マガジンのカバー画像

エッセイ

8
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ヴィーガン

とまではいかないけど、肉はあまり食べないようにしたい。
週一か月一くらいにしたい。
もしくは、旅行の時だけは制限設けない、とか。

一番の理由は、動物が可哀想だから。
以前、畜産に関係した仕事をしていたけど、そこでは採卵鶏が小さいゲージに何羽も押し込められていて、しかもそれが狭くて暗い建物の中に縦5・6段、長さ50〜80mくらい続きていた。
それは夏で、鶏は汗による体温調整ができないとのことで、必

もっとみる

希望(Hope)について

こんばんは、ミライです。

僕たちは、今を生きている。
毎日を一日ずつ生きている。

これまでの人生を振り返った時、あなたは何を感じるだろう?
歳を重ねて老人になって、人生を振り返った時、あなたはどんは気持ちになるだろう?

楽しかった、頑張った。
そんなことを感じるだろうか。

辛かった、後悔してる。
そんな風に思うだろうか。

人生の中でも大きなターニングポイントになる引越しを控えて、僕はここ

もっとみる

雑記〜人生のベクトル〜

ベッドのフレームを解体し、今夜からは新品の、だけど薄っぺらい敷布団で寝る。
ベッドはジモティーで売るのだ。

子どもを持ったらベッドよりも敷布団の方が良いと思って、ベッドは手放すことにしたんだ。

最近、岡本太郎の「自分の中に毒を持て」を読んでいる。
「長いものに巻かれる」や「惰性」とは正反対の個性の持ち主で、それは僕に刺激を与える。

これからの人生を、僕はどう生きていこうか。
自分はどんな人間

もっとみる
人生の第3ステージ

人生の第3ステージ

彼女と同棲する部屋が決まった。

品定めする訳ではないし、上から見てる訳でもない。
だけど、彼女はとても素敵だ。
僕に、とても合ってる。

人生の第1ステージは高校卒業まで。
悩みながら、もがきながら生きていたのは当時から変わらないけど、それでもある種のレールの上の生き方だった。

第2ステージの大学以降は、良い意味で自分が宙に放り出されたような感覚だった。
だけど強い指針を持っていない僕は、その

もっとみる
あまり言いたくないけど

あまり言いたくないけど

あまり言いたくないけど、時々感じることがある。

自分が何を感じてるのか、何を望んでいるのかわからない。

給料は安いけど、人は良い一部上場の会社に勤めていて、
投資で月に何万円かは稼いでいて、
素敵な彼女がいて、
ある程度自由な時間がある。

将来をより良いものにしたいと思って、
本を読んだり、
投資の利率を上げるよう色々調べたり、
YouTubeで為になる動画をたくさん見る。

気が付くと、

もっとみる