見出し画像

感情のお片付けのあとの現実

やばい、心が軽い。

ここのところ、意識してネガティブな感情のお片付けをしてたんだけど、今日仕事でココロもカラダも軽くてビックリしたよ。

今までいかに自分が自分の中の感情に振り回されてたかっていうのが理解できた。

いやーー、感情ってすごいね。

こんなにも世界を変えるんだから。


感情のお片付けとは?

この記事を読んでもらえたら、何となくわかると思う。


お片付けには2つの作業が必要。

ひとつは、今、脳内に散らかってるネガティブな感情をひとつひとつ言葉にして、どれくらいのネガティブを抱えているのかを自覚すること。

自覚するだけで解消される感情もあるし、手放したいけど手放せない感情もあると思うし、今はこの感情が行動するために必要だっていう感情もあると思う(ネガティブな感情って行動につながる大きな起爆剤みたいな役割を持ってたりもするから、全て悪いものじゃないよね)。

ネガティブって悪くないから、怖がらなくて大丈夫。

生きていく上で必要な感情なのよ。

でも、仕分けは必要。

ずっと持っててもつらくなるだけのネガティブは、なんらかの手立てを使って解消できるとかなり軽くなるよ。

人に聞いてもらう、違う捉え方に変換する、いたわりの言葉をかけて包み込む、視点を切り替える。

試してみて。


ふたつめは、ネガティブな感情を抱いた瞬間に、それがこれからも必要な感情か、手放してもいいものかを判断して、その感情を持ち越さないこと。

例えば、自分が何かしちゃったのか、状況が良くないとか相手の顔色が変化したとか、不安になるような場面があったとする。

以前の私は結構聞けちゃったのよね、「あれ、ごめんなさい。私がまずかった?」って。

でも転職を重ねて、関係が浅い人が増えるとそうはいかない場面も多くなって。

あと、気を遣う人にも直接聞くっていうのはかえってモヤモヤしたりするのもわかってきて。

その場で解決できないことが増えると、そのモヤモヤっていつの間にかふくらんだり、他の出来事も巻き込んで大きく育ってしまったり、何となく全体的にネガティブな捉え方が当たり前になってきちゃったりする。

私はなんだか、そんな感じだったんじゃないかな。

だからネガティブなことは、その都度、本当に私に必要な感情?って考えてみて、自分にとってメリットがなかったら手放す!ってできるといいよね。


ネガティブな感情に取り込まれないために

ネガティブな感情って、無自覚だとどんどん膨らんでいってさ、いつの間にか自分を追い詰めてたりとか、何でもネガティブにしか捉えられなくなっちゃってたりとかするのよね。

経験ある?

ネガティブなことがあるのは当たり前で、それ自体にはメリットもデメリットもあると思うんだけど、ネガティブな感情に取り込まれちゃうと自分見失っちゃうの。

私、やっとそれを客観視できるようになってきて、あーー、そういうことか!と目が覚めた。


ネガティブな感情は危険回避のために必要な防衛反応のひとつだってことだからさ、

「あ!私、危機を感じてるんだ!」

って捉える分にはいいんだろうけど、

「私のせい?私がダメだから?」

と自責の念にかられたり、

「〇〇が原因なんじゃないの、改善しなくちゃ」

と問題解決に突き進んだりしなくていいのよね。


感情と責任の所在、問題解決はそれぞれ別なのよね。

まずは感情を処理してから、どうするかの2段階で考えた方がいいんだってやっとわかってきた。

アレもコレも一気に取り組む!じゃなくて、ひとつひとつ、切り離して考えるのね。


現実の変化

ネガティブな感情を処理した後の現実は、いい悪いのない、ただの現実だった。

ネガティブな感情に惑わされてると、ひとつひとつの現実にジャッジしたくなるのよね。

それはどうしてかっていうと、不安だからよ。

ネガティブを増やしたくないの。

でもそのジャッジさえ、冷静にできないからさらに不安を増やすことになったりする。


ネガティブな感情を取り払うと、なんてことはない現実しかなかった。

なんで私はそのなんてことない現実のひとつひとつに、あれほどまで執着しちゃったんだろうって思った。

ああでもない、こうでもないって考えて、どうしたらこの状況を抜けられるんだろう?ってグルグルしてたのよね。

でも感情だけと向き合って、できるだけ手放そうとしただけなんだけど、こんなにも違うなんて。


軽い。

軽いから余計なことを考えなくて済む。

そうすると周りの人間も声をかけやすいのかしらね。

親切の循環がクルクル回る。

フットワークも軽いし、人との会話も軽い。

ネガティブな感情がないと、ネガティブな感情が言葉に乗らなくてすむから、自己嫌悪にもなりにくい。

相手のネガティブも深く捉えずにすむ。

軽い。

楽。

疲れにくい。


仕事に行くとね、余計な刺激を拾っては落ち込んだりしちゃってたのよ。

仕事したこと以上にドッと疲れる毎日で。

大したことしてないのに、何でこんなに疲れちゃうのかなーって思ってて。

帰ってきて、夕飯作る前に1時間くらい寝ちゃうこともあったりしてね。

しんどかった。

noteや夫に言語化して整理してきたけど、俯瞰してみてもここまで疲れることじゃないのに、私どうしちゃったんだろう?って感じてた。

「感情」がたまりすぎちゃってたのね。

何でも受け入れてしまってたから、処理しきれなくなってた。

これは自分に必要ない!と手放す潔さが必要だったんだなぁって、やっとわかってきたよ。


ネガティブな感情がたまりやすい方へ

ネガティブな感情って、ためればためるほど増幅しちゃうと思うのね。

ネガティブに取り込まれてるときって、私もそうだったけど結構無自覚で。

何でこんなに苦しいんだろう?

何でこんなに苦しまないといけないんだろう?

って考えて、早く抜け出したいと思えば思うほど原因を見つけたくなって、よりネガティブな視点で捉えがちになったりして。


つらいよね、うん、つらい。

シンデレラストーリーみたいにさ、このあとに大どんでん返しがないと割に合わないよって思うよね。

でもそんな都合のいい現実なんて訪れなくて。


そんなときは少しでもいい、いい感覚を自分に入れてあげてほしい。

アロマで嗅覚からいい感覚を。

モフモフのお気に入りアイテムで触覚からいい感覚を。

コアエクササイズで体性感覚からいい感覚を。

好きな音楽で聴覚からいい感覚を。

好きな写真を眺めて視覚からいい感覚を。

美味しいご飯で嗅覚や味覚からいい感覚を。

いい感覚でネガティブな感覚をリセットするの。


少し余裕があるときには、言葉にして向き合うのもありね。

意識して手放す、という習慣を作るのもひとつ。

自分に合ったやり方を見つけて、上手くネガティブな感情と付き合っていけるといいよね。




サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