見出し画像

暑さでやる気がでないときは?東大生でもダラダラ過ごしてしまうことはある?/読者からの質問に現役東大生が回答! Q&Aコーナー・6月編!

おまたせしました!質問コーナー・6月編です。

購読者の方からのQ&A記事では、普段『学び型』noteマガジンの執筆を担当している各タイプの現役東大生たちが、皆さんから寄せられた質問に回答していきます。

今回の回答を見て、「実はこれも気になってたんだよな」「最近どうも調子が上がらないんだけど、こんなときどうしたらいいんだろう……?」ということがあったら、是非気軽に質問を送っていただけるとありがたいです!
基本的にどんな質問でもお答えいたします!

ーーーーー


これから暑くなりますが、暑さでやる気がでないときはどうしていますか?

弁別保全型・河内誠人の回答

まずは、暑さをなんとかして軽減しましょう。自宅ならクーラーや扇風機を点ける、外出中なら涼しい図書館やカフェを探す、冷感タオルを首に巻く、冷たい水を飲む……などです。暑くてやる気が出ない一番の原因は、当たり前ですが「暑い」ということ。それを軽減するのが第一歩です!
その上でのオススメは、「今日やることを明確にする」ということです。なんとなく「暑いけど頑張ろう」では、始まりも終わりも見えずエンジンが掛からないはず。やらねばならないと分かっているなら覚悟を決めて、何をすべきかを明確にしてみてください。

ここから先は

2,447字

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】感情拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情拡散型の東大生による感情拡散型のための『学び型』マガジン!感情拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】感情保全型の東大生が実践している勉強法コラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情保全型の東大生による感情保全型のための『学び型』マガジン!感情保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別保全型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?