マガジンのカバー画像

そのままの自分を知る、そして抱きしめる

418
人と違ったっていい。私はこんな感覚で、考えで、行動をする人間なの。そんな私でいい・・・と自分を丸ごとギュッと抱きしめたい記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ダイエットにチャレンジ中

某雑誌のダイエット企画にチャレンジしてる。 ちゃんと結果は出そうと思うけど、そういう短期的な形で終わらせず、習慣化していきたい、と思っていて。 ちょうど1年前もダイエット企画にチャレンジしてね。 ダイエットしよう!と思ったら、自分のネガティブな感情との付き合い方とまずは向き合わないと飲み込まれちゃうって実感して。 去年は結局断念したの。 まずはメンタルを整えようって。   最近、ネガティブな感情を手放すとか整理するとか処理するとかが上手くなったぞーって思っていたタ

子どもの運動会で心に残ったもの

世の中の親は、子どもの運動会で何を想い、何を感じてるんだろう? 私は長いこと「不安」しかなかった。 子どもたちの発達特性により、運動会の練習になると登園拒否や登校拒否、もしくは帰宅後の癇癪や機嫌の悪さと付き合ってきた。 当日はもちろん「行きたくない」から始まるため、私は自分のお弁当づくりや夫の席取りでの不在という自分のハードルを頑張って乗り越えつつ、どう子どもたちを誘導して連れていこうか、それしか頭になかった。 年によっては、運動会に参加したものの子どもも保護者席にし

外の自分と内の自分、どちらも好きになりたくて

noteに言葉にしてることって、私にとって苦手な部分の整理で、時には自分の好きになれない部分を好きになるために言葉にしてることがある。 私にとっての外の世界は仕事とか療育や学校、幼稚園などの子ども関係で。 noteは私にとっては内なる世界で、私の外側からは想像もできないような繊細な部分。 そんな極端な自分を、両方とも愛おしいと思うための言語化。 こうあるべきという外側の私私の外での顔って、小さな頃からの経験で「こうあるべき」と思って出してる自分なのよね。 社交的で、

「引き」で見ること、見通しを持つこと

私ってね、常に前のめりで、頑張ろう!って気持ちで生きてきた。 でもさすがに息切れというか。 そんなときに得た今日の気づきは2つ。 少し自分の熱を冷ますというか、冷静に落ち着いて行動していくコツみたいなもの。 その言語化。 療育センターの講座に参加して療育センターにお世話になるのは3人目で。 もう手慣れた部分と、特性の違う子を通して感じる捉え方の違いに対する驚きの部分と、両方あってそれなりに楽しんでる。 勉強会も3回目の内容がほとんどで。 でもめんどくさいとは思

何者かになりたくて苦しかった私へ

何者かになりたくて、私ってこういう人!っていうのがほしくて、noteを書いたりライターにチャレンジしたりした。 でもますます私がわからなくなるばかり。 そんな等身大の私を客観視して、次に進むための言語化。 「自分の軸」が欲しい!夫や長男が持ってるような「軸」みたいなのがほしい。 「コレは自分には必要ない」 ってスパッと決めたい。 でもできない。 noteにはさ、言いたいこといーっぱい言葉にしてるのに、ライターはできないんだよね。 それはさ、まだまだモヤモヤを整

感情のお片付けのあとの現実

やばい、心が軽い。 ここのところ、意識してネガティブな感情のお片付けをしてたんだけど、今日仕事でココロもカラダも軽くてビックリしたよ。 今までいかに自分が自分の中の感情に振り回されてたかっていうのが理解できた。 いやーー、感情ってすごいね。 こんなにも世界を変えるんだから。 感情のお片付けとは?この記事を読んでもらえたら、何となくわかると思う。 お片付けには2つの作業が必要。 ひとつは、今、脳内に散らかってるネガティブな感情をひとつひとつ言葉にして、どれくらいの

思いがけないカフェじかん

私、今、都内の下町のカフェにいる。 甘ーいの食べたかったのに、なぜかガーリックフランスにかじりついてて、顎の筋肉が痛くなってる。 ホントはね、通りにあるオシャレなカフェとか、雰囲気のあるごはん屋さんとかに入りたかったのよ。 でも…狭くてひしめき合ってるとか、雰囲気ありすぎて入りづらいとか、ここは入りたい!と思ったところは満席。 結局、駅まで戻ってリトルマーメイドに入ることに。 とてもひとりでは食べないだろう大きなガーリックフランスを6切れに切ってもらって、イートイン

