見出し画像

【水鳥の歌と生活】2024年7月14日日曜〜7月20日土曜


 七月十四日日曜

 六時過ぎに起床。radikoで「オードリーのオールナイトニッポン」を聴きながら朝の支度をする。

 一週間分の日記をnoteに投稿する。

 仕事のBGMはtoe『NOW I SEE THE LIGHT』にする。YouTube Musicの新作コーナーで見つけたアルバム。インスト中心のポストロックバンド。落ち着いた音でBGMにふさわしい。

 夜はセブンイレブンで買い物をして家で晩酌をする。エリックサウス監修のビリヤニを食べて、サントリートリプル生500ml缶をを一本飲む。

 二十三時過ぎに就寝。

今回も美味しい

 七月十五日月曜

 六時過ぎに起床。Podcastで「髭男爵山田ルイ53世のルネッサンスラジオ」を聴きながら朝の支度をする。

 仕事のBGMはGo Go Penguin『Everything Is Going to Be OK』にする。二〇二三年にGo Go Penguinの新作アルバムが出ていたことを知り聴いてみる。ドラムが変わったらしく、そのせいか以前の人力エレクトロという感じではなくアンビエントに寄った音になっている。今後はどうなっていくのだろうか。

 午前中は職場の近くを一時間弱歩く。午後から雨が降り出したので良いタイミングで歩きに出ることができた。本当は毎日でも歩く時間を作りたいのだ。

 夜はセブンイレブンで買い物をして家で晩酌をする。広島お好み焼き、揚げささみのレモンソース和え、ヤムウンセンを食べて、サントリートリプル生500ml缶、こだわり酒場紙すっぱレモン350ml缶をそれぞれ一本ずつ飲む。

 二十三時過ぎに就寝。

すっぱレモンはクエン酸的な酸っぱさ

 七月十六日火曜

 六時過ぎに起床。radikoで「伊集院光 深夜の馬鹿力」を聴きながら朝の支度をする。

 仕事のBGMはDelicate Steve『After Hours』にする。

 Amazonを見ていたらプライムデーらしく、以前から欲しいと思っていたiPadが11%引きで売られていたので思わず購入する。Amazon Primeにも登録する。Netfrixは登録したもののあまり見ていないので、ピエール瀧が出演している「地面師たち」を見たら解約してしまっていいかもしれない。サブスクリプションサービスはもっと気軽に登録したり解約したりするべきなのだ。どうも優柔不断に金を払い続けたり警戒し過ぎたりしてしまう。

 夕食は職場で流水麺の稲庭風うどんにレトルトのカレーをかけて食べる。食べながらradikoで「空気階段の踊り場」を聴く。

 二十三時過ぎに就寝。

この日は写真を撮らなかったので前日の散歩で撮った愛用のタンブラーを

 七月十七日水曜

 六時過ぎに起床。最近雨が続いているせいか、熱くて寝苦しいせいか、陽が昇るのが早くて外からいろいろな音が聞こえてくるからか、常に体が重くて眠い。頭痛や頭のモヤモヤした気持ち悪さもある。気圧のせいだろうとは思うのだが不快だ。こんな時は短歌も俳句も書きたいような気持にならない。

 radikoで「爆笑問題カーボーイ」を聴きながら朝の支度をする。

 仕事のBGMはスピッツ『ひみつスタジオ』にする。

 夜は歩いて行ける焼き鳥屋へ。お通し(スナップエンドウのマヨネーズ和え)、焼き鳥(ねぎま、にんにくま、ぼんじり、つくね)、焼きとん(しろ)を食べて、大ジョッキの生ビールを飲む。飲みながら町田康『宇治拾遺物語』を読む。

  帰りにセブンイレブンで買い物をして家でも酒を飲む。ランチパイ(クラムチャウダー)、フルーツあんみつを食べて、氷結のふじりんご味と浜なし味の350ml缶をそれぞれ一本ずつ飲む。

  「ほな、どないせぇゆぅね」この声ばかりループしている独酌をして

 二十三時過ぎに就寝。

最近よく見るスナップエンドウ

 七月十八日木曜

 八時起床。radikoで「山里亮太の不毛な理論」を聴きながら朝の支度をする。

 正午前に友人二人が車で迎えに来てくれて、ツルヤで買い物をして友人宅でBBQをする。肉を焼きビール、ワインを飲む。一人の友人は子供を保育園に迎えに行くというので途中で帰ったが、会場となった家の友人夫妻と私でそのまま深夜まで飲み続けた。前回この友人宅で酒をのんだ時も長時間飲み続けて二日酔いになったので今回は二リットルペットボトルの水を持参して合間に飲む。とにかく水が大事なのだ。

