見出し画像

SDGsとは?(Chapter.1 持続可能な開発について)

こんにちは。メタテルです。

今回はSDGsとはどういうものかを簡易的に説明していこうと思います。

SDGsとは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略称で、国連に加盟する全193カ国が達成を目指す2016年から2030年までの国際目標です。

スクリーンショット 2021-09-01 14.28.59

ちなみにこの目標は全部で17個もあり、一つの記事にまとめると長文になるのでまた別の機会にお話しします。

この持続可能な開発目標を理解するには、「持続可能な開発」の意味について理解しておく必要があります。

持続可能な開発には主に3つの要素があり、この3つの要素の調和つまりバランスを保つことが重要になってきます。

<持続可能な開発の3つの要素>

①経済開発:経済活動を通じて富や価値を生み出していくこと。

スクリーンショット 2021-09-01 11.26.03

→音楽イベント(イナズマロックフェスなど[今年度は中止])で集めた資金を政府や公共施設(学校、図書館、保健所など)に寄付したり、被災地などの復興義援金に割り当てることなどがこれに当たります。

→また、個人で言えば、クラウドファンディングを活用して資金を調達した上で経済活動(公共的なサービスの提供など)を行う。

②社会的包摂:社会的に弱い立場の人を含め、一人一人の人権を尊重すること。

スクリーンショット 2021-09-01 11.27.14

→社会的に弱い立場とは、子供、障害者、高齢者、難民、移民の人々を指します。

→誰一人残さず全員が参画できる社会にすることを目指し、この考え方はSDGsの基本理念に関連しています。

③環境保護:環境を守っていくこと。

スクリーンショット 2021-09-01 11.28.05

→森林の伐採減少と新木増加による地球温暖化の抑制

→環境保護による生態系の維持

→異常気象の発生の抑制

→再生可能エネルギーの使用による資源枯渇の遅延化

①〜③の3つの要素が持続可能な開発を行う上で必要不可欠なものなのです。

また、SDGsはそうした問題になっていることに着手し、それらを解決した上で永続的な暮らしができる社会を作り出すためのものだとも言えます。

スクリーンショット 2021-08-27 16.26.36

SDGsについてよくわからない方は身近なことでもいいので、そういった意識を働きかけてみるのもいいと思います。

例えば、お会計の際にレジ袋をもらわない・使わない(エコバッグ使用する)こと

海洋プラスチックゴミの削減による地球温暖化の抑制

→レジ袋(プラスチックが太陽光や水に晒されるだけで、メタンガスなどの強力な温室効果ガスが発生するから)

海洋生物の生態系の保護

→クジラを始め様々な海洋生物の誤飲によって死亡ケースがアジアで頻発してるから

これらは目標13[気候変動と具体的な対策を]と目標14[海の豊かさを守ろう]に貢献することになります。


これからSDGsの記事をたくさん投稿していくので、読んでいただけると嬉しいです。

最後まで拝読いただきまして、ありがとうございました。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?