見出し画像

◯人の心情を理解出来る人は苦手なことを否定しない


おはようございます。
久々の更新となってしまいました……🌀泣

“毎日”って難しいです。。
noteを書く時間がないわけじゃないんです
暇な時間もたくさんある
……

わたしの目的は日記を書くことなので
あまり思い詰めずぼちぼち…笑

noteを嫌いになってしまったら元も子もないので😅


そして昨日はインターンの面接をしました。
人事の方、可愛すぎた。。。。
こんな綺麗な方が人事なのか!!!とおもってびっくりした

内容は基本的な事だったのですが
わたしは面接が大の苦手なので…手応えなし
伝えたい事の半分くらいしか話せなかった

準備不足もあるけど、わたしはまだまだ大人と話すのが苦手らしい。同級生とか歳が近しい人とは普通に話せるのに目上の人、社会人、先生とかと話すときは異常に萎縮してしまう。。

気の持ちよう次第でで変わると言いますが、苦手なことはどう頑張ってもやはり苦手です。どんなに意気込んでもどんなに気にしないように意識しないようにしても苦手は苦手です。

こういう場合の対処法は、慣れ…?と成功体験とかかなと思います。(持論ですが)苦手なことを脳が一生懸命得意なこととして処理しようとしても身体は正直で、鼓動が早まったり腹痛になったりします。

人は簡単に“気の持ちよう”とか言いますが…気の持ちようでどうにかなるなら苦手なことではないと思うんです。だから気にしなければ大丈夫だよ!というのは的外れなアドバイスですよね…最強に拗らせてます。


苦手なことは、その分野が本当に苦手な人にしか理解してもらえないと思う。苦しみも悲しみも同じです
だから理解してくれる人は私やあなたの「苦手」を否定しないのです。同じ感情を抱いて ている又は抱いたことがあるから

わたしは理解してもらえない事が苦しかったので自分の苦手だけではなく、人の苦手をも理解しようとしますがやはり限界があります。
理解しようとしているつもりでも全然わかってなかったみたいなことの方が多いのでやっぱり、100%理解するは難しい。

でも、優しさや思いやりはタダです。
お互いを理解できないからこそ思いやりは輝くし人の心を動かすことができるんだ、とわたしは思う。苦手を否定するのではなく一度受け入れてみてから考えるということを多くの人に試してほしいな、と思います。
そういう考えの人が増えて苦手なことへも気軽にチャレンジできるような世の中になってほしいな

自分が↑こんな社会に変えられるくらいの大きな人間に成長したいです。



誰もがお互いを思いやれる世の中になりますように。そして、みなさまが今日も良き日でありますように。


mii


この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?