見出し画像

徒然なるままに🧡多忙な中での「浅田真央アイスショー」と「佐渡ツアー」🎵

noteに書くテーマが1つではない時に、思いのままに綴る私の『徒然なるままに』(*´∀`)♪

日々はnoteに向かう時間がなかなか取れないけど、時々自分の今を呟きたくなるときに書きはじめます🧡

今回も超個人的なことで、誰かの役に立つような記事にはならないかもしれないけど、もし良かったら私の今を「聞いて、聞いて」という気持ちで書きたいと思うのでお付き合いいただけたら嬉しいです
(*´σー`)エヘヘ

まずは・・

「この2週間はとにかくハードだった」
「でも頑張ったし、達成感はあるし、そして、楽しかった❗」ということをツラツラと(笑)

2週間に限定せずとも、プチ多忙は続いていたけど、この「5月26日~6月9日」までの激務(仕事でもないのに「務」、と言ってしまう(笑))は、私にとっては仕事以上でした💦

まずは、やりきった2週間の歩みをささっと覚え書きとしてまとめて、その中からぜひ内容を紹介したいものをピックアップします💗

ピックアップするのは、
①浅田真央アイスショーと娘と過ごした時間🎵
②2つの総会と佐渡ツアー

それではまず、スケジュール表が真っ黒になっていて🆑したことを…

5月26日(日)市民一斉清掃(笑)、オルガンボランティア、Wi-Fiが繋がらない騒ぎ💦
5月27日(火)リアルコミュニティ関東地区の会議(埼玉)(一日)、note投稿
5月28日(水)お茶のお稽古(半日)、note投稿
5月29日(木)~30日(金)関東地区総会(全体)一泊二日、29日note投稿
5月31日(金)虹色通り投稿、スポーツ整形通院、note投稿
6月1日(土)墓地清掃、美容院、夜ままのすけちゃんのコーチング、note投稿
6月2日(日)夫と日帰り温泉♨、note投稿
6月3日(月)歯科通院、スポーツ整形リハビリ&通院、夜なるさんと「終活講師」の打ち合わせ
6月4日(火)術後一年健診、午後整体、note投稿
6月5日(水)~6日(木)午前中従妹のステーキハウスのお手伝い、午後「浅田真央アイスショー」のために上京、ショーを見て夜娘と浅草で一泊(温泉)。帰省後夜は「終活講師」顔合わせ💦&「夢💗相談室」参加者へのメール送信、6月5日note投稿
6月7日(金)~8日(土)関東地区総会(婦人部)一泊二日(佐渡へ)
6月9日(日)地域役員会

なんとも、過密スケジュール💦💦
ようやく乗り越えました\(^_^)/\(^_^)/
こんな中でも、noteでは、15日中8記事、自分で言うのもなんだけど(笑)、長文でしっかりした記事(有料記事もある)を投稿できました\(^_^)/
とはいっても、その日だけで書いているのではなくて、隙間時間で少しずつの記事も多いけど・・

では、この超ハードな2週間の中で、特に書きたいことをここから(´∀`*)ウフフ

ピックアップ①
「浅田真央アイスショー」と娘と過ごした時間🎵

これを見ると、どんなアイスショーなのか、よーくわかります💗
なんと、劇場にアイスリンクを作る。。
そして全てがオーケストラの生演奏(⋈◍>◡<◍)。✧♡
前代未聞、凄いです☆彡

もう、最初から、ドキドキワクワク、感動、涙、でした。
隣で娘も、周りの人も・・・

真央ちゃんのスケート人生を思う時、今こうして輝いていることに感動なんですよね(´;ω;`)ウゥゥ

私は、真央ちゃんが登場したころからのファン。
そのころからスケートの試合も見るようになりました。
まだ幼いころの真央ちゃんは、決して転ばない、くるくる回転する子だったけど、身体が成長して、いろいろな壁にもぶつかり、試合では、いつも祈るように応援していたことを思い出します。

そして、伝説のソチオリンピックのフリーの演技。
最初のトリプルアクセル成功から、最後まで、何度見ても何度見ても、号泣になります。

一度引退して、まだ試合に戻り、本当に引退するときの挨拶も見事。。

引退後、2018年「サンクスツアー」を開始。
群馬公演があったので、S席一番前の席で見てきました。
これも泣いた(笑)