【感情のお片付け】男女差のモヤモヤ

ネガティブな感情をお片付けする。 記事にしてみて、今やっていることがどんなことかを言葉にしてみたら、モヤモヤして整理できてないたくさんの感情が私の中にあることに気づいた。 そうか、私は腑に落ちない現実を目の当たりにすると、整理できてないネガティブな感情が一緒に噴き出してしまうだけなんだ。 この感情もお片付けできたら、目の前のいろんなことに過剰反応しなくて済むんだろうな。 そう思ったので、ネガティブな感情を吐き出してみる。 ネガティブな感情っていうのは、とどまっている

ネガティブ感情のお片付け

現実のどんなことが私をネガティブに引っ張るのか、それを整理して、その感情をお片付けすると、現実はポジティブに変わる。 最近の私はそんな体験ばかりしていて、ややハマり気味。 ネガティブ感情が整理されるから、現実でネガティブに捉えなくて済むみたい。 お片付けって、簡単に言うと「ネガティブの取捨選択」をその都度行うってこと。 その思考の整理。 感情の整理はお片付けに似てる最近はお片付けのノウハウがすごい。 断捨離とかこんまりメソッドとかライフオーガナイズとか。 私はサ

相談の場を活用した結果

私ね、今まで相談って 「もうこれ以上どうしたらいいかわからない!」 っていう感じでね、自分ではどうにもならなくて、どうしたらいいかもわからないときに相談してたの。 「自分でわからないから人に聞く」というスタンスだったみたい。 コレって自分に自信がないのを、さらに強める要素でしかないってやっと気づけた私。 それは長男のこの言葉がキッカケだった。 相談の仕方が変わったら、相談することでスッキリできるようになったという体験の言語化。 いきなり結論長い文章を書くときに大

療育の個別面談にて

今日は年長の三男の療育の個別面談でした。 その記録。 面談前の心得「面談前には自分の考えを整理して、相談したいことを明確にしておく」 ということを大事にしているので、今回も夫も話し合った上で、レジュメを作成して持参しました。 今回の面談のテーマは、 ① 療育を半年利用しての感想と、後半の方向性や目指すことを共有すること ② 就学について ③ その他 でした。 私は何にも準備していかないと、言われた言葉に過剰に反応して感情的になりやすいので、自分なりに整理して

自分のレベルアップを言語化

5日ぶりの仕事。 隔週土曜日の仕事がない週は、すごくゆるりとした時間が過ごせてね。 少し時間が空くからわかる、仕事をしているといつもと違う感覚の自分。 それをこの記事では言語化して、腑に落としたい。 言葉のバリエーションが増えた今日、感じたのは 「ヤバイ、話せる言葉が増えてる!」 だった。 小学生か!?と思える内容だけれど、でもホントの話。 noteで言葉をつづり続けたからこそ、使える言葉が増えたんだと思う。 言葉を知っているのと、その場に合わせた適切な言葉

夫婦が深まる、バー・ポームムタイム

昨日の夜も、バー・ポームムタイム。 夫とは、こういう時間を大切にしたいと思えるの。 今夜は感覚の対話。 夫「みかんちゃんのこと、今まで一緒にいたくないって思ったことないんだよね。  たまにムッとくることはあるけど、それくらい。」 私「あとはめんどくさいなーとかでしょ?(笑)  私も同じだよ。  心が穏やかでいられる。  何か目的があって行動しようとするとき、そのやり方が夫ちゃんとは異なるから、なんで!って思うことはあるけど、一緒にいて気が張らない人。  不思

バー・ポームム〜癒しの夫婦タイム〜

10月といえば日が短くなってきて、なんとなくもの悲しさが漂ってくる。 心にもすきま風が吹いたりして、ううーっと身震いしちゃう。 YouTubeの精神科医の先生も言ってたなぁ。 3月と10月っていう季節の変わり目って受診する人が増えるんだって。 うん、わかる気がする。 夫も10年前くらいに「秋がいちばんメンタルが落ちる」って話してて、当時は全く意味がわからないでいたけど、自分のいろんな感情や気持ちに気づけるようになってきたら、こういうことなんだーって理解した。 今、