見出し画像

空売り比率50%突破✨過去の推移から今後の展望をしよう!

空売り比率とは

1日の売り注文全体に対して、信用売り(空売り)の割合がどれくらいあるかを見る指標です。

さて

そんな空売り比率が 50% 超えたときの株価の推移を見ていきましょう。

全て2021年となります。


【11月26日空売り比率 51.5% の時の日経平均推移】

11月26日  ‐747円

11月29日  ‐467円

11月30日  ‐462円

合計 ‐1677円 3日連続の陰線で大幅下落となっております。


【10月28日空売り比率 54.2% の時の日経平均推移】

10月28日  ‐278円

10月29日     72円

11月01日   754円

合計 548円 空売り比率が一日で正常値まで回復しました。


【7月9日空売り比率 50.4% の時の日経平均推移】

7月09日  -177円

7月12日   628円

7月13日   149円

合計 600円 空売り比率が1日で正常値まで回復しました。


【6月22日空売り比率 50.2% の時の日経平均推移】

6月21日  -953円

6月22日   873円

6月23日   -9円

合計 -89円  空売り比率が1日で正常値まで回復しました。


空売り50%を超えた場合も焦る必要はなさそうですね。

今回の場合

みんなで稼ごう使用のエンベロープでは

金曜日の下げで下線に接地したことを見ると反発する可能性は

十分にありますね!!

大きな下げにびっくりして売ってしまうと

翌日大きく戻すみたいなことはかなり多くあることがお分かりだろう。

そんな場面に出くわした時は

大きな下げのあとは反発の可能性が有る!

と切り替えられたら最高ですね!

あくまで確率の話ではありますけど

投資に確率の話はつきものだと思います!

こうだと思うという、あいまいな表現より

去年の○○の条件の時は○○%上昇だ!!!

と言われた方がエビデンスがある分信ぴょう性ありませんか?

自分がやっている研究はこういった確率の問題です!!

一緒に研究をしていきましょう( ̄▽ ̄)!

チャットワーク内で過去に推奨させていただいた銘柄です。

今推奨しているわけではございません!

また推奨銘柄等を見たい方はぜひともホームページへ!

自分の中で投資とは

買う、売る、待つです!好機は必ず来ます!

好機を見極められるように日々研究しております!

一緒に頑張りましょう!!!

youtube更新中です!

意外なことに、更新した銘柄はその後急騰した銘柄が多い!!

みんなで稼ごう - YouTube

ホームページ作成しました。

2022年、投資で稼ぎたい人募集しております( ̄▽ ̄)

みんなで稼いでいきましょう!

https://peraichi.com/landing_pages/view/minnadekasego

いろいろな情報をしております!!

自分仕様の投資ツールUTCで新たな機能を追加!!

是非、お試しあれ!

ホームページをご覧ください!!


#エッセイ
#毎日投稿
#投資
#お金
#FX
#株式投資
#資産運用
#ビットコイン
#メルカリ
#脱サラ
#資産形成
#自己投資
#投資信託
#貯金
#投資家
#副収入
#資産
#お金持ち
#fire
#不労所得
#投資初心者
#個人投資家
#副業初心者
#ソフトバンク
#ソニー
#株主優待
#投資女子
#副業で稼ぐ
#副業探してます
#副業探し
#鬼滅の刃
#煉獄

#お金について考えていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?