ムーちゃん

思考が溜まったら吐き出している。自称クリスチャン。 聖書中毒。記事は日々進化しています。

ムーちゃん

思考が溜まったら吐き出している。自称クリスチャン。 聖書中毒。記事は日々進化しています。

最近の記事

福音を伝えるのって超難しい件

友人に福音を伝えると、必ず拒否反応が起きるし こいつ、頭沸いてんのか、的な顔もされるし 宗教にハマった可哀想な人扱いすらされるし とっても大変。 そんな話よりも、目の前にある美味しそうなランチの感想を言ってた方が 角が立たずにすむ。 特に、私なんて行いが悪すぎたので、 いきなり聖書の話をするにしてはとてもハードルが高い人間だ。 でもいま伝えないと、またあの時のコロワクみたいに メディアからガンガン洗脳情報が流れてしまったら もう話すことすらできなくなる。 それに今のタイミ

    • 666

      ネット界隈では、日付の並びが666になるので、 何か起きるのではないかと噂されていた。 2011年の311以降、幾度となくこうした日付に踊らされてきたけど 何かがおきた試しはない。 んだけど、やはり日付は気にするのがあちら側なので、 666の日に何がおきたかについて記録を残そうと思う。 UFO議連 「世の中わからないことがいっぱいある。わからないことを解明する」だって。 解明することは他にあるだろうに、冗談かと思った。通称「UFO議連」。 これに予算つけられて、好き勝手に

      • ようやくで出た。「セクシー田中さん問題」

        日テレ!遅い。問題があった後すぐに解決していれば、 おそらく思い出すことがなかったであろうセクシー田中さんの問題。 あまりに解決しないのでかえって忘れることがなかった。 事がおきた後で、誰かを責めるのは簡単だ。 でも、今後はどうしたら再発しないのかを検証するという意味で こういった調査は必要だと思う。 報告書読んだけど、読んでて本当に苦しくなってくる。 誰かが忖度して情報を伏せることで、だんだんこじれていく感じ。 原作者と脚本家のセンスの相性が合っていればよかったんだろうけ

        • 王様の耳はロバの耳

          ここは私にとっての洞穴。 私が関係するセブンスデーアドベンチスト教会の 「ここが変だよ」という思いを洞穴に叫ぶ。 ほかの教会の人やノンクリスチャンの方は 時間の無駄になるので、戻るボタンを押してください。 ※かえって惑わされる可能性があるので、 聖書未読の人はエレン本は読まないように注意喚起するものである。 ↓ ↓ ウィリアム・ミラー独自の計算で再臨日を特定し 「イエス様が1844年10月22日にやってくる」と言い広めた ウィリアム・ミラーという男がいる。 ウィリア

        福音を伝えるのって超難しい件

          現代にも「癒し」はあるのか

          YouTube徘徊してたらテーマがかぶるの面白い現象。 今も「癒し」はあるのか。 最近はこういうのもあるし↓それが本物かどうか見極める必要があるから 大事なテーマだと思う。 以前、Twitter上で 「癒やしができる人がいるから、その人に祈って貰えば直るよ」と言ってたアカウントが途中からぶっ飛んだことを言い出した。 「ヤハウェと話をした」とか「幻を見たとか」とかテンションがハイで なんか怖かった。今でもあれは何だったのかと思い出す。 側から見てると「悪霊を追い出す」と言わ

          現代にも「癒し」はあるのか

          讃美歌って訳ではないけど

          この動画みてたら、 こんな感じでみんなでひとつになって、 神様を目の前にして賛美できる日が 早く来るといいなーと思った。

          讃美歌って訳ではないけど

          自分の目にぶっ刺さってる丸太を抜いた人

          この人のことをよく存じ上げないのですが、「繁栄の神学」とやらで有名な教師だった模様で、自分の過ちを認めたということです。 間違っていたとしても戻ることができない過程が描かれていて、 こういう改心って、なかなかできるものではないと思う。 だけど、命があるうちに方向転換できる機会があってよかった。 やはり原点は十字架の福音。 こういう改心があるからこそ、異端だからと言ってその人のことを裁いてはいけないんだなと心から思った。後悔して落ち込んでる人に石を投げつづけることのないよう

          自分の目にぶっ刺さってる丸太を抜いた人

          「目に丸太がぶっ刺さってますよ」

          土曜日の安息日の礼拝に参加すると、ぶち当たるエレンGホワイト問題。 このよちよちクリスチャンさんが書いた記事は、 セブンスデーアドベンチストの方に見てもらい、 ぜひ、心に止めてくれたらいいなと思うのでこちらでも紹介します。 セブンスデーの母にこの記事を読んでもらった。 「すごくよくわかる。わからないことは神様に頼らないとだね」 と言っていた。 中には神様がエレンGホワイトを通じて語ったこともあるかもしれないが、 聖書と相違があった時にエレンGホワイトの言葉を選ぶなら それ

          「目に丸太がぶっ刺さってますよ」

          知っていたなら何故教えてくれなかったの?

