マガジンのカバー画像

ためになるnote(マインド系)

90
私的に心に響いたnoteのコレクションです。選定基準は''また読みかえしたい''と感じたものです。ブックマークのような扱いでどんどん追加しています。
運営しているクリエイター

#日記

何も無い自分になる

わたしはどこまでも不器用で頑固だ。 頑なに変わろうとしない自分。 どれだけ与えて、注いでもらっても まだ変わらない。変わろうとしない。 挙句の果てに、一人になろうとしている。 変わることが恐いからだ。 今までの自分と離れられないでいる。 わたしはどれだけ過去を利用してきたんだろう。 わたしは今まで、過去に囚われていたんじゃ無い。 過去を自分で握りしめて離さなかったんだ。 愛されてなかったから 愛してほしい たくさん辛いことがあったから もう楽がしたい

アドバイスは「聞かれたら答える」に限る

私の小さいころの夢は「マンガ家」になることでした。小さいころに漫画家になりたいと思ったことがある人は少なくないと思います。 漫画家志望者だった、という人のSNSを見たりお話を聞いたりすると、かなりの高確率で「絵が上手い」んですよ!!! 私には、絵を描いてみたいという思いは心のどこかにあります。いや、どこかにあるどころじゃない。めちゃくちゃ「絵を描いてみたい」という気持ちだけはある。気持ちだけはあるのに… 頼まれてもいないアドバイスや批判で、一切絵を描かなくなった私の話を書き

お金に怯えない人の秘密。 P224.

引き続き、デジタルデトックスな日々を過ごしています。 スマホを触るのは、1日に1回〜2回だけ。 ほぼ太陽か星の下にいます。 満点の星空の下で飲むビールは、格別に美味しいです。 あと、もっと衝撃なのはコチラ!! 葉っぱを皿にして、名も知らぬ植物の茎を箸にして食べる焼きそば(笑)!! こんなの、いま体験していることのほんの一部に過ぎません。 完全に自然と一体化した生活をしています。 時間がゆっくりと流れ、こんなにも1日って長かったんだと驚くばかり。。 なんだか違

答えは変わってもいい、変わる方が自然

「1度決めたことはやり抜け」 って、小さいときに教わってきた。 大人から 学校から スポーツチームのコーチから。 それゆえ、幼い私の頭の中には

¥300

ありのまま生きる。あなたの夢はもう叶っている

こんばんは、mokkoです。 今は世間のしがらみを気にせずにやりたいことを毎日、毎日、思い切りやれることをやれていますが、 3年程前までは自分の不甲斐なさを嘆いては毎日辛くてドロップアウトしそうになっていました。 辛かった時もやること全快に楽しんでいる今も現実はなにも変わらず望みを叶えてくれていましたので、そんなことを書いていきます。 あなたはどんなことを考えていますか?僕はずっと人と比較しては自分ができていないことばかりを探していきてきていました。 この時は本当に

人生をイージーゲームにする方法を大公開(笑)! :緊急事態宣言生活41日目。P139.

自分で自分の人生をむずかしいものにしていることがあります。 「そんなことあるはずない!」と思いますか、それとも「むむ、もしかしたら…」と何となく心当たりがあるでしょうか? たとえば、自分の罪悪感で人生をむずかしくしていることがあります。 「こんなことお願いしたら、迷惑だよなぁ」と感じて、だからやめておこう、と自己完結してしまうということはありませんか? と言われても、罪悪感とかって、こっそり発動しているので、自分では気づかないうちにやっちゃっている場合が多いんですけど

『情の深い人ほど「こいつはあかん」と思ったときに一切の隙も与えず見限る。完全に背中を向ける』…以前ツイッターで話題になりましたが、あ、私コレかも〜と思った。とくに仕事では、ギリギリ我慢するけど急に限界!ってなって立ち去る。そのこと軽く自己嫌悪してたから、ちょっぴり安心したのです。

素直になると人は成長する

正直に言うと、昔の私はかなりのひねくれものでした。 すぐに人を疑い、「何か必ず裏がある」「ネットで月何万も稼げるわけがない」「ネットは詐欺師が多すぎる」など、調べてはその都度疑い、ネットで稼ぐ方法に興味はあったものの、手を出さない日々が続いていました。 それは過去に一度、高い情報商材を買って後悔してしまったからです。 その苦い経験から、ネットの情報を強く疑うようになりました。 しかし、今思えば確かに情報商材は高かったですが、「そのノウハウを片っ端から試したか?」と言わ

人生を変えたいなら環境を変えればいい!!脳科学の観点から解説します

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 環境を変えると人生変わる ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ についてテーマにしていきます。 このテーマはきっとあなたも 聞いたことがありますよね? 良く言われることですが、 脳科学的・心理学的に話していくので 新しい気づきになるかと思いますので 最後まで楽しみに読んで下さいね。 それでは、 【環境を変えると人生変わる】 ということなんですが、 環境を変えるべきタイミングというのがあります。 それにより、より良い人生を歩めます。

なぜキミの記事は読まれないのか

コレ、多分noteで記事を書いている皆さんのほとんどがぶち当たっている壁ではないでしょうか? 私もね、正直それほどフォロワーが多いわけでもないし、いいねの数も自慢できるほどではないのですが、noteを始めて数年、いろいろ試行錯誤を繰り返したどり着いた結論があるので、今回はそれについてお話ししてみようかなと。

コロナ期間中のパートナーシップで大事な作業は『調節』なのかなと思う

『コロナ離婚』というワードを聞いて驚いた。 健康や経済だけじゃなくて、関係さえも壊れかねないのかぁ...今の私たちって、守るべきものがたくさんあるなぁと、欧米サイズのマグカップに注がれた珈琲を飲みながら、ふと思っていた。

¥300

意思決定の回数を減らすと、ストレスが軽減される

こんばんは。りょうへいです。 日々の生活の中で、あなたはどれ位、ストレスマネジメントができていますか? 特に最近では、家の中にいる時間が長くなり、閉塞的な空間の中でストレスを余計に感じている人も多いのではないでしょうか。 そんな方にオススメしたいのが、「意思決定の回数を意図的に減らす」といいうことです。 心理学の世界には「決定疲れ」という言葉もあるほどで、人間は意思決定の回数が多いほどストレスを感じることが多くなることが分かっており、特に意思決定を数多く迫られるような職

愚痴を言う人に近付かず、良い言葉を発する人になろう

こんばんは。りょうへいです。 今日は「愚痴を言う人に近付かないで、良い言葉を発する人になろう」と言うお話をさせて頂きたいと思います。 私は、愚痴を言うのも聞くのも大嫌いで、そのような環境には極力身を置かないように心がけています。 自分の承認欲求を満たすために一番簡単にできる方法が、愚痴を言うことですが、何も生み出さないだけでなく、多くの人をマイナスの世界に導きます。 同時に愚痴というものは、今自分は何をするべきか?と言うことに対しても思考放棄をしてしまい、出来ないこと責

親子の信頼関係が大事だと思う。

パパはおこりんぼうですぐ怒鳴る。 だから子供はすぐにゆ~ことを聞くんだ。 昔ママがよく口にしていた。 最近やっと怒らない生活を送れるようになってきた。 怒るという行為は子供の自由を奪う行為だと思ってからとにかく耐えるようにした。 時間はかなりかかったが、最近ほとんど怒らない時間が増えた。 じゃー子供たちは自分勝手にわがままをいいはじめたか? と聞かれれば、答えはNOだ。 昔よりも聞き分けがよくなった。 人形屋さんが言ってた「ひな人形を触らせないのではなく、十分に触ら