見出し画像

【長文つぶやき】体調とか、最近のこと。

人はそれを日記と呼ぶ……。

こんばんは、イラストレーターのミトシです。
いつもお世話になっております。m(_ _)m

今日は改めて日記を書きます。
長文のつぶやきだと考えてもらえれば、と思います。



相変わらず、クローン病疑惑が濃厚でして。(´・ω・`)

今日の午後、いつものかかりつけ総合クリニックで、
腹痛と下痢が長期間続いていたことを
相談して来ました。

ちなみに、きっかけはこの前の大腸検査からです。

こちらの記事↑にも書いたように、
定期検診として初めて大腸内視鏡検査をしたところ、
小腸に多数の炎症が発見されました。

小腸の壁に、ポツンポツンと白い荒れがあって、
それが炎症部位なんだそうです。
その状態から、難病96番のクローン病を疑われています。

元々私は子宮体がんで子宮を摘出して、
現在再発防止の経過観察中です。
がんの主治医からは完治と言われていますが、
手術後に元々弱かった胃腸の調子が、どうも悪い。

がん検診をしていただいたB病院からも、
一度大腸検査をしっかりしてきてくださいね、と
かかりつけ医のTクリニックで見ていただいている状態です。

よく調べたら、かかりつけのTクリニックは
難病指定医登録のある医院でした。
検査も上手いなぁと思っていたけど、
本当にラッキーですよね。

追加の整腸剤と腹痛の頓服でブスコパンをもらって来ました。
そもそも大腸検査をすると、腸内細菌などの状態が
リセットされるので、それでお腹を壊す患者さんも
ちらほらいるそうです。

レントゲンも撮ったところ、腸管狭窄とガス溜り。
ついでに炎症値の血液検査も。
今度は水曜日に系列のクリニックにてCT検査です。

トホホギス、オイラの財布、すっからかん。みとお

難病認定が出れば、この医療費も落ち着くのですが、
認定前はつらいよ。

しばらくは消化に良いあっさり系の食事を適量に、
食事がつらくても水分補給はしっかりしてね、と
ご指導いただきました。

ぽちゃぽちゃのお腹が引っ込むくらいになるでしょうか。
ならんだろうなぁ。


さらに別件ですが、こちらの2枚をご覧ください。

こちらは「#生活」の方、
こちらは「#給料の使い道」の方。

なんと皆様のおかげで、
おしりセレブWETの記事がコングラボードを
同時に2枚もぶち抜いてくれました……!!

読者の皆様、本当にありがとうございます😭

でも正直、初コングラボードがおしりセレブWETで
お茶吹きましたよ!!(笑)

皆様の応援あって、これだけ楽しく記事が書けています。
誠にありがとうございます!

あと、突然ですがメンバーシップと共同マガジンさまに
大変ご支援いただけているので、ここでご紹介いたします。

(なにか問題あれば削除しますね!)

こちらはいま参加させて頂いている、
シゲクさまのメンバーシップ↑です。

以下は先日加入いたしました共同マガジン↓です。
(順不同にて失礼します)

あと、今日とらねこさまの「トランスミッションⅠ」にも
加入したのですが、
トランスミッションⅠが人気すぎるからか、
上手くリンクを埋め込めないので、
マガジンの主様のとらねこさま個人へのリンクで
お許しくださいませ……!(すみません)


共同マガジンの主様たち皆さま、
私のような不肖ものをご招待いただきありがとうございました😊

おかげさまで助かっています!


ではではそろそろ〆ます!
ここまでご精読ありがとうございました😊
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

この記事が参加している募集

#給料の使い道

377件

サポート誠にありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。