見出し画像

アカデミー賞長編アニメ部門候補作5作品。4作は配信で鑑賞できます【2022年】

第94回アカデミー賞授賞式は、3月28日(現地時間)に開催されます。
作品賞は10作品ノミネートされていて、明日、3月25日(金)には、『ベルファスト』と『ナイト・メア・アリー』が日本でも劇場公開されます。

この2作品を鑑賞できれば、作品賞にノミネートされた10作品中、9作を授賞式前に鑑賞できることになります。

早速2作のチケットを予約したので、鑑賞後に予想記事をアップするかもしれません。(多分土曜日かな)

作品賞については、なにみるマガジンでも特集しているので、今回は長編アニメーション部門にノミネートされた5作品についてご紹介していきます。

【長編アニメ映画賞】ANIMATED FEATURE FILM

『ミラベルと魔法だらけの家』


【配信媒体】ディズニープラス(
定額見放題)
U-NEXT、Amazon Prime Video、RakutenTV、dTVなど(レンタル)

特別な能力を持つ一家に生まれたミラベル。でも、彼女だけは魔法の力を授からなかった…….。
『白雪姫』(1937)から数えて60作目となる長編映画で、2017年公開の『モアナと伝説の海』以来4年振りの新作オリジナル・ミュージカル映画。
楽曲が多い印象です。お気に入りは、ミラベルのお姉さんルイーサが歌う「増してくプレッシャー」♪日本語版では、3時のヒロインのゆめっちさんが歌唱しています。

【ノミネート】
長編アニメ映画賞、作曲賞Germaine Franco、主題歌賞DOS ORUGUITAS『ミラベルと魔法だらけの家』from Encanto; Music and Lyric by リン=マニュエル・ミランダ


『あの夏のルカ』

【配信媒体】ディズニープラス(定額見放題)
RakutenTV、ビデオマーケット(レンタル)

ディズニー&ピクサー作品。『トイ・ストーリー』(1995)からスタートしたピクサーアニメーション24作目。
シー・モンスターの少年ルカのひと夏の冒険物語です。
舞台となるイタリアの町並みがファンタジーなストーリーにピッタリマッチしています。
町並みや、ルカが仲良くなる人間の女の子と父親などのキャラクターが、ジブリ作品を思わせるような温かい雰囲気のある設定に親近感がわきました。お決まりの設定ではあるのですが、その分、安定した定番の面白さを楽しめます。

【ノミネート】
長編アニメ映画賞


『ラーヤと龍の王国』

【配信媒体】ディズニープラス(定額見放題)
U-NEXT、Amazon Prime Video、RakutenTV、dTVなど(レンタル)

『白雪姫』から続くディズニー・アニメーションの第59作目。
龍の石を守る一族の長の娘ラーヤが、最後の龍を復活させるために旅立ちます。旅の途中で出会った仲間と共に世界を救うファンタジー・アドベンチャー。
芯が強くて、正義感があるのに穏やかな性格の主人公ラーヤが好きで、彼女を応援しながら鑑賞できました。
龍のシスーのキャラクターが、とびきり明るく楽しい性格なのが予想外でした。でも、仰々しくなりがちな「正義で世界を救う」という物語に新鮮なアクセントを添えていました。シスーを演じているのはオークワフィナ、日本語吹き替え版の高乃麗さんの声もぴったりです。
画像の美しさは、5作品中ナンバー1!特に水や黒い影の動きには驚かされます。
【ノミネート】
長編アニメ映画賞


『ミッチェル家とマシンの反乱』

【配信媒体】Netflix(定額見放題)
U-NEXT、Amazon Prime Video、RakutenTV、dTVなど(レンタル)

単純な言い方になってしまいますが、めっちゃ面白かった!
コメディなのですが、家族の絆の物語でもあり、AIの暴走という2020年代に入り、空想の出来事ではなくなってきたハプニングをうまくストーリー化しています。
クリエイティブな才能豊かな娘と、You Tubeもうまく検索できないお父さんとの心のすれ違いを、かなり丁寧に描いていて、父親と娘、両方の世代に響く物語だと思います。
詳しい感想はコチラにも書いています。

【ノミネート】
長編アニメ映画賞


『FLEE』

【劇場公開】2022年6月10日(日本)

この『FLEE』だけが、現在日本で配信では鑑賞できません。
劇場公開は6月です。デンマークのヨナス・ポヘール・ラスムセン監督作で、各国の映画賞で賞を受賞してきている大注目作!
今回のアカデミー賞では、国際長編映画賞、長編ドキュメンタリー映画賞、長編アニメ映画賞にノミネートされています。3部門同時ノミネートは史上初となります。
各映画祭での審査員や批評家の評価が高いので、少なくとも1つはオスカーを獲得すると思われます。
祖国アフガニスタンから難民としてデンマークに逃れてきたアミン・ナワビが壮絶な過去を語っていくドキュメンタリーアニメーション。
【ノミネート】
国際長編映画賞、長編ドキュメンタリー映画賞、長編アニメ映画賞



この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

サポートは、サークル活動&交流サイトを作る基金に使用させていただきます!