見出し画像

習慣について

朝、起きたら顔を洗って歯を磨きますね。

この行いは、毎日誰でも習慣のようにしていると思います。

習慣とは、ある事を長い間に繰り返し行なうことで、そのようにする事が決まりのような状態になること

洗顔歯磨きのように誰でも習慣にしている場合と、例えば目玉焼きに何を掛けて食べるか?

醤油派の人もいれば、ソース派の人もいるように、その人の好みによって習慣が違う場合もあります。

大体好きな事を習慣する事が多いのではないでしょうか?

代表的な例は、喫煙と飲酒です。

喫煙の方は昔から比べましたら、世の中の常識の変化で減少傾向に有りますが、ある一定の方が肩身の狭い思いをしつつも習慣にされている方がいらしゃいます。

習慣にするものによって、良い悪いが出て来ます。

良い習慣はなかなか身に付けられず、悪い習慣はなかなか止められない場合が多いです。

良い習慣の例としては、日記を付ける事やジョギングをする事など、先ほど大好きな事を習慣にする事が多いと書きました。

しかし、良い習慣の方は自らやりたいというよりは、やれば良さそうだからとか、他人から勧められたからという自己決定感の弱さから始めるものも多いです。

なので、最悪途中で挫折をしていまう事も有ります。

悪い習慣は、心の中で悪いと知りつつもしてしまうという、悪魔のささやきとと言いますか、心のどこかでそれをする事で心地よい感情になるからついついしてしまうという事ですね。

生活習慣病という言葉も有りますように、生活習慣が病気の発症に関わっている事が多くあります。

代表的なものに、肥満・糖尿病・高血圧・動脈硬化など、自覚症状の分かり難いものが多いのも特徴です。

なので、私は大丈夫という根拠の無い自信から、症状が進んでしまう事が多いものです。

生活習慣病の治療には、医療機関に掛かる事が多いですが、それだけではダメで、普段の生活習慣を改める事が、医療機関に掛かる事以上に大切な事だと思います。

生活習慣は継続の賜物です。

なかなか一人では継続は難しいので、仲間を作ってやってみるのも一つの手だと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?