もりやみほ
かぞくについて書いているnoteをまとめています。
「毎日書くこと」を目標に、友人とその日のテーマを決めて書いてます。
読んだ本(映画)のメモ、よかったフレーズ、考えたことなどを書いたnoteのまとめ。本や映画にまつわるほかの方のnoteも時々追加します。"ほんだな"ですが、映画の感想も入ります。
自己肯定感や生きづらさ、メンタルヘルス、思考のとらえ方などについて、生き抜くための問いや考え方を書いたり、学びになるnoteをまとめたりしたマガジンです。
未経験から編集者を目指していた2017年以前の私に向けて、編集者の仕事、参考になるnote、編集者となった自分はどんなことを考えて日々働いているかをまとめています。
2018年3月から毎日noteを始め、2019年は始めた年よりも多くの人にnoteが届いた年だった。フォロワーは500人から2000人に増え、スキの数が100を超えるnoteが増えた。 周り…
「〇日におばあちゃんちを壊すことにしたよ」 年が明け、実家で過ごす最終日に、母が思い出したように言った。母がおばあちゃんのおなかにいるときから、父と結婚するまで…
毎年恒例にしている振り返りの時間が持てずに紅白が終わってしまい、残り15分であいさつだけでも…!と思っていたところで両親からの思わぬ話が飛び込んできて、いつの間に…
先日、「2020年買った本」をまとめてみたら自分の振り返りにもなった。 買ったもので振り返るって、その時の関心ごとが見えて結構楽しいかもしれない。そう思って本以外で…
思いつきで映画『鬼滅の刃』を見てきた。 私の鬼滅ファン度はそこそこ。アニメはAmazon primeで2度ほど見て、続きが気になり無限列車のストーリーから最終巻まで漫画を買…
46冊。これが多いのか少ないのか。前年比がなくわからないけれど、本への投資は着実に増えている。 以前は「1冊読み終えないとほかの本を読んではいけない」という謎のマ…