見出し画像

勉強ってせなアカンの?

勉強って絶対?

「勉強ってせなあかんの?」
って思ったことある人~😏??

はーい🙋‍♀️!

私はこどもの時
なんで勉強しなあかんねんやろ~🤨
って思ってました。

先生っていう立場やった人が
こうやって言うのは、
どうかとおもうねんけど…🤔💭
勉強あんまり好きじゃなかった💡笑
小学生、中学生のときなんて
学校で出された宿題しかやってなかった🫢

「勉強嫌いやったのに、
宿題やっとったんかい😎!」って?
真面目な性格なもんで🙈♡
(自分で言うんかい!)
やらない選択肢は
自分の中で気持ち悪いからやってた😌

あとね、褒められるの好きやねん☺️💕
だから、
漢字ノートとかめちゃめちゃきれいに
書いてたで~🙆‍♀️✨️
「すごいな~😳!
 きれいな字やな~😳!!」って
先生とかお母さんに褒められたくて
はなまるがついたノートを開いて
「みてみて~👀」ってやる
タイプやった気がする😐笑

人生で1回も塾に行ったことないし、
5分机に向かえば
「めっちゃ勉強した~🙆‍♀️」って
思ってました🫢

私にとっての勉強は
・ほめられるためのもの
・受験のためにやらされるもの
でしかなかったんよね😌

今思えば・・・。

大人になって思うのは、
勉強しといてよかったな~😊
いや、もっとやっとけばよかったな~😒
ってこと。

子どもの時に何回も言われた
「勉強はしといたほうがいいよ。」って言葉
いまやったら響くわ(-∀-)⭐️

「えーっ!なんで変わったん😧!?」
「どういう風の吹き回し🙄?」
えぇ、えぇ。そう思うでしょう😏

私の価値観はどこで変わったんや!?
って思って振り返ると
【高校生】が転機やと思う😌

まず、高校受験落ちましてん。私。
【私の人生に失敗なぞない。】
【私が落ちるわけない。】っていう
謎の自信を持っていた私が
公立高校に落ちましてん😓

勉強してないねんから、
めちゃくちゃ当然の結果やねんけど
当時の私からしたら衝撃よね⚡️
もうね、びっくりよ🤯

【クッソー!!!】
私の中になんか燃えるものが・・・🔥

【そんなわけない!】
【私にできない訳がない!!】
【私はできる人や!!!】
変なスイッチオン🔥🔥

【勉強したらできるって証明したんねん😤】
ってことで、
なんか急に高1の時に勉強モードに😧

まぁ、今思うと、
別に誰にも何にも言われてないのに
なんの闘志やねんって思うねんけど
あれがよかったんかもな~🤭笑

そのスイッチが入ってる状態の
高1の夏🌞
お母さんにつれられて
立命館大学の見学に行ってん🙌✨️
産業社会学部の説明を聞いて
ワクワクが止まらんくて😆✨️✨️
【えっ!こんなにいろいろ学べるん😳!】
【福祉のことも、
   教育のことも学べるやん👏】
【めっちゃ楽しそう☺️】
【ここに絶対入りたい‼️】
そう思った。

とはいえ、
高校から勉強始めたもんやから
定期テストは点数取れても
実力が全然ダメで😰

高3になっても判定Eとかやったから
だいぶ厳しかってんけど
なんか諦めたくなくて😌
高校3年間
自分のなかではめちゃめちゃ勉強した📓✏️
・部活終わりに勉強して帰る
・朝早く学校に行って勉強する
・学校の夏期講習、冬期講習全部参加
・長期休暇は朝8時~夜8時まで
 学校の自習室で勉強
・わからんところに付箋貼りまくって
 各教科の先生に質問

最初にも書いたように
決して勉強好きじゃなかってんけど
【分かる】が増えるうちに
どんどん勉強が楽しくなっていった
んよな☺️

はじまりは
【自分はできる】って思いたいための
勉強やったけど、
【大学に行く】ための
勉強やったけど、
気づいたら問題集を
開くのが楽しくなってた🤗✨️

今まで
【分からない】【知らない】
やったことが
【分かる】【知ってる】
変わっていくのが嬉しくて☺️
気づいたら
勉強が苦じゃなくなってた😳!!
不思議よな~💭💭
あんなに勉強好きじゃなかったのに😒
自分でも不思議🙆‍♀️✨️!!

高校の時の先生たち
何回も質問に行っても
丁寧に教えてくれてありがたかったな☺️💓
時には教室開けてくれて
特別講義してくれたり🥺
勉強が楽しい】って
思えるようになったの
高校の先生方のおかげもあるな😌💞

勉強って意味あるん?

「こんなん勉強して意味あるん?」
これ、先生をしているときに
生徒によく聞かれてたことなんやけど
国語・数学・英語・社会・理科が
どれくらい意味があるかは
大人になってからもよくわからん。

でも、
いろんな場面で
勉強しといてよかったな~
って思うことはあっても
【勉強なんてせんかったらよかったな~】
って思ったことは1回もない😌!

勉強してきたすべてのことが
役に立つかはわからんけど、
勉強してきたことを活かしてる気がする🌼

・ネットに転がるいろんな情報から
 正しいか正しくないか考えらえる
・今の選択が損か得かわかる
・買い物するタイミング
・文章でつたえる

すべてのことに
いろんな知識と経験が
役立ってるなって思う👍✨️

勉強してきたから判断できるし
勉強してきたから考えられるし
勉強してきたから選択できるし
勉強してきたから自由を得られる
って思う*(^o^)/*

まだまだ全然知識が足りないし
もっともっといろんなことを
知りたいなって思うから
大人やけど
これからも勉強したい☺️🌟

【勉強は絶対せなアカン】
とは全く思わんけど
勉強はしといた方がいいな
とは思う🙌

【勉強】が意味あるものになるか
意味のないものになるかは
その人次第やと思うねんな~😌💞

ステキな人生を送れるなら
なんでもいいのよ🙆‍♀️⭕️

私にとって【勉強】というものは
少なくとも
人生を豊か】にしてくれてると思う😌

勉強してきてよかったな~☺️

あっ!
気づいたらまた書きすぎた💦

今日も最後まで
呼んでくれてありがとう🍀*゜

まったね~👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?