 歩いて帰り、二十三時過ぎに就寝。

写真を撮りつつ帰る

 七月十九日金曜

 七時過ぎに起床。水のおかげか二日酔いにはなっていないが、左の足首が痛い。少し前にもこんなことがあった。前回は痛風発作の初期症状かと思い大量に水を飲んだりマッサージをしたら翌日には痛みが無くなっていた。今回はどうだろうか。明らかに大量の酒を飲んだ翌日でもあり不安になる。

 radikoで「おぎやはぎのメガネびいき」を聴きながら朝の支度をする。

 仕事の前にマクドナルドへ。クーポンを使ってマックグリドルベーコンエッグ、ハッシュポテト、ミルクを注文する。

 仕事のBGMはスピッツ『劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro』にする。

 Amazonのプライムデーで注文したiPadが届く。BluetoothのキーボードとApple Pencil的なものも買ったのでいろいろなことに使えそうだ。

 二〇二三年に書いた俳句をまとめた記事「年次句集 二〇二三年の水鳥」をnoteに投稿する。

 足のことがあるので夕食は職場で流水麺の蕎麦を食べる。めんつゆには冷凍の葱、オクラ、梅干しを入れて食べる。夏らしいさっぱりした味で美味しかった。

 家に帰り炭酸水を飲みながらiPadの設定などをする。

 足の痛みが引かないので三年前の痛風発作の際に処方してもらった経皮鎮痛消炎剤、ケトプロフェンテープを貼る。使用期限はとっくに切れているのだが少しは炎症を抑えてくれるだろうか。

  鋲ジャンと安全靴のパンクスが下肢関節でモッシュしている
  週末に合わせたように尿酸の群れが反旗を翻している

 二十三時過ぎに就寝。

スーパーで買ったカリオストロ的なパスタ

 七月二十日土曜

 六時過ぎに起床。右足は痛いままだが思ったよりは悪化していない。ケトプロフェンテープのおかげだろうか。とにかくこれならなんとか仕事もできそうだ。

 radikoで「バナナマンのバナナムーンGold」を聴きながら朝の支度をする。今年のバナナマンライブのグッズが発表された。ネットで購入できるようになってから毎年いくつか購入しているが正直帽子やTシャツはこれ以上増えても着用するのが追いつかないのでどうしようか悩ましいところだ。あの争奪戦に参加する楽しさもあるのだが。

 仕事のBGMはEVISBEATS、前田和彦『Syn Fonia I』にする。穏やかな雰囲気のブレイクビーツ。

 二〇二三年に書いた短歌をまとめた記事「年次歌集 水鳥の二〇二三年」をnoteに投稿する。

 仕事を終え、Podcastで「大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!」を聴きながら片付けをしてミスタードーナツへ。ザクもっちドッグのメキシカンミートとオレンジジュースを注文し、Kindleで町田康「令和の雑駁なマルスの歌」を読んだり日記を書いたりする。

 「令和の雑駁なマルスの歌」を読み終えると、参考文献として石川淳「マルスの歌」が挙げられていたので家に帰って石川淳の本を探ると新潮文庫版『焼跡のイエス・処女懐胎』に「マルスの歌」が収録されていたので読む。石川淳、町田康の両作には共通点が多く、やはり「令和の雑駁なマルスの歌」は「マルスの歌」を下地にして書かれたものであるらしい。いずれも巷間に流行する歌に象徴される時代の空気、もっと具体的にいえば何か一つの価値観に熱狂し同調を強いる人間や社会とそれに馴染めない主人公を書いたものだが、石川淳が戦時中の「勇敢さ」について書いたのに対して、町田康は現代の「優しさ」について書いている。正義のために「優しさ」を使って他者を陥れようとすることだってあるのだ。久しぶりに石川淳の小説を読んだがおもしろかった。また時々読もう。

 二十三時過ぎに就寝。

ザクもっちドッグ美味しかったので他のも食べたい

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?