そして、二回目のアイスショーは、2024年3月の「BEYOND」
これは、チケットが変えず断念。

そして、今回、娘からアイスショーの情報が入り(娘も真央ちゃんの大ファン←親ばかだけど真央ちゃんに似ている・・)、発売時間に購入開始。
娘と私の都合でいくつかの日を狙って、この日6月5日が取れたのです。
こちらも、S席をゲット。
なんと、25,000円の席、それでも、絶対観たい、と購入🎵
10列の真ん中。真央ちゃんの顔が真ん前💗
全体も良く見えて最高の席でした(#^.^#)
撮影は公演中は禁止だったので残念!

少しだけ雰囲気を✨

公演は夜、立川で開催され、終了時間は9時。
ギリギリ帰ることも出来るけど、二人で泊ることにして、ホテルもゲットしました。
次の日、娘は午後から出勤、私もその次の日から一泊で出張、なので泊れれば良いと安い部屋を見つけました☆彡

ドーミインだけど、二段ベッドの部屋(笑)
でも娘が二階で寝てくれることになり、結果、寝心地は悪くなかったです。

そして、ドーミインでは「湯めぐり手形」というのを出してくれて、近くの「御宿野乃」の温泉に入ることができました(^^)/

さらに、ドーミインから歩く道から、スカイツリーが見えたり、浅草寺までの夜の街が見えたり、凄く良い体験ができ、なんと幸せなことでしょう(´∀`*)ウフフ

次の日は早めにチェックアウトして、朝散歩として、「雷門」と「仲見世通り」を歩いて、お土産を買って、それぞれ9時40分の電車で帰りました。

短い時間だったけど、娘と過ごす時間は至福💗
色々な話も出来て、娘のこれからについても語り合うことができて、これから娘の道がより幸せでありますようにと祈る気持ちです。

続いて、

ピックアップ②「二つの総会と佐渡ツアー」

はい、スケジュールでも書いた通り、この二週間の間に、お泊りが三回、そのうち一回は☝の娘とのアイスショー後の浅草一泊。

あと二回は、関わっているリアルコミュニティーの総会がこの二週間の間に二回あり、それもお泊りの会議で出かけてきました。

一回目は、代議員としての参加で、少しお手伝いするくらいでしたが、二回目は、昨年から担っている書記という役目のある総会。

これは、当日だけでなく準備も大変で、何度泣いたことか(笑)。。
いやそれはないけど、泣きそうになるくらい大変でした。

とにかく、今は、総会が無事に終わってホッとしています。

そして、総会後、オプショナルとして「佐渡ツアー」を計画!
総会は100名以上だったけど佐渡ツアーは25名の参加🎵
新潟から佐渡へジェットフォイルで渡り、温泉ホテルに泊まり、次の日は、佐渡の歴史を学び、トキを見つけて、とても有意義な時間でした。

ただ、修学旅行シーズンで、ジェットフォイルの帰りの予約時間が13時だったので、本当に少しの時間しか滞在できなかったので、今度はもっとゆっくり家族と佐渡に行きたいなと思っています。

ホテルの部屋から

ちなみにわが家、佐渡には2回行っています。
佐渡金山、トキ保護センターに行って、あとは海水浴をしていたのですが、今回の旅で、佐渡の成り立ちや歴史を少しだけ学び、もっと知りたくなりました。そして、世界遺産を目指しているけど、なぜ世界遺産に認定されないのか、その歴史的背景についても後日勉強してnoteに書きたいなと思っています。

というわけで、佐渡についての深いお話はいつかまた☆彡

というわけで、徒然なるままに、二つの思い出と合わせて綴っていきました(^^)/

なかなか、皆さんのnoteに遊びに行けない私ですが、今週は少しだけゆっくりできそうです。これからもよろしくお願いします<m(__)m>

今回も長い記事にお付き合いいただき
ありがとうございました
<m(__)m>


#徒然なるままに
#思い出を語る
#浅田真央アイスショー
#浅田真央
#浅草
#佐渡ツアー
#多忙
#旅のフォトアルバム
#佐渡
#ジェットフォイル
#旅の思い出




この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,890件

サポートありがとうございます!感謝感激です💛