          最近、コロナワクチン被害者による集団訴訟のニュースが話題になっている。 テレビが言ったことを盲信するテレビ信者は、 ようやくコロナワクチンは体に悪いものだと認識し始めた模様。 私の親戚もワクチンを打ってから内臓から出血してしまった。 母はその親戚からこう言われたそうだ。 「ワクチンを打ってないってことは、免疫が壊されるって知ってたんだね? 知ってたならどうして教えてくれなかったの?」 母は何も言えなくなってしまった。 何故なら、私にうるさく言われただけだったので、ワクチ

          知っていたなら何故教えてくれなかったの?

          何かがわからない段階で「獣の刻印はマイクロチップを移植することではありません」と断言してしまう人は信用できない説。そんなもん体内に入れるなと警告するのが人間てもの。 昼も夜も監視されて休みが得られなくなるよ。

          何かがわからない段階で「獣の刻印はマイクロチップを移植することではありません」と断言してしまう人は信用できない説。そんなもん体内に入れるなと警告するのが人間てもの。 昼も夜も監視されて休みが得られなくなるよ。

          みんなで天国入りしたい件

          私の友達や家族、親戚、全員一緒に天国へ行けたらいーのになー。 絶対楽しいに決まってる( ´∀`) 所詮私のようなダメ人間は門前払いされるかもしれないけれど、 神様信じてるから、とりあえずエントリーくらいできてるはず。 どうしたら、イエスキリストのことを真剣に捉えるようになるかな。 神様の御心は全員が救われることだ。 みんな耳はついてるけど、「福音」が聞こえない人ばかりだ。 後からその重要性に気がついたところで後の祭り。 豚に真珠をあげるなという命令すらある。 「福音」を蔑ろ

          みんなで天国入りしたい件

          悪魔との対話

          アダムとイブが善悪を知る木の実を食べなければ、 今頃世界はどうなっていたのだろう。 みんな神様と一緒に楽しく暮らしていたのだろうか。 でも結局、すでに意地悪な蛇が存在していたのだから、 遅かれ早かれ、私が蛇にやられていたことだろう。 だって、私は一時期スピリチュアルにハマってたから。 私が少々スピったのは ニール・ドナルド・ウォルシュの「神との対話」という本を読んだせいだ。 この本の著者もクリスチャンを自称していたので 聖書を読んだことのない人は、この著者が「神」と呼んでい

          悪魔との対話

          『主の祈り』が最強な件。

          「主の祈り」とはイエス様が教えてくれたお祈りの見本である。 昔からこのお祈りの存在は知っていたけど、ピンときていなかった。 心にも思ってないことをお祈りするというのが、 なんだか呪文を唱えているように感じていたのだ。 でも、ある時ハッと気がついた。 聖書を読んでからというもの「主の祈り」が最強な祈りであるということに。 いつの間にか腑に落ちていたのだ。 この主の祈りについて考察していきたい。 🔹天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。

          『主の祈り』が最強な件。

          特大ブーメランが刺さった日テレ

          ドラマ「セクシー田中さん」の原作レイプ問題で、 外部に事情説明しないと表明していた小学館も一転、 編集部が独自のコメントを発表。 また、脚本家の方もインスタで心境を告白した。 次は日本テレビのターンだ。 私は個人的に、このニュースが非常に気になっている。 私は誰がどうしたかの追求ということよりも、 日本テレビが、報道番組等で他者に「説明責任」を迫る立ち位置がある訳で このトラブルに対し、日本を代表する企業として、どう落とし前をつけるのか に注目している。 聖書には興味深い

          特大ブーメランが刺さった日テレ

          セクシー田中さん

          今回、日本テレビのドラマ「セクシー田中さん」をめぐるトラブルにより原作者が自死を選んでしまったという出来事は、日本中を悲しませた。 今回の件は、全く関係ないような人も注目している問題だ。 私もドラマを見てなくて、ニュースを見ただけなのに とても苦しい気持ちになっている。 というのも、私はエンタメ業界にも身を置いたことがあり、 詳しくはここで書きませんが、日テレの内情もなんとなく、ああ。と察しがつくところがあるので・・・ 制作側の事情としては、予算内・スケジュール内にドラ

          セクシー田中さん

          地獄へ行かないために

          これは、誰かに教えたいというよりも、自分の頭を整理したくて書いている。 だから初心者向けではなく、聖書を知ってる人向けの記事かもしれない。 私は一部プロテスタント教会の教えで、どうしても解せないものがあるのです。 それは「永遠の火の地獄はない」という教えについてです。 なぜ、それを教えるのか、意味がわからないからです。 例えば↓こんな風に。 https://youtu.be/tiDE9cdsSaU?si=mlNm0moLvbQgg3sV まず最初に聖書に「地獄」について

          地獄へ行かないために