見出し画像

コレ↓将来無能な上司になる人の見分け方

今日は話を聞くだけで
その人の将来性を

3秒で見抜く方法を
お伝えしようと思います。

もしあなたのクライアント
(もしくはコレを読んでいるあなた)が

誰かに
アドバイスする時に

自分が上手くいった方法を
そのまま伝えているとしたら

それは将来部下を持つと
苦労するかもしれません。

なぜそんなことが
言えるのか?

それは自分と相談相手を
同一視している可能性があるからです。

たとえ一人が
その方法で成功したからと言って

他の10人がその方法で
成功できるとは限りませんよね?

しかし

自分と相手の垣根が
不明瞭な方の場合は

「自分が上手くいったんだから
相手もうまくいくはず!」

「なんで私はうまくいったのに
あなたはうまくできないの?」

「本当に私が教えた通りに
やったんですか?」

と無意識で
相手を責めてしまいます。

相談者側からすれば

「私はあなたと違う!」

「私なりに頑張ってます!」

「やってもうまくいかないから
こんな結果になってるの!」

と言いたい気持ちで
いっぱいかもしれません。

アドバイスする上で
大事なのは

自分の成功パターンを
相手が実践するのなら
どうすればいいのかな?

と考えることだと
思います。

『え!?そんなことまで
しないといけないの?』

と思う方も
いるかもしれませんが

その先に
あなたの目的があるのなら

それが必要なことかどうかは
もうお分かりですよね^^?

それではまた明日!

ーフォレスト出版 谷内 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?