見出し画像

「最後まで終わった!」と同じくらい「やりたいこと全部つまみ食いできた!」の満足度が高かった話

私の今月の目標は「投資的時間の過ごし方」

日々積み重ねている時間を見つめ直し、より「いいじゃん!」と思える、今も未来ももっと素敵になる――そんな過ごし方を模索したい!!

そんな視点でいつもとちょっと違う選択をしてみたら、昨日は2つの気づきに結びつきました。

時間がない時は
「やることを絞る」のではなく
「時間配分を変えて全部やる」

子どもたちの登校に向けて、6時半から朝食等の準備に取り掛かる我が家。
その前に朝活するのが私のルーティンです。

今週は毎朝やりたいことを4つ設定して、朝4時起きを目指しています。

ちなみにやりたいこと4つはこんな感じ。

・手帳
・深読(本のワークに取り組み)
・note執筆
・自宅に私のワークスペース実現に向けて妄想

ところが昨日の起床は5時半。
理想=2時間半の朝活に対して、昨日は1時間しかない!

こういう状況に陥った時は、この中の1~2個を選んで取り組むのが通常なのですが…昨日は「えぇい、全部やってしまえ」!!!

つまり、理想のタイムテーブルなら各30~45分かけるところを、それぞれ15分に短縮してとりあえず取り組むことにしたのです。

――結果、これがものすごく良かった!

いつもの私なら、終わらないことが分かっているものに中途半端に取り組むのが気持ち悪くて仕方ない。だったら時間内にそれなりに終わりそうなものに手を付けよう、と考えます。

ところが、「どうせ終わらないけど、ちょっとでも進めておくか」と手を付けたことで、全てがアイドリングされた感覚。

これの何がいいかというと、「億劫な感覚が手放せて、次のアクションに素早く確実につながる」のです。

noteも手を付けたらできればその流れで書きりたいけれど、15分しかないからそれはムリ!
とりあえずテーマを決めて少し書き出したらイメージがグンと膨らんで構成が固まったので、見出しだけ書いたところで下書き保存。
すると、「ライティング自体は終わっていないけれど完成形が頭にある」ので、隙間時間にすっと取り掛かれてあっという間に仕上げることができました。

しかも、やりたいこと全部ができた(ゼロではない)状態なので、それもまた満足度が高い、高いぞ…。

多分、朝手を付けていなかったら、午後隙間時間を見つけても「この時間では書ききれない」「今日の更新は無理だ」と思っていたはず。

学び:
「一つにピリオドを打つ」ことより
「すべてをアイドリングする」ことを目指して
行動し始めた方が
たくさんの「やりたい」が早く&スムーズに形になる


「隙間時間にやりたいことリスト」を
その都度作る

ここまで書いてきた通り、朝寝坊(自分比)した昨日は、「やりたいことリスト」に「完了!」のチェックを付けられないスタートでした。
あれにもこれにも着手できたけれど、ステータスとしては宙ぶらりん。

そこで、手帳の片隅に「隙間時間ができたらやりたいこと」として、どんどんメモしていったんですね。

これがすごく良かった!


隙間時間を無駄にしないために、あらかじめ”5分でできることリスト””10分でできることリスト”を作っておくといいですよ

って、もともとよく耳にしますよね。

これに異論は全くありません。
が、昨日何が良かったって、「予め用意していたリスト」ではなく「その日に気になること、必ず形にしたいこと」が詰まった熱量高いリストを手元に置けたこと。

予め用意していた隙間時間リストに取り掛かれば、多分「ずっと繰り越していたこと」が片付いてスッキリするんだと思うんです。
それに対して、その日どんどん書き加えられていく隙間時間リストに取り組むと、グンと目標に向けての加速度が上がるとでも言いましょうか。
前者がいわばメンテナンスするようなイメージだとすると、後者は一日を通じて無理なくアクセルを踏み続けるイメージ?

前々から気になっていた部分を整えるというより、今日のワクワクの間を縫うようにスキップする過ごし方が、私には心地いいってことなのかも。

結局朝アイドリングしたことのうちのいくつかは、残りの隙間時間で形にすることができて、達成感のある一日になりました。

学び:
鮮度が高い「隙間時間リスト」で
こぼれがちな時間を自分への投資時間に変えられる

おしまいに

自分歴40数年ともなると、「もうこれが最適」と思考停止しまいがちですが、人生いつでもアップデートのチャンスだらけ。

「最後まで終わった!」が最上の快感だと思っていましたが……「やりたいこと全部に手を付けられた!」「時間を無駄にせずこれを形にできた!」ってのも、私にとってはちゃんとうれしいものなんだなぁ。

ってことで、今朝も途中までしか書けなかったこのnoteも、昼休みの15分をプラスして仕上げられました!
今日の午後も明日も、欲張って全部を味わいながら過ごそうと思います^^

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,099件

#この経験に学べ

54,717件

最後までお読みくださりありがとうございます。SNSで感想・シェアを頂けたらとてもうれしいです(必ず読みに行きますね!)。いただいたサポートは、noteコンテンツにつながるような書籍購入に使わせていただきます。これからも気軽に遊びにいらしてくださいね!