最近の記事
- 固定された記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るおふとんの中からだって「冒険」はできる!!旅や移動がなかなかできないイラストレーターが、自身の【内なる子どもの感性と想像力】を発揮することで、何気ない日常の中にも「冒険」を感じるクリエイティビティは生み出せるのか!?
みなさんこんにちは、「新しい働き方LAB(以降:あたらぼ)」第3期研究員制度がついに始まりました。 今回は指定企画とは別に、「冒険」をテーマにした自主企画にも挑戦してみようかと思っております。 申し遅れました、私、冒険×イラストレーターのミッチー・ジョーンズと申します。 ▶︎実験の目的と背景と想いこんな言葉がある。 「移動距離とクリエイティビティは比例する」 白状すると、この言葉に触れる時、僕は少し落ち着かない気持ちになる。 色々な場所に行き、様々な風景や文化や人々に
個々のスキルで日々を生き抜くフリーランス達がチームを組んで、小さな離島を活性化!?なになにそのプロジェクト、イラストレーターの僕も仲間に入れて〜!!
既成概念に囚われない新しい働き方を求めたり、自分のパフォーマンスを最大限に活かすためだったり、好きなことだけやってたいんじゃボケ〜だったり、理由は様々あれど、己のスキルを武器に日々をサバイバルするフリーランサー達。 時には、「フリーランスは信用が…」なんて言葉と共に発注先から除外されてはむせび泣き、はたまた個人の力ではキャパオーバーするからと大きな案件から辞退するなんてこともしばしば。 生き抜くために何を求め何を捨て何を得るのか… そんな孤高の開拓者達が、もしも、チームを