見出し画像

『Laboみのこなし』みのってぃです。毎日note817日目

帰宅して風呂に入っていま、こうしてnoteを書いています、みのってぃです。なぜこんな時間になったかというと、仕事終わりに初めて食事へ行ってからです。何度か誘われていたんだけど、帰りが遅くなることもあってずっと先に帰ったりして断っていたんだけど、明日は比較的朝がゆっくりなこともあり、また仕事以外でのコミュニケーションも時には必要思っているので参加しました。

食事中の会話は、やはり8割以上は仕事の話になります。
配送業というのは作業工程だけで表現すれば非常にシンプルですが、細かい部分での判断や気を遣えるかどうかで、配達のスピードや効率が非常に変わってきます。ボクは今のメンバーと比較してみると早くルートを回れて配れる方ですが、なかなかいわゆる配達スキルが上がってこない人もいるのが現実です。

こういう食事の場というのは、溜め込んだものを吐き出す場でもあります。
「あいつがどうだ」とか「こいつが気に入らない」とかいう内容ではなく「おそらくこうした方が良いかも」というまだ生産性のある対話をするという意味で、とても良い時間だと感じました。雑談を交えながら。

こういう機会は多ければ多いほど良いというものでもないと思っているからこそ、初めて参加してことで何かを感じれたことにとても意義があると、湯舟に浸かりながら考えておりました。

さて、明日市川SCはリーグ第六節。久しぶりにグラウンドで試合が観れるので、サポートしつつしっかり現状をこの目に焼き付けてきます。

みなさま今節も応援宜しくお願いいたします。

ひとつよしなに。

自己紹介タグ
#毎日note #フットボール #サッカー #セルフケア #怪我
#右膝前十字靭帯断裂 #ACL再建手術 #手術 #右膝半月板損傷
#半月板縫合術 #軟骨損傷 #右膝側副靭帯損傷 #リスフラン関節症
#競馬好き

仕事タグ
#株式会社美好 #節句人形 #雛人形 #伝統工芸

フットボールタグ
#市川SC #デイリーヤマザキ #明治安田生命 #ニューバランス
#千葉県社会人サッカー #市川市といえば市川SC #市川市から新しい未来へ

ラジオタグ
#ラジオ #オードリー #リトルトゥース

みのこなしタグ
#Laboみのこなし #みのこなし #コミニケーション
#オーストラリア生活が原点
#葛飾区出身 #生涯スポーツ #クッキングオット
#料理好き #マフェトン理論
#モリンガ #食生活 #芝生を踏む #アーシング



みのってぃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?