見出し画像

【祝3年】 noteの続け方 #6 note友をつくろう。

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

もうすぐ毎日投稿1095日。
3年がやってきます。

そのため、3年を記念して
「noteの続け方」を書いています。

「noteを続けるのには、noteを続けるだけ」

謎の構文をおいておきます。
さて、思いつく限り書いてみます。

サンプルは、私の実体験。
合う合わないあると思います。
個別最適して参考いただければ嬉しいです。


※音声文字起こし


■ noteの続け方 #6

もうすぐ毎日投稿 祝3年。
その記念に「noteの続け方」を書いています。

#1 巻物は止めよう。
#2 前日に書こう。
#3 ネタを決めよう
#4 PVを気にしない
#5 誰か1人に読んでもらう

今日も仲間の話をしたいと思います。

一応、毎日更新3年。
それなりの説得力はあると思います。

6回目。 このシリーズ原稿は書いてません。思いついたまま書いています。
掲載順は優先順位ではありません。

「それはないやろ」
と思ってもお許しください。

■ note友をつくろう

昨日は、誰か一人に読んでもらう。

読まれなくても気にしない。
ただ、誰か一人、これ読んでと頼もう。
友人にお願いしよう。

そんな話を書きました。

今回は、note友を作ろうという話をしたいと思います。

noteに続けてる人が非常に多いです。
毎日更新ではなくても、長く続けてる方が多いです。

そんな方々と仲良くなろう。
noteでは、コメントの他にも記事の紹介、感想。企画に参加するなど交流ができます。

文章を書いてる方々だから、読むだけでもスゴく参考になります。

noteでのコミュニケーションは、続ける原動力にもなります。また、コメントや記事にすることで宣言効果も生まれます。

お互いに刺激しあう。
そんな仲間がいると続けやすくなります。

noteの友だち、note友さんと関わりを作れると続けるのが楽しくなります。

 いや、全くコミュニケーションを取るのが嫌だとか、それは苦手な方もいると思います。

とはいえ、そもそもコミュニケーションが苦手、嫌だと「なぜnote?」とも思います。

コミュニケーションは嫌です。
やりとりしたくないです。
自分の記事だけ見て!!

そのスタンスだとブログが良い気がします。

noteには、たくさんのステキな方、楽しい方がいます。この人の記事面白いな。惹かれる。そう思ったときにコミュニケーションが取れるのも魅力です。

そういうイヤ、コメントオフです。
コミュニケーションはしません。
そんなストロングスタイルでも続けられたら本当に強い。

それぞれだと思いますが、一人、孤独に書き続けるよりは、この人のnote面白い。と思ったらコメントする。スキをつける。記事を引用する。など、 少しでも交流があれば続けやすくなります。

noteの友だち、仲間の存在は、noteを続ける励みになります。ありがとうございます。

 今日も素敵な一日になりますように。
楽しんでいきましょう。 

質問や感想はお気軽にコメントください。

#進捗管理
#目標達成
#スタートダッシュ
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#noteの続け方
#noteの書き方
#毎日更新
#ゼロ秒思考

Kindle書きました


その他のKindleはこちらから


この記事が参加している募集

noteの書き方

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。