見出し画像

【企画】感謝の気持ちを込めて(vol.18)

1万スキ突破を記念して
日頃の感謝の気持ちを込めて、
記事紹介でお礼する企画です。

紹介者の選考基準について
・スキを送っていただいてる方
・フォローしていただいてる方
・積極的に投稿されている方
・有益な情報を提供されている方

以上を、選考基準として
紹介させていただいています。
ご理解いただければ幸いです。

では、さっそく
素晴らしいnoterノーターさんを
紹介していきましょう🤩

ぜひ、フォロワーの皆様も、
フォローしていただけると嬉しいです。

【ちょっとだけ豆知識】
 1万スキを達成したお礼で
 紹介記事を書いていたら、
 いまは2万スキを達成してました💦

 2万スキ達成する前に
 「100人紹介したい!」と
 思っているのですが…
 のんびり屋なのでご了承ください😅




つきるな
/Clair de Lune

ピアノ弾きとして輝きを放つ
「つきるな」さん。

noteと深く関わるようになられて、
約1年。

改名されて「つきるな」さんとなり、
活動されています。

素敵なピアノの音色が癒されますね~♬


日々の投稿でも、ピアノにたいして
ひたむきな姿勢を
随所ずいしょで、見せていらっしゃいます。

「つきるな」さんご自身も
コンクールへの参加のために、
猛練習中のようで…

まさに努力される姿は
勉強になります。

「つきるな」さんの演奏、良かった!
ピアノに興味あります!

そういった方は、「つきるな」さんを
ぜひフォローをお願いします(^^♪




takewoody
@読書から学ぶことは
人生のスパイス

早寝早起き、散歩、筋トレ、朝活と
習慣力の高い魅力的なnoterノーターさん。

それが、
「takewoody」さんです。


日々の投稿は、
人生哲学・自己啓発ネタを
投稿されています。

「takewoody」さんの記事内容は、
ご自身で読まれた書籍を
要点ごとにまとめて投稿されています。

これが非常に分かりやすい!

あなたの気になる本を
すでに「takewoody」さんは、
要約しているかも!?

ぜひ、探して
読まれることをおススメします。

毎日投稿されて、
間もなく150日目を迎える
「takewoody」さん。

今後の動向に
期待のnoterノーターさんです♬

ぜひ、フォローをお願いします😆




AN
【教育×読書】
平日毎日投稿中!

塾講師として活動されていて、
年間1,000冊の読破を目指す
意識高いnoterノーターさんが「AN」さんです。

noteで投稿されている内容は、
おもにふたつです。
「AN」さんが読まれた書籍を
ご自身の解釈で要約された記事がひとつ。

もうひとつは、つぶやきで
日々の日常を投稿されています。

「AN」が読んだ書籍の要約は、
明確で「ここがタメになるよ」と
ポイントを押さえて教えてくれます。


とくに…
「AN」さんは「教育×読書」
テーマに投稿されています。

ご自身の「教育」の視点から、
分かりやすく解説してくれます。

「本の中身だけ知りたい」
「時間がないからサラッと読みたい」

そういった方に
「AN」さんのnoteは、
ぴったりマッチングしますよ♬

ぜひ、フォローをお願いします😊



✔今日はここまで

最後まで、
お付き合いいただき
ありがとうございます(^^♪

2022年も魅力的なnoterノーターさんを
ドンドン紹介していきますので、
気になる方がいらっしゃったら
ぜひ、フォローをお願いします♬


では、また。
失礼します。

つきるなさん。
takewoodyさん。
ANさん。

ありがとうございました
\(≧∇≦)/

‐前回の 感謝デーはコチラ‐


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!