見出し画像

🇳🇿NZロードトリップ〜ハミルトン散歩初日〜

今日の分を今日書けば明日から毎日当日更新が続けられる…はず…
と思いながらもYoutubeを見はじめて気づけば23時前。
もうすでに眠いのだけど、公開できるかわからないけど、とりあえず打ち始めてみる。エライ👏

9時起床

昨日まで泊まっていたバッパーも快適だったけどプライベート空間で背伸びもできないところから、久々の個室ベッドルーム。クイーンベッドで寝返り打ち放題。
部屋の中に自分の荷物を広げっぱなしにできる開放感が幸せ。
寝返り打っても壁に当たらない幸せ。
9時には目覚めたけど、まだ家の人は誰も起きてないみたい。
別に勝手に家の中使っていいんだけど、なんとなく静けさの中で物音を立てるのが怖いからトイレに行って1時間くらい自分の部屋でゴロゴロ。
10時過ぎに話し声が聞こえ始めて家族たちがリビングをうろうろし始めた。
見計らってキッチンで朝食を用意してリビングで食べていたら、
オーナーのおばさんが寒くなかった?と聞いてきたので、めっちゃ寒かったけど、うん!と元気よく答えた。今日もしっかり日本人である。

ハミルトン動物園へ

海外では動物園がある街に行けば必ず行く。
昔は動物が嫌いで、臭いし、動物園なんか興味なかったのに、今やどの国に行っても同じような動物(国独自の珍しいのが1種類いるかどうか)を見に行く。
昔は動物園に行ってもクッセ〜としか思わなかったけど、今やその獣臭すら愛おしいくらい動物好き。哺乳類が好き。

ハミルトンに動物園があるのに気づいたのは、泊まっている宿の説明にすぐそばに動物園ありと書いてあったから。
行くしかないじゃんと早速行くことに。行き方を調べてみると

なぜか近いのに回り道を案内される。何度やっても経由地を近い道に設定してもダメ。
通れない道なのかな〜と不安になるけど、行ってみないとわからないので最短ルートを歩いていく。

赤い道が最短

行く道でニュージーランドに着いてからちらほら見ていた、桜みたいな木の下を通る

台湾桜というらしい。ちょうど8月下旬から咲き始めるそう。私が来たタイミングで開花したのかと思うとなんだか嬉しい。
メキシコのハカランダも綺麗だったし、それぞれの季節になると咲く花はどれも綺麗だな〜

思えば亡き父も季節の花を見に行くのが好きだった。
冬の終わりは菜の花、春は河津桜、秋は秋桜、ドライブがてらよく家族で見に行った。
スマホが毎日何年前の今日の写真を出してくるけど、今日の写真はたまたま昔のアルバムを撮影したこれが出てきた。
やっぱ花好きなんだなうちのパパ

亡くなるちょっと前にも、よく歩けるよなみたいな状況で秋桜を見に行ったな〜と思い出してちょっと涙。
ああパパに会いたいなと今日も地球のどこかで寂しく思う。



ただの田舎道をダラダラと歩いていると、道に黒いアヒル?

なんかわからんけど鳥いた。
ふと、道を見渡せば牛とか羊とか鳥がたくさんいるのに、お金払って動物見に行ってるのウケるなとか思いながら先へと進む

ハミルトン動物園

20分歩いて到着。よかった、GoogleMap信じなくて。
なんの障害もなくふっつーに歩いていけました。

入場料25ドルを支払い入場。前に行ったトルコの動物園で観光客料金で5000円取られたのを思い出し、25ドル全然いい!と謎の嬉しさ。
いや、動物たちにお金払ってるんだからケチケチすんなよと、飼育員さんの給料上がったほうがいいだろ、とか思いつつ目先の金に囚われる若輩者。

大物から見にいく

入って地図を確認して、右から行くか左から行くか考えて、右に行くと早速サイとチーターがいるようなので右から行く。
正直小さい個体の動物はそこまでテンションが上がらないので、自分が見たいものから見にいくスタンス。

サイ

早速サイ。四足歩行の動物、通常時の目線が下向いててしょんぼりしてる感じがなんとも愛おしい。
四つ足の動物が全て実家のはなちゃんに見えてくる目を持っているので可愛い〜❤️という気持ちで10分ほど観察。

続いてチーターを見に行こうと進むとこの看板が

I'M WATCHING YOU!

動物園あるあるの、動物がちょうど死角で見えない残念さをフォローする素敵なプロモーション!と少しテンションあがる
マジックミラー越しに見られているようなドキドキ感で、
27歳くらいの時に品のない友達たちにマジックミラー号って何?って聞いたら死ぬほどバカにされたことを思い出しました。
エロの教養も取りこぼさずに身につけていきたい所存。

鏡に張り付いて、どこからこっち見てんだ?と文春記者を探すテンションでじっくり凝視。5分は見てたけどどこにも見えない。
チーターすげーよ、どこから見てんだよ。と一旦諦めてまた後で来ることにする。

道を進んでいくとまたガラス張り発見、次はなんだと思って覗くと

普通にいた。
めっちゃ寝てる。
全然私がいた方見てないやん。

かわいいな〜ネコチャン🥰


と言った弄びに合いました。マジックミラー号思い出したのアホやんけ。恥ずかしい

これが今日の思い出です。
そのあとは普通に動物園周遊して楽しみました。

ワイワカリーク・ナチュラル・ヘリテイジ・パーク

動物園を出て、もう帰ろうかな〜と地図を開くと目の前に湖があるらしい。
ヘリテイジって書いてあるしなんかすごそうと思って標識を見て進み始めた。湖まで1.2kmと表示があるのでちょうどいいウォーキングになりそう

こんな道が永遠に続く。

なんかすごいものが待ち受けている予感がする道だ…と思いながら、
途中の分かれ道で標識がなく、Google Mapを見ても道がないところを歩いている表示で困った。
とりあえず進むしかないので行ってみるけど一生湖が現れない。
迷子じゃん😃と思って軽く恐怖を感じ始めたところで人が後ろから歩いてきてちょっと安心する。
道は繋がっているさとまた進み始め、なんとか湖到着

湖というか、池かな?😃

という感じででっかい水溜り見て帰りました。
今日は15000歩も歩いたのでめちゃめちゃ気分がいいです。
夜ご飯食べて風呂入って、昨日の夜寒すぎたので部屋にあった小型ヒーターをつけてみたらとんでもない威力で若干汗ばむ1日の終わり。

明日はサングラスか接着剤を手に入れることが宿題。
あとはハミルトン市内に潜入してみようっと〜

なんとか書き上げて23:59
明日からは当日更新したい。あくまで願望。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?