見出し画像

安定したかと思いきや… 復職63~67日目 | 復職日記 #15

こんばんは、みつまめです。
7月半ばから復職し、3ヶ月目に入りました。

先週は復職してから力を注いできた事を上司に認めて貰え、明るい兆しが見えた週でした。 
気持ちも明るく、穏やかでしたが…このままとは行かないのが躁鬱人。

今週は何だかそわそわ、ざわざわ。
危うかった今週を振り返ります。

*****
先週の記事はこちら

・ハプニングで過集中阻止 63日目

体調はまずまず。
久々に在宅勤務の日だったので、さぁたまった作業の消化日だ。やるぞ~っ!

…と思ってPCを起動したら、会社貸与のモニターの様子がおかしい。
画面の右端が何か黒い…?と思っていたら、あれよあれよという間に右半分が真っ黒になりました。

左半分を使って何とかしようと思ったものの作業がしづらく、結局モニター電源切ってノートPCのみで頑張りました。

体調はまずまずで在宅勤務、過集中になる条件が揃っていましたが、モニター故障のお陰(?)で程々の集中力でした。
肩と首はバキバキに凝りました…。


・体調不良とそわそわ 64日目

この日は朝からお天気がいまいち。
朝から頭痛&強めの眠気。午後には頭痛からくる吐き気が出てしまいました。

この日はチームMTGの日。
いつもであればテンション高めで集中も保てるのですが、何だかぼんやりして集中力がいまいちでした。

今月〆切の案件も今私の手元にあり、何だかそわそわ。
頭の中に考えが浮かんでは消え、作業も手をつけては止め…
危うい感じのまま1日を終えました。

帰宅後は疲れなのか、頭痛が吐き気に発展。
あまり食欲がありませんでした。

・半休でそわそわバタバタ 65日目

朝から頭痛とそわそわ感。
通院のために午後休だったので、何だかそわそわバタバタしたまま終業しました。

今日までに渡すと宣言していた原稿が終わっておらず。
チームの朝礼で「今日中に仕上げて帰ります」と言ったら「みつまめさん半休なんだし、無理せず明日にしましょう」とメンバーが言ってくれました。

今までだったらこんな声掛け、出なかった気がします。
私が全部一人で全体のスケジューリングしていたので、明日でも間に合うのかどうか?みたいな匙加減をメンバーが把握出来ていなかったんですよね。
何でも「私がやらなければいけない」と思って抱えていたから、メンバーもどこか他人事だった。

今は「私がやらなければいけない」は以前と比べて手放せているし、チームメンバー一人一人が業務を「自分事」として捉えてくれている。
本当にありがたいことです。

午後休で通院。
何とももやっとした診察でした。


・謎の動悸、薄い不安感 66日目

頭痛は治まったけど謎の動悸がありました。
元々偏頭痛もちでもあるので、何が原因で体調が悪いのかもはや良く分からなくなっています。

今月〆切業務は無事に片がつき、来月のスケジューリングなどを中心に進めました。
今進めているプロジェクトが2本とも来月S-inです。
進捗は遅れなしだけど、スピードを保ったまま行かないといけない。 
今でも結構スピード感はあるけどなぁ…キープできるかな…
と考えていたら、薄い雲のような不安感が頭を覆ってしまいました。

チームワークばっちりだし、不安に思う要素は何もないのに。
今月の業務はやり終えたから、また「勝手に燃え尽き現象」が起きてる?
理由の分からない不安やそわそわ感は躁鬱人故なんでしょうか。



・そわそわ、焦り、不安 67日目

在宅勤務でした。
月曜日に故障したモニターの交換品手配が間に合わず。
この日もノートPCのみでの仕事でした。

朝は起きられず体調悪い…?と思いきや、頭痛や動悸はなく、調子は悪くなかったです。

ただ、気分は相変わらずそわそわ。
何かのきっかけで躁転しそうな感じがして、それでいて原因不明な焦りや不安がありました。

作業中心でしたが、突発&特急案件にも対応。
ただし、いつものように思考がまとまらず。
業務内容を整理してチームメンバーに落とすまで少し手間取りました。


・危うい感じだった1週間

先週は明るく、穏やかな気持ちで居られたし、週末も心地よく過ごせました。
このまま進めるかな、と思いきや…危うい感じの1週間でした。
何かのきっかけで躁転してしまいそうな、もしくは鬱に入ってしまいそうな。

前回「そわそわ」した後は完全に調子を崩していました。


調子を崩した翌週には、他部署とのやりとりが上手くいかず休む程に落ちてしまいました。

自分でもどう転ぶか分からない、このそわそわ感。
躁も、鬱も怖いです。
波があってもいいから、せめて極力穏やかに過ぎますように。

*****
復職日記はこちら


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