見出し画像

今年1年を振り返って(2022)

今年は、変化の多い1年でした。いい意味でも、悪い意味でも。自分的ニュースを第四位から(笑) 

第四位:生活の変化

10年ぶりに、子連れで引っ越ししました。これがまあー本当に大変だった。1年かけて準備して、10年分溜め込んだキャンプ・アウトドアグッズそして書籍などまあまあ溜め込んでおりました。これからは、年に1度は断捨離すると決めましたよ。

仕事に格段に集中できるようになりました。新居は、とても住みやすく、zoomでのワークショップもとてもやりやすくなりました。前は、娘と同室で、おもちゃがごちゃごちゃするなか、「ちーん」とお鈴を鳴らしていたわけで・・・(汗) 

娘も最初は、転校などで戸惑い気味でしたが、すぐ新しい学校にもなれ、素敵なお友達もたくさんできたようで、娘の逞しさには、いつも感動しています。

第三位:本を出版

人生初めての本を出版しました。これがまた、怖かったー。もう出版されてしまったら怖くないのですが、校正のころは、「やばいわーほんと!」しかなかったです(笑)しかし、なんとかなるものですね。売れてるか売れてないかは置いておき(爆)、自分がアディクションの方達に講義したりマインドフルネスを教える時に、この本があると教えやすくてしかたないので、書いてよかったです。自分の頭の中が文章になってるって素敵!アディクションを抱える方、そういう傾向のある方には是非読んでいただきたいです。


第二位:プライベートで大波乱

プライベートでも10年に1度クラスの大波乱なことが起こり、もうすっかりやられてしまいました。1週間のリトリートに行きたい。心を芯から鎮めたいです。

仕事でも、回復仲間でもない、いわゆる一般の人たちとの付き合いがあったのですが、そこで大きなトラブルが。私の女性擁護的な一言?が最終一打となりある男性を怒らせてしまい、ばっさり関係を切られてしまい・・・

自身の特性からしても、「ばっさり切られる」は、最大にトラウマ賦活的でありしんどかったです。しかし、それこそプログラム(12ステップや瞑想)をやってるので自分の側の問題をみつめてみるとこうでした。

・回復の中で大事にしている「徹底的な正直さ」は、プログラム(12ステップ)を実践していない人には通じないこともある
・お酒をやめて10年。飲むライフスタイルの方とは突き詰めると通じ合えない場合もある
・素直に何でも話してしまう面がよくない場合も(配慮の欠如)ある
・女性への考えが保守的な価値観の人とはあわないことも(価値観の相違)ある

「正直さ」といった回復道の癖(それこそ10年)と、じいじから受け継いでいるADHD気質で、思ったことをしゃべってしまう(いい意味でも悪い意味でも)がだんだん強くなってきているようなんですよねー。

やっぱり、「謙虚さ」を常に意識することと、いくら仲良くなったと思っても、配慮をもって「喋りすぎない」ことは大事。こちら側の問題をみるとするなら、こうですが、結果的には、距離が近くなりすぎたのと、組み合わせの問題だったのでは?と夫は分析していました。

しかし、自分を責める反すう思考に陥りすぎることなくいられるのは、セルフ・コンパッションのおかげ。「ばっさりは、怖かったね、しんどかったね。人生にはこういうこともあるよ。重要なレッスンになったね。あなただけが悪いということではなく、うまくいかないこともあるんだよ。」とリフレイムできたのです。

もう喋りすぎないように、人に心を許すことにはより一層慎重になり、同じように傷つくこと傷つけることがないように大人になりたいと思います(爆)

第一位:かっこいい女性リーダーにたくさん会えた

すごいかっこいいと思える女性にたくさん会えたのも今年1年でした。上記の件で、家父長制的価値観の強い人とはあわないんじゃない?とも思いを強くする反面、かっこいい女性リーダーにたくさん会えました。

例えば、Nikki・Myers。ヨガ12ステップのファウンダーで、自らも依存症や性被害の当事者です。強くタフに生きている彼女とリーダー研修で直接やりとりできて、彼女のヨガを実践できたのはギフトでした。

次には、MBSRの講師養成講座。ここでも、ハースのりこさんや、Korantemaという女性講師にマインドフルネスを教えてもらいました。

その前に、MSCのtrained teacher にやっとなりました。が、プログラム作成者のクリスティン・ネフの新作のインパクトはやっぱり大きいですね。

また、本当に困るといつもお世話になっているDBT(弁証法的行動療法)。創設やのマーシャ・リネハンの自伝が(読み中ですが)凄すぎて、涙なしには読めないという・・・

あとは、女性リーダーピッチナイトで大嶋栄子先生や、女性起業家がカッコ良すぎた話。この話は、まだ記事にしてなかったか・・・来年はこの研修に私も参加したい! 

もちろん、男性の方の仕事などで、かっこいいなーと思うこともたくさんあったのですが、なぜか今年は女性のリーダーに目がハートとなることが多かった1年でした。


まとめ

というわけで、第一位は、女性リーダーで希望につながった話でした。
振り返るといろいろあった1年。色々得て、色々失った1年。

今年得た学び、気づきをもとに来年はより自然に自分らしく前を向いて歩いて行きたいと思いました。

そして、仕事でお世話になっている皆様、共にマインドフルネスを実践してくれる皆様、そして回復の仲間と、友達と家族がそこにいてくれることの奇跡に感謝!

あ、1番大事なこと忘れていました。クリーン、ソーバー10年でした。こちらはまた別記事で。また、来年の意図の話もまた記事で書こうと思います。

というわけで、読んでくださりありがとうございました。
皆様良いお年を! 

Every year you make a resolution to change yourself. This year, make a resolution to be yourself.
unknown






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?