マガジンのカバー画像

教育の話をしよう

8
運営しているクリエイター

#教育

”もどかしい時間=試行錯誤の時間”をこそ見守りたい。”従来型の学び”か”あたらしい学び”かとか言う前にやりたいこと。

”もどかしい時間=試行錯誤の時間”をこそ見守りたい。”従来型の学び”か”あたらしい学び”かとか言う前にやりたいこと。

先日、近所の旨い肉屋さんに、”あの豚”の姿(森山周一郎さんのご冥福をお祈りいたします。)で行ってきました。小さな笑いが欲しかった出来心です。

だがしかし、結果的に、お店の人が、ただただ、

”やべーやつが来た…。”

と思って、ふつうに対応してきたので、むしろ恥ずかしかった。…家に帰って食べたモツ煮は、僕の涙でちょっぴりしょっぱかったです。

(気仙沼ホルモン旨いです)↓

でも、そのエピソード

もっとみる
”教育をアップデートせよ!”って、言ってるやつこそ、アップデートせよ(笑)

”教育をアップデートせよ!”って、言ってるやつこそ、アップデートせよ(笑)

『流行に踊る日本の教育』(東洋館出版社)読んでます。信頼できる顔ぶれの、ていねいな、”地に足の着いた”日本の教育のこれまでの振り返りと、これからへの提言です。

タイトルがアレなんで、まぁ、読む前から、きっと読む人を選んじゃうアレなわけですけど(笑)、ほんとはムカッ!と来たであろう、”未来型の学び”をすすめたいひとに読んでほしいです(笑)

いや、”新しい学び”やら、”未来の教室”やら、全面的にデ

もっとみる
”これからの社会ではこんな力が必要だから、それを身に付けさせるための教育をしようなんて僕は全く考えていません。

”これからの社会ではこんな力が必要だから、それを身に付けさせるための教育をしようなんて僕は全く考えていません。

おおたとしまさ著、『いま、ここで輝く。 超進学校を飛び出したカリスマ教師「イモニイ」と奇跡の教室』読了。(今年一冊目)

栄光学園教員(現在は非常勤)の井本陽久(はるひさ)さんの今とこれまでとこれからを描いたノンフィクション。

自分が仲良くしてる人たち、好きなひとたちが好きなひとであった井本さん(以下イモニイ)。その言葉たちは、とても共感することばでいっぱいだ。

”教えたことは身に付かない”

もっとみる