みーちゃん

毎日をより良く過ごすために、考え・学び・食べて・楽しむ!心理カウンセラー・ウォーキング…

みーちゃん

毎日をより良く過ごすために、考え・学び・食べて・楽しむ!心理カウンセラー・ウォーキングインストラクター・IT企業の会社員、夫と娘の三人家族。料理・工作・手芸・読書・漫画・アニメ・映画が大好き。毎日noteチャレンジ中。読むのも書くのも大好きです。

マガジン

  • みーちゃんのおすすめ

    書籍・映画・漫画などおすすめ記事のまとめです。

記事一覧

固定された記事

『NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版』

心理学者、マーシャル・B・ローゼンバーグの提唱する、NVC(非暴力コミュニケーション)の紹介…

19

のっぺり時間にジャンプ

のっぺりとは 起伏がなく平らなさま。変化に乏しいさま。 "のっぺり(と)した地形" リモー…

2

欲張り脳にゆっくり読書

脳が飽きる。 スマホでなんとなく読んでいる情報は、ジャンクフードのよう。 さほど美味しくな…

12

やることリスト

久しぶりにnoteを開いたら、すっかりおのぼりさんになっていて勝手が分からない。 久しぶりで…

1

『推し燃ゆ』感想

たまたま通りかかった近所の本屋さんに平積みになっていたのを、うっかり立ち読みで読破してし…

2

在宅勤務で惑う今日この頃

また、緊急事態宣言だ。 会社員としての業務は、既に在宅勤務に移行していたので仕事は変わら…

2

めんどくさい彼女みたいな上司

仕事の上司に、とある案件でいくよという判断をしてもらわないといけなかったのですが、 ずっ…

1

イケメンの徳が高いのか、私がチョロすぎるのか

美容院に行ったときのこと、担当の方は娘も長くお世話になっていて、私も気楽にお話もできる関…

2

ずっと在宅勤務なので、生身の人の会話が楽しい

3か月で4回くらいしかオフィスに行っておらず、それも用事を片付ける程度なので、生身の他人…

3

梅干しとナンプラーでパッタイ風

パッタイというタイ風焼きそばが好きです。 もちもちした麺で、甘くてしょっぱくて臭くて海老…

1

うっかりっていい言葉だな

まだ9月4日なのに、うっかり5時間も残業してしまった。 ちょうど誰それさんがつかまったか…

昨日買ったシラスに入っていた、これなんだろう?5ミリくらいで硬い殻みたいな感じで何か透けてる。ワカメとシラスの卵とじスープに、うっかり入れないでよかった〜。絶対に美味しくないことは、わかる。

時にはおすすめ。心閉ざしキャンペーン

ちょっと疲れることがあったので、心閉ざしキャンペーン中でした。 疲れた理由というのは、あ…

1

心閉ざしキャンペーンが、そろそろ終わりそうです。キャンペーンのことは明日また報告します。

おいなりさんとカッパ巻きで夏のお昼ごはん。

世界に一人の夏の思い出

小学6年生の夏休み最後の日の早朝に、一人で出かけてみたことがあります。 父も母も姉二人も…

4

『NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版』

心理学者、マーシャル・B・ローゼンバーグの提唱する、NVC(非暴力コミュニケーション)の紹介…

19

のっぺり時間にジャンプ

のっぺりとは 起伏がなく平らなさま。変化に乏しいさま。 "のっぺり(と)した地形" リモー…

2

欲張り脳にゆっくり読書

脳が飽きる。 スマホでなんとなく読んでいる情報は、ジャンクフードのよう。 さほど美味しくな…

12

やることリスト

久しぶりにnoteを開いたら、すっかりおのぼりさんになっていて勝手が分からない。 久しぶりで…

1

『推し燃ゆ』感想

たまたま通りかかった近所の本屋さんに平積みになっていたのを、うっかり立ち読みで読破してし…

2

在宅勤務で惑う今日この頃

また、緊急事態宣言だ。 会社員としての業務は、既に在宅勤務に移行していたので仕事は変わら…

2

めんどくさい彼女みたいな上司

仕事の上司に、とある案件でいくよという判断をしてもらわないといけなかったのですが、 ずっ…

1

イケメンの徳が高いのか、私がチョロすぎるのか

美容院に行ったときのこと、担当の方は娘も長くお世話になっていて、私も気楽にお話もできる関…

2

ずっと在宅勤務なので、生身の人の会話が楽しい

3か月で4回くらいしかオフィスに行っておらず、それも用事を片付ける程度なので、生身の他人…

3

梅干しとナンプラーでパッタイ風

パッタイというタイ風焼きそばが好きです。 もちもちした麺で、甘くてしょっぱくて臭くて海老…

1

うっかりっていい言葉だな

まだ9月4日なのに、うっかり5時間も残業してしまった。 ちょうど誰それさんがつかまったか…

昨日買ったシラスに入っていた、これなんだろう?5ミリくらいで硬い殻みたいな感じで何か透けてる。ワカメとシラスの卵とじスープに、うっかり入れないでよかった〜。絶対に美味しくないことは、わかる。

時にはおすすめ。心閉ざしキャンペーン

ちょっと疲れることがあったので、心閉ざしキャンペーン中でした。 疲れた理由というのは、あ…

1

心閉ざしキャンペーンが、そろそろ終わりそうです。キャンペーンのことは明日また報告します。

おいなりさんとカッパ巻きで夏のお昼ごはん。

世界に一人の夏の思い出

小学6年生の夏休み最後の日の早朝に、一人で出かけてみたことがあります。 父も母も姉二人も…

4