見出し画像

子育てで、あー面倒、と思っちゃうこと

うちは子供が3人いて、現在
15歳女子
11歳男子
そろそろ9歳女子
なのですが、段々手もかからなくなってきてます。
口応えも増えてるけど。。


可愛らしい赤ちゃんや3歳ぐらいの小さい子を見ては、
懐かしくて
「あーかわいい~」と心の中でつぶやき、
(ひそかに孫を楽しみにしてる)

友達の子であれば
「今は大変だけど、そのお年頃の可愛さは今しかないから楽しんでね!」と声をかける。

突然ですが
私の住むイギリスは、基本的に小学校6年生まで
毎日学校へ送り迎えが必要です。

多くの欧米の国々はそのようで、
学校の送迎をSchool Run(スクールラン)と呼びます。

しかし日本育ちの私としては、
日本ほどでないけど治安は良いし、そうは言ってももう結構大きいし

「もう勝手にいけるでしょ~」
「送迎って面倒~すごい時間もとられてる!」

と思っていて、
長女の学校スタート時からそれが終わることが待ち遠しかった。

長女が3歳の時から、次女が6年生まで。15年!!

ながー----い(*_*)

としか思っていなかったのだけど本当に最近、
スクールランも、残り2年ちょっとになったところで、

ハッと、初めて、

「やばい、それって違うかも!」と気づいたんです。

だってよく考えたら
片道15分ちょいなので、
それを往復2回で約1時間、ウォーキングが出来ているのに加え

何より
学校どうだったー?とか話したり、
時には競争したりゲームしたり、
一緒に道中季節を感じたり✨

何気にかけがえの無い時間なんだ、と。


きっとみんな面倒だなと思いがちな
おむつ替えとか
習い事の送迎、
思春期の難しさ、
受験の応援とか、

渦中にいる時は
大変さばかり感じるけど

後になると、きゅんとなる思い出になり得る。

学校の送迎もせっかくだからね、
ただ連れていくのではなく、
最後の2年余り、
よりいっぱい話したり
一緒に笑える時間を増やす!
と、決めた!

もし今「面倒だな~」と感じていることがあったら
それがあとどのぐらい続くのか?(多分そんな長くない)

そして
より楽しめる、そして
より良い深い思い出にできるようなやり方はないか?
考えてみるのもよいかもしれません♪

「あー面倒だなーしょうがないなー」と思って送られるより
「あー今日も楽しく話せた!」と思われて見送られる方が
子供も嬉しいはず。

あ、ちなみに、
「面倒と思っちゃってた自分」に
ダメ出しとか反省は不要
です。

「面倒だ―ぁ」と思う気持ちも自然なこと。

私たちママたち(パパたちも)
みんな、いつも、がんばっていますから★

何につけ、Well done(よくやった) 自分♪
の声がけを忘れずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?