マガジンのカバー画像

お茶の時間

15
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

新茶で味わう春〜「茶の湯の美学」展から銀座の隠れ家「茶の葉」へ

新茶で味わう春〜「茶の湯の美学」展から銀座の隠れ家「茶の葉」へ

三井記念美術館「茶の湯の美学」展へ。
利休、織部、遠州にゆかりの品々が展示されています。
シンプルな道具だからこそ、美意識の違いが際立ってわかりやすいです。

利休好みのごつごつした樂茶碗でいただくお茶は滋味深そうだなあ…とか、
遠州さんが愛した唐物天目はゴージャスで、抹茶の香りが引き立ちそう…などと想像するのも楽しいです。

銀座に移動して、約束まで少し時間があったので、ふらりと松屋へ。
新茶の

もっとみる