見出し画像

ネガティブ感情のお片付け

現実のどんなことが私をネガティブに引っ張るのか、それを整理して、その感情をお片付けすると、現実はポジティブに変わる。

最近の私はそんな体験ばかりしていて、ややハマり気味。

ネガティブ感情が整理されるから、現実でネガティブに捉えなくて済むみたい。

お片付けって、簡単に言うと「ネガティブの取捨選択」をその都度行うってこと。

その思考の整理。


感情の整理はお片付けに似てる

最近はお片付けのノウハウがすごい。

断捨離とかこんまりメソッドとかライフオーガナイズとか。

私はサラッとひと通り学んでみたけど、「整理する」という原則はそのままいろんなことに通用するって思う。

空間の整理だけじゃなくて、時間の整理や感情の整理、思考の整理というように。


お片付けの原則は、物の量を把握して取捨選択し、ひとつひとつに住所を作ることよね。

時間だって、タスクの量を把握して取捨選択し、時間軸の中に住所を作っていくことでスケジュールの整理ができる。

感情だって同じで。

自分の中のポジティブやネガティブの感情を把握して、取捨選択し、脳内に住所をつくる。

イメージしにくいかもしれないけど、現実で何かが起こって湧いてきた感情は何で、それは私にとって必要なのか手放すものかを判断して、どうするか決めるってこと。


私はね、心の中に何かネガティブなことがあると、それ以外の出来事も引っ張られてネガティブに捉えやすかったのよね。

例えば、仕事で新しい体制になって自分の苦手なことをやらなければならなくなったとする。

うわぁ、苦手だからちゃんとやり切る自信がない、と不安になるじゃない?

でもネガティブなのは「仕事を遂行すること」だけなのよ。

それなのに、目に映った人の表情が怒っていたり、悲しそうにしていたりとネガティブな状態だと、

「私が何かしでかしたのかな?」

と勝手に考えてしまったりする。

仕事に不安を感じていなければ、何か嫌なことでもあったのかなって他人事で終わるのに。

つまり、ネガティブな表情に一瞬はネガティブな感情を抱いたとしても、手放せるの。


それなのに不安な気持ちがどこかにあると、もしかしたら?って勝手に考えちゃう。

つまり捨てられないのよ、その感情を。

捨てられないから、感情が脳内に散らかってしまう。


その感情が必要なのか不要なのかを選別する

片付けで大事なのって、いるかいらないかの判断じゃないかと思う。

「いらない」って判断できないと、物は減らない。

減らないと散らかりやすいのよ。


「いる」って決めたとしても、ただ取っておくだけだと有効利用できないよね。

ちゃんと住所をつくり、必要なときに使えるから意味がある。


私はきっと今までモヤモヤを感じたときに、それが自分に必要な感情なのかをちゃんと判別してこなかったのよ。

ただ、モヤモヤーってして、そのまんま。

モヤモヤとしたネガティブな感情が頭の中に散らかってる状態。

そんな状態で、何か新しい感情を抱いたとき、それがポジティブっぽくてもネガティブの中にポンって落ちたらなんとなくネガティブ化しちゃったりして。

それってさ、部屋にゴミがいっぱいあると、その中にめちゃくちゃ必要なものを置いても、それもゴミっぽく見えちゃうのに似てる。


感情もお片付けが必要なのよね。

で、私はnoteでそれを試みてるの。


noteで感情のお片付け

最近、ネガティブの言語化にハマっていて。

人に話したときの自分の影響とか、noteで感情に名前を付けていったあとの効果とか、いろいろ研究してるの。

誰かのための投稿にしてないから、読みにくさ満載で申し訳ないんだけどね。

私の中では自分の感情をひとつひとつ言葉にすることで、どこに片付けていい感情なのか判別してる。

ひとつひとつ納得してみてる。

たまにネガティブを浄化するような言葉をかけることで、ネガティブの住所ではなくて、ポジティブの方へ促すこともあったりする。

そうやって、脳内では散らかってた感情を整理していくために言葉にしていくのは、すごくスッキリするよ。

投稿すると、ハイ、お片付け終わり!って感じ。


現実の変化

お片付けが終わったあとは、いつもはネガティブに流れやすい現実もネガティブに引き寄せられないから不思議。

ひとつひとつ、意識して取捨選択していくと散らかりにくいなーって思う。


あ、この不安は必要ない感情。

この不安はリスク管理のために必要な感情。


今日もそんな感じで、ネガティブを自然と手放してたのかもしれない。

仕事でネガティブにならずに帰ってこられたのよね。


脳内で、思考と感情をコロコロ転がして遊んでる感じ。

ちょっと板についてきた。

外から見ていても、多分今までよりも刺激のない人でいられてると思うな。

ダダ漏れな人でいるのが嫌だったから、その変化が嬉しい。


淡々と生きていられるから、自分の心も家庭も平和よ。

昨日みたいに、思春期男子の暴走でサンドバッグ状態の現実も、あんまりダメージを受けないでいられるしね。

不思議。


私、空間の整理、つまりフツーの片付けも苦手なのよ。

その都度、取捨選択ができないのよね。

使うかも、必要かもって思ってしまって。

でも具体的な活用のイメージがないから、使えてない。

物ばかり増えちゃう。


感情も思考も物も時間も、いろんなものに対して、把握して取捨選択を繰り返してみようと思う。

スッキリしていけたらいいな。







サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