マガジンのカバー画像

手書きマガジン

140
「日常をちょっと楽しくする」をテーマに書いた、ノートや手帳の書き方についての記事。お気に入りのお茶やお菓子、ラジオを用意して一緒に手書きライフを楽しみましょう!
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ノートや手帳の書き方も「正解ではなく今のベスト」で探そう

ノートや手帳の書き方も「正解ではなく今のベスト」で探そう

「ノートや手帳を始めよう」と思った時、最初にやったことは情報収集でした。

本屋でノート関連の本を選ぶ。
SNSで手帳やノートの発信を巡る。

私は「ノートや手帳の書き方情報」が好きなので、今でもインプットを楽しんでいます。

ただ全くの始めての頃と、手帳ノート生活3年目の今とでは、インプットに求めるものが違ってきました。

それは「正解ではなく今の自分にベストかどうか」で情報を見ているということ

もっとみる

自分で自分を労る言葉をノートに書く

「日常に楽しさを自分で作る」をテーマに、ノートや手帳に書くと楽しいことを発信しているmimuraと申します。

お気に入りのお茶やお菓子、音楽を用意して一緒にノートタイムを楽しみましょう。

今回ノートに書いたことは「自分が疲れた時に言われたい言葉」です。

■現実でなかなか労わられない時もある。
前回「疲れた人に夜食を届ける出前店」という本のおススメ記事を書きました。絵柄もストーリーも最高なので

もっとみる
「ハッピーになる考え事のタネ」をノートに書く

「ハッピーになる考え事のタネ」をノートに書く

「自分で楽しいを作る」をテーマに、ノートに書くと楽しいことを発信しているmimuraと申します。

お気に入りのお茶、ラジオや音楽を用意して。
一緒にノートタイムを楽しみましょう。

今回ノートに書いたことは「自分がハッピーになる考え事のタネ」です。

■自分が幸せになるための考え事
「自分が幸せになるための考え事をする時間を確保してこなかった」

大好きな漫画「メンタル強め美女白川さん」のセリフ

もっとみる