見出し画像

物欲ないライフ。

ここ最近、物欲がめっきり減った。あれだけハードに使い倒していたAmazonアプリはもう久しく開いていない。もともと、かなりの物欲魔人だった僕。

多趣味だったこともあり、アコギ・水槽用品・釣り道具・キャンプ道具を腐るほど買い漁ってきた。今でもその名残たちが部屋を占拠している。まあ、れでも半分くらいは断捨離したんだけどさ。

つい先週うちに遊びに来た友人から「ものが多すぎ」と言われたばかりだ。そんなことを指摘されても、これ以上減らしようがないんだよな……。どうしまひょ。

さまざまなものをこれまでに散々買ってきたからだろうか。今はとくにほしいものが見当たらないんだ。

強いて言えば、Ankerのワイヤレススピーカーくらいか。ま、今使っているやつの電池がヘタったから買い替える必要があるからなんだけどさ。

今は物欲よりも旅欲のほうが大きい。この春は大好きな電車に乗って、日本全国津々浦々を旅してまわりたい。寝台特別急行列車の「サンライズ出雲」に飛び乗り、出雲の神々を参拝したい。

“モノよりもコトにお金を費やす若者が増えている”風潮があるそう。若者とは言いがたい年代の僕も、どうやら彼らの仲間入りをしたようだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?