マガジンのカバー画像

手書きマガジン

141
「日常をちょっと楽しくする」をテーマに書いた、ノートや手帳の書き方についての記事。お気に入りのお茶やお菓子、ラジオを用意して一緒に手書きライフを楽しみましょう!
運営しているクリエイター

#記録

ノートで見たものを自分ごとにしていく

ノートで見たものを自分ごとにしていく

私は自分が良いなと思ったこと、ピンときたものをノートに書く「マイノート」を習慣にしています。

参考にしているのはこちらの書籍。

心が動いたものを記録していて、記録が自分の為になることに気づいてから、細々と続けられています。

ノートに自分の気になったことを書くようになってから起きた変化の一つ。
それは良いなと思ったことを他人事にしなくなったことです。

例えば町で見かけたお洒落な人にピンときた

もっとみる
メモで旅行の思い出を残したい

メモで旅行の思い出を残したい

■思い出の残し方旅行やレジャーの思い出はどのように残していますか?

アルバムを作ったり、ノートや手帳に記録したり。
自分が楽しいやり方で残せるのが1番ですよね。

私はノートが好きなので、旅行の記録はノートに書いています。
そして「綺麗な旅行ノート」は残せていません。

切符やパンフレットの切り抜きを綺麗にスクラップしたり、家族の写真を可愛く残したり。SNSで見かける可愛い旅行ノートは本当に憧れ

もっとみる
「自分は影響されやすい」1つのメモが未来の自分を助けてくれる

「自分は影響されやすい」1つのメモが未来の自分を助けてくれる

私は毎日の気づきやいいなと思ったことをノートに書く「マイノート」を習慣にしています。

1冊のノートにジャンル分けをしないで、時系列に自分の感情や気づきを記録するスタイルです。

自分が「良いな、素敵だな」と思ったことを主に書いていますが、自分の性格ややりたいことについて書くことも多いです。

先日は半年前に記録したマイノートを読み返してみました。

自分のピンときたものを記録しているので、マイノ

もっとみる
小さなメモをリサイクル!ノートに書いたメモを膨らませよう

小さなメモをリサイクル!ノートに書いたメモを膨らませよう

昨日ノートを一冊最後まで使いきりました。

私は日々の発見やいいな!と思ったことをノートに書くマイノートを習慣にしています。

毎日コツコツ楽しみながら、自分の好きなことやピンときたものを記録しています。

ノートも通算12冊を使いきりました!ノートを使いきれるのは毎回嬉しいし、自信になるんですよね。

ノートを使いきる直前、最後のページに書くことは「今回のマイノートはどんな内容の一冊」になったか

もっとみる