見出し画像

新年のご挨拶と今年の抱負2023

新年のご挨拶


皆さま、あけましておめでとうございます。どんな新年をお迎えのことでしょうか?皆さまの今年1年のご多幸をお祈り申し上げます。

大晦日は、我が家にしては珍しく、自宅で、普通に紅白を見て過ごしました。紅白では、藤井風の「死ぬのがいいわ」が最高でしたねー。私のAppleMusicで、去年一番聞いた曲ランキングの5位以内に入っている「死ぬのがいいわ」。あのアンニュイな感じと、ステージでの怪しい感じがなんともいえずよかったですね〜 ギリギリのアートを感じました(謎)

では、せっかくなので元旦に「今年の抱負」を書いていきたいと思います。

今年の抱負(1)noteを毎日書きたい

年末くらいから、noteをもっと書こうかな・・?とぼんやり考えていました。他にも趣味のブログなどやっているのですが、noteは圧倒的に書きやすいし、書いているうちに考えがまとまるところがあるので、自分の備忘録的にも、勉強ノート的にも完璧じゃなくてもアウトプットしていこうかな?と思っています。自分の脳の癖にあっているプラットフォームといいましょうか。

ちょうど、そんなことを考えていたら。マインドフルネスな会でお会いした、マインドフル編集者&ライターの柏原里美さんが、今年は毎日15分note書くと元旦に宣言していらっしゃる!

これは、私も便乗させていただき、できる限り毎日書いてみようかなと思うわけです。20分ー30分以内に書ける文章を書く練習です。皆さんもやってみませんか?(巻き込み)

短期記憶が弱く、忘れっぽいので、noteに書いておくとあとで自分でも読み返して楽しいと思います。

今年の抱負(2) 足を鍛える

去年から、ソマティック・エクスペリエンス(SE)というトラウマへの身体アプローチを月1回受けています。そのセッションで、身体感覚の中でも、いつも悩んでいる「足のだるさ」「足の重さ」がトラウマからきている可能性に気づきました。

「逃げ損なっている」「戦い損なっている」未完の仕事のある足が、フリーズして、メドゥーサになっているようなイメージなんですよね。
なので、毎日スクワット(とりあえず10回)、戦士のポーズして、空手の蹴りして足を鍛えたいと思います。あとは、午前中のウオーキングですね。

今年の抱負お仕事編(3) 今年中に法人化する

今年は、マインドフルネス心理臨床センターを法人化します。マインドフルネスとアディクション支援の二本立てのNPOを目指しています。

皆様にも応援していただいたり、ご協力していただければと思っております。改めてどんなことを考えているかを今度記事にしたいと思います。よろしくお願いします。

取り急ぎ、新年早々の宣言です!お仕事の振り返りはこちら。

今年の抱負お仕事編(4) MBSR/MBCTを新たに開催する

マインドフルネス8週間プログラムの真骨頂、MBCT(マインドフルネス認知療法)と、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)を定期的に開催したいと考えています。

MBCTは2月から(伊藤先生)、MBSRは4月から(小林)で、予定しています。

1月からMBSRの講師養成講座の実践編がはじまります。あと2ヶ月ほどトレーニング頑張ります。あと今年は、.bプログラムを子どもに教えるために習いたいと思ってます。

おわりに

途中、夫に呼ばれて手伝いをしていたら、書くのに40分かかってしまいました(汗)20-30分位でサクッとかける記事を目指して書いていきたいです。20分くらい書いてると集中してきて、もっといろいろ書きたくなって、懲りたくなってしまうところがあるのですが、そのあたりで引き上げて書いていくと続けられるのかな?と思いました。

抱負というか、絶対出す!のは、翻訳二冊です。ADHDとマインドフルネスと、アディクションを抱えるママのための子育て本です。

皆様の今年の抱負もよろしければ教えてください。

ドロッとした振り返りはこちら。2時間くらい書いていました(汗) 


マインドフルネス心理臨床センターの講座
個人Twitter
公式Twitter
公式サイト
公式Facebook



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?