見出し画像

かぼちゃのケーキ

今年はおうちハロウィンや「お願い・来ないで → → オンラインハロウィン」(渋谷や川崎) となるので、アメリカでも各家を訪問してのTrick or Treat はできないだろうと思っていたら、「カボチャのケーキ、可愛くできました🎃」とサンノゼの Sugargemcookies から一報をもらいました。

パンデミックのために多くのカボチャ畑は閉鎖されているが、ソーシャルディスタンスを念頭に毎年の伝統を引き継ぐ畑も数多くあります。

完璧なカボチャを選ぶことは、子供と大人の両方から愛されているカリフォルニアのハロウィーンと秋の伝統だから。

アプリで注文して駐車場で受け取る「カーブサイドピックアップ」やドライブスルーも提供しながら、Trick or Treat はだめでも屋外のカボチャ畑は安全だよ~と呼びかけています。「マスクやカメラを忘れずに、家族を連れてカボチャ畑の冒険を10月に始めよう!」と。

画像1

そんなところへ Jack-o-lantern ケーキ のサプライズ。みんなで食べたらおいしいにきまつてる!

今月6日 note にUPしたノリノリ記事の Bandt型でスポンジケーキを2つ焼いて、上下に重ね合わせてみたらまさにカボチャの形になりました。カボチャの茎は長いプレッツェルを真ん中に刺して表現しています。

画像2

エンゼルフードケーキ型のような表面がスムースな型がなかったので手元にあるBandt型を使ったが、フリルのように表面に凹凸があるのでクリームをぬるのに苦労しました。2つのスポンジの間にバナナとチョコチップと生クリームを挟んであります。

画像3

https://note.com/miumiu_hime/n/nbe2e33fbe0b8 ☜ ノリノリnote / Bandt型でスポンジケーキ

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?