ニュースキャンセラピスト育成道場・健康予報士🄬🌅

原田 昌樹🌟|波動王子・健康予報士®・未来創作Labo 代表✨ニュースキャン(波動調整…

ニュースキャンセラピスト育成道場・健康予報士🄬🌅

原田 昌樹🌟|波動王子・健康予報士®・未来創作Labo 代表✨ニュースキャン(波動調整器)🎵|波動カウンセリング👂🏻

最近の記事

感動レベル!LINE自動集客ツール「プロラインフリー」

時代の変化と共に、フリーランスになる方、副業をされる方も増えてきており、もはやニューノーマルになりつつある。 私もフリーランスになり5年が経とうとするが、集客・売上のことは常に試行錯誤しています。 そんな中、ひょうんなご縁で今回ご紹介する「プロラインフリー」に目が留まりました。 皆さんはこのツールをご存知でしょうか? 軽く目を通すと、初期費用・月額費用がかからないということで半信半疑の部分もありましたが、ものは試しと登録しました。 簡単な初期設定を終えると、豊富な機能が

    • “体調を崩して感じたこと”

      波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡と掲げて様々な取り組みを始めました。 こちらのブログに関しても意気込んで毎日ブログを書くと宣言し、 自分に鞭打って、毎日ブログを更新していきました。 そういう気持ちになったのは初めてのことだったので、 そんな自分を承認していました。 無意識レベルかも知れませんが、これまで、自分に鞭を打つことは、 自分への成長に繋がるものだと信じて生きてきました。 ですので、自分で決めたこ

      • “便利で豊かな社会の副作用”

        波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 先達のおかげで、今の世の中は物や情報に溢れています。 便利で豊かな社会が築かれ、私達もその恩恵を大きく受けています。 スイッチ1つで電気やガスが使え、蛇口をひねると飲める水が出て来ます。 分からいことがあれば、スマホで検索すればある程度解決し、 フードデリバリーを頼めば、短時間で食べたい物が自宅に届きます。 これまで想像もしていなかったサービスや職業が これからもどんど

        • “環境の変化を恐れず、チャレンジ精神を持って行動する”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 人間はホメオスタシス(恒常性)の関係で、 出来れば変わりたくないという習性があるようです。 知っていることや経験したことは安心して受け止めれることが多いですが、 初めての体験や環境の変化を要する場合、躊躇することもあります。 そこで、どうするか。 動かなければ何も変化はありません。 私達は肉体を持つ3次元の世界にいます。 イメージは大切ですが、それだけではことは成し得

        感動レベル!LINE自動集客ツール「プロラインフリー」

          “自分が花になれば、蝶が舞う”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 ある方からこんな言葉を言われました。 “周りに蝶が舞っている時は、自分が花になっている” さらに続けて、 “周りにハエが集っている時は、自分がクソになっている” ちょっと苦笑い、 “周りの不平不満を言う前に、まずは己を見直すことですね” とても納得。 周りの状況は自分自身の写し鏡であり波紋です。 「蝶」と「クソ」という非常に分かりやすい!?表現で さらに腹に落とす

          “健康の有り難さ②”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 以前、健康の有り難さという記事を記載させていただきました。 今回は私の番だったようで。微熱が出て体調を崩しました。 幸いにも?〇〇ナではなかったようですが、 からだの声を聴くのを優先し、休息を取らせていただきました。 思い返すと、物理的に精神的に無理をしていたように思います。 頑張るんだ!という氣持ちはとても大切ですが、 無理は続きませんし、成果も出にくいです。 性格

          “ツール(手法)ではない。大切なのは自分の取り組む姿勢だ!”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 あるビジネスセミナーで、 “ツール(手法)ではない。大切なのは自分の取り組む姿勢だ!” という言葉を聴きました。 上手く行かなくなった時、 会社や組織、先輩や後輩、仲間のせいにする。 このビジネスで上手くいかなくなったから、 今度はこっちの新しいビジネスに・・・。 はたして問題なのは周りやツール(手法)なのでしょうか? 私はそうではなく、その人自身の取り組む姿勢だと

          “ツール(手法)ではない。大切なのは自分の取り組む姿勢だ!”

          “どんな人にも「生きてる限り」必ずチャンス(神風)が訪れる!”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 昨日はカウンセリングの勉強会に出席してきました。 百戦錬磨の経験をされている現役産業カウンセラーからの直接指導です。 クライアント役とカウンセラー役とのやり取りを見ながら、 参加者全員で随時意見交換するという実践形式の勉強会です。 先生からの的確な指摘を受け、とても深い学びの時間となりました。 先生の過去のクライアントとの体験を節々にお話しいただく中で、 “どんな人にも

          “どんな人にも「生きてる限り」必ずチャンス(神風)が訪れる!”

