見出し画像

BTI部の働き方とキャリア

こんにちは、BTI部のダイスケです。

前回は所属部署であるBTI(Business Technology Innovation)部の仕事内容について、他社の事例と比較しながら紹介させていただきました。

前回の記事はこちら。

今回はその続きとして「BTI部の働き方」について、以下の3つの視点から紹介させていただきます。

1.就労環境
2.ワークライフバランス
3.キャリア

1.就労環境

・在宅勤務
弊社ではパソコン、スマートフォン、モバイルルータなど、在宅勤務に必要な機材は必要に応じて支給されます。 VPN環境も整備しているためセキュリティ対策もできており、労務管理、社内稟議なども在宅で可能なため、書面での郵送が必要なシーン以外は(BTI部の業務特性による側面もありますが)ほぼすべての業務が在宅で完結します。また、ツールとしてSlackやZoomを導入しているため、コミュニケーション上の課題も特段感じていません。実際に、コロナウイルスが猛威を奮っていた2020年のように在宅勤務の必要性が高い状況では、100%在宅で働くことができていました。

・オフィス勤務
BTI部では、必要に応じて西新宿オフィスや営業所での勤務と在宅勤務を使い分けるハイブリッドな働き方をしています。部の決め事として週2日のオフィス勤務日を設定してはいますが、個人の仕事を効率よく進めたい場合は在宅、対面ゆえのコミュニケーションの情報密度(相手の表情や空気感の変化)を重視する場合はオフィス、といった使い分けをしています。

2.ワークライフバランス

BTI部(及び経営戦略本部)では、当グループの「多様なバックグラウンドを持つ人材の協業による複眼的視点が『新たな価値』を生むことにつながる」との考え方から、個々が裁量を持って仕事を進められるようになっています。プライベートとのワークライフバランスも各々で調整ができるので、メリハリをつけながら働くことができており、
実際に子どもがいる社員は「朝と夕方の保育園送迎・家族での夕食・子どもの入浴時などのタイミングで一時的に仕事を離れ、落ち着いたらまた仕事に戻る」といったように、家族との時間と仕事とのバランスを取りながら業務にあたっています。

子どもが小さいうちは急に熱を出して保育園を休まなければならない…といった突発的な出来事もよくあると思いますが、そのような場合も業務に影響のない範囲であればスケジュールが調整しやすく、通院に付き添ったり、自宅で面倒を見ながら働く、ということもできています。

3.キャリア

BTI部では、「テクノロジーを軸にしたキャリア」にこだわらず、目標とするキャリアに対するキャリアパスを会社と一緒に描くことができます。
BTI部が包含される経営戦略本部ではミッションを共有しており、グループ全体の経営企画・事業開発・事業企画・マーケティング…といった様々な役割の中で、案件によって部署横断的に密にコミュニケーションをとりながら仕事をしています。お互いの仕事の内容がよく見えているので、自身のキャリアパスのイメージもしやすい環境だと言えます。

事例として、BTI部の20代のメンバーは「事業開発人材」になることを目標としています。入社前に考えていたキャリアパスの中にテクノロジーとの接点はなかったようですが、上長との面談を通じて、キャリアパスの最初のステップとして「テクノロジーの理解と使いこなすスキルの習得」を設定しました。実際にBTI部で活動する中で、テクノロジーの視点が身につき、サービス体験や課題解決に活用できるようになりました。

また、キャリアの現在地をスキルシートで見える化しており、各々の目指すキャリアと、それに必要なスキルについて上長と共通認識をもつことができます。身に着けたいスキルから、案件の割り振りが考慮されることもあります。

事業会社である当社グループにおけるTech人材に求められる役割は「テクノロジーによる価値の創造・最大化」です。Tech人材の一般的なスキルセットとしては、プロジェクトマネジメント・ITアーキテクト・ITスペシャリスト・コンサルティングなどが挙げられますが、当社グループでは「テクノロジーによる価値の創造・最大化」のためにどのような人材を目指すか、が重視されるため1つに絞る必要はありません。目指すキャリアに対して、現在身についているスキル・不足しているスキルを可視化することで、次のアクションが決めやすくなっています。

参考までに、仕事の内容については前回の記事や経営戦略本部大澤の記事もぜひご覧ください。

・BTI部って他のTech系企業と何が違うの?(前回の記事)

・激動の時代にエネルギー業界で働く醍醐味

BTI部で働くイメージがつきましたでしょうか?

三ッ輪ホールディングスグループ全体で共通の制度については、本記事内ではご紹介しておりません。もし気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

三ッ輪ホールディングスでは以下より採用の募集をしております。

もし少しでも気になっていただけた方はぜひお気軽にお問い合わせいただけますと嬉しいです!

●前回の

三ッ輪ホールディングス株式会社 BTI部 ダイスケ
システムエンジニアを経験の後、2014年に三ッ輪産業株式会社に入社。2015年から電力小売全面自由化に向けたグループ会社のイーネットワークシステムズ立ち上げプロジェクトに参画。自由化後はシステム周りの開発運用保守、及び業務構築~運用まで従事。
現在は社内のDX推進を担う組織の一員として活動中。ビジネスシーンに応じたコストパフォーマンスの高いシステム構築を目指し、テクノロジー分野の情報収集・勉強中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?