マガジンのカバー画像

自分軸で生きるためのこと

4
自分軸で生きるためのヒントや習慣にするといいこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ兄弟の仲がいいのか?

なぜ兄弟の仲がいいのか?

やっほーーー♪ こうのみちこです。

只今、絶賛募集中!

めちゃくちゃ、みえない世界、、、
スピリチュアルというのでしょうか?
「ホントかよ!」といいたくなるような、
エネルギー、「ある」の世界をみなさんと一緒に、
体感するお祭り、を開催するのですが。

実際に、
このお祭りでエネルギーも振動数(周波数)も変化するし、
みなさんとご縁のある魂は、
みなさんにフォーカスミーするんですけど。

如何

もっとみる
自分軸で生きる為の準備 ①妄想をやめる

自分軸で生きる為の準備 ①妄想をやめる

『自分軸』

そもそも、

なんで「自分軸で生きる」なんて言っているかといえば、

自分自身でない、
余計なものをたーーーくさんくっつけて生きている人が多いからであって、

その余計なものが、
本来シンプルであるはずの全てのことをややこしくしている
といっても過言ではない。

ほとんどの悩みとか苦しみとかは、
この『自分軸で生きる』ことを始めると解消するだろうし、
息がしやすくなるだろう。

本当

もっとみる
自分軸で生きる為の準備 ②人のせいにしない

自分軸で生きる為の準備 ②人のせいにしない

幼い頃、
怒られた時に、いい訳をして、
「人のせいにしないの!」と指摘された人は、
少なくないでしょ?

なのに、どうして、
誰かのせいにして生きている人が多いのだろう?

初めに言うけれど、

別に何かが起こった時に、
人のせいにしようが、しまいが、どっちでもいいよ。
自分で責任を負えない時も、
誰かのせいにして逃げたい時も、
あるでしょう。

それはそれでいい。

ただ、
ただ、

その決断を

もっとみる
自分軸で生きる為の準備 ③行動にエゴをつけない

自分軸で生きる為の準備 ③行動にエゴをつけない

私的にいうと、
仏教だったり、
いわゆるスピリチュアルでいうところの、
「自我をなくす」ということは、
今から話すことを指す。と断定できる。

そもそも例え、無我の境地に達したとしても、
人間として生きる以上は自我がなくなることはない。

そして、地球にも、宇宙にも、自我はある。

なので、自我(エゴ)とはなんぞや。がわからなくて、
それを悪いものとして捉えて、
それを無くそうとするのはとても無意

もっとみる