          “返事は心のコップを上に向ける”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 挨拶や返事は幼い時から当たり前のように親や諸先輩方から学びます。 挨拶や返事は人とのコミュニケーションには欠かせないものです。 当たり前のように普段挨拶や返事をしますが、 心や氣持ちが通っていないと、なかなかその意味を成しません。 私が尊敬する講師から、こう教えられました。 “挨拶というのは、自分が相手に心を向ける為にするんです” “相手が自分に合わせるのではなく、自分

          “目と心を合わせてコミュニケーション”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 倫理法人会経営者モーニングセミナーの講話で、 “目と心を合わせてコミュニケーションしていますか?” “何か作業をしながら話を聴いていたりしていませんか?” “その場合、相手が居て(存在)ないという扱いと同等になります” “相手に正対し、心を合わせて丁寧に受け答えをしましょう!” 小学生も知っているような問いかけに、 自分ごととして捉えた時に、出来ているか自問自答しました

          “目と心を合わせてコミュニケーション”

          “分かりません!と純情(すなお)に言える勇氣”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 私は分からないことや悩みは誰も聞かず、 全部自分で解決すべきだ!と思っていました。 そうでなければ、自分の成長は無いと考えていました。 ある意味、とても頑固であったと思います。 その考え方も間違いではないと思いますが、 今ではもったいないことをしていたな~と思っています。 そんな考えを持っていた私はどんどん「ドツボ」にハマっていき、 様々な苦難!?の経験をさせていただ

          “分かりません!と純情(すなお)に言える勇氣”

          “良い悪いはなくて、すべてOK!?”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 良い・悪いという言葉があります、 私は最近良い〇〇・悪い〇〇という言葉を使わなくなりました。 なぜかというと、良い・悪いは無いと思っているからです。 陰陽五行説で例えると、 女と男、裏と表、月と太陽、南と北、左と右、下と上といった場合、 どっちが良い悪いはありますでしょうか? ウルトラマンは怪獣が存在するから活躍出来るのです・・・? ちょっとこじつけかも知れませんが・

          “健康の有り難さ”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 最近、全国的に冷え込みが厳しいですね。 日本には有り難い四季があります。 冬のしまりを感じながら過ごしたいものです。 その寒さのせいなのか!? この1週間で私を除く家族全員が風邪!?をひきました。 5歳の娘から始まり→妻→今は8歳になる娘の看病をしています。 〇〇ナではない?!ようですが・・・。 個人的には、〇〇ナはあって無いようなものだと思っています。 人それぞれ

          “自分の言動は全て自分に返ってくる?”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 二宮尊徳先生(二宮金次郎)の有名なたらいの水の例話では、 たらいの水の上に落ち葉が浮いています。 その落ち葉を自分の方に寄せようとすると、 水の波紋で向こうに行ってしまう🌊 逆に、落ち葉の方に水を押し出すと、 たらいの壁から跳ね返って自分の方に押し寄せてくる。 これがこの世(宇宙)の原理原則だそうです🛸 ですので、自分の事ばかり考えていると、全部逃げてしまうようです。

          “自分の言動は全て自分に返ってくる?”

          “修(なおし)ながら行(すす)むから「修行」という”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」📡 人生初のブログを1年間(365日)毎日書くと、 “自分との約束を守ることに決めました” 今回が23日目/365日です。※残り342日。 小さな積み重ねをこれからも大切にしていきます🎵 人は日々新陳代謝(ターンオーバー)を繰り返ししており、 成長を繰り返しています。 また、肉体だけでなく、 魂や精神も日々のストレス(経験)を踏んで成長を繰り返しています。 “修(なおし

          “修(なおし)ながら行(すす)むから「修行」という”

          “健康が一番の節約?!”

          波動王子・健康予報士®こと未来創作Laboの原田 昌樹です✨ 今年のテーマは「情報発信」22回目の投稿です。 小さな積み重ねをこれからも大切にしていきます🎵 一番の親孝行、子ども孝行は「健康」だ! 本当にその通りだとつくづく感じます。 有り難いことに、私も両親も大きな怪我や病氣などで 病院などにお世話になることもなく、これまで過ごしております🌟 自分自身は当然、周りの方々も健康で居続けることは、 お互いの健康状態含めた様々な相乗効果を発揮するものだと思います。