Merry & Co.

三軒茶屋の浪漫的立呑を3店舗運営する株式会社Merry&Co. https:/…

Merry & Co.

三軒茶屋の浪漫的立呑を3店舗運営する株式会社Merry&Co. https://www.instagram.com/merrylou_sancha/

記事一覧

広報交流会vol.2 Merry Group企画

みなさんいかがお過ごしでしょうか!広報交流会vol.1を無事に終了し、なんとか2回目の交流会を開催できそうです。 前回はゲームをしてからテーマを用いてディスカッション…

Merry & Co.
2年前

広報交流会vol.1を終えて、振り返り。

先日は広報交流会にご参加いただき、ありがとうございました。 初回にも関わらず10名の方が参加してくださり、ツイッターでもたくさんの方にリアクションをいただきました…

Merry & Co.
2年前
10

広報交流会vol.1 Merry Group企画

5月になり、過ごしやすい季節になりました! コロナの影響も収まりつつ、お酒を求めて三軒茶屋を楽しむ方が増えております♪ 話は変わり、今Merry Groupでは広報活動に力…

Merry & Co.
2年前
16

メリースタッフ募集

2019年10月25日。三軒茶屋の三角地帯にMerry Louが誕生。以後2021年4月9日すずらん通りにMerry Poppins、2021年11月26日茶沢通りにMerry Churchillが誕生しました。 私た…

Merry & Co.
2年前
1

こどもに戻れる沖縄テイストのバー「WARABAR」初期費用は1000万!?物件取得もお金がなくて半年弱も動けなかった⁉︎それが今や人…

三軒茶屋三角地帯に沖縄をコンセプトにしたバーがある。朝5時まで営業をしているそのバーは、三茶の酒好きが集う「憩いの場所」になっている。バーの名前は「WARABAR(ワラ…

Merry & Co.
2年前
8

月刊メリーニュース vol.1 裏面「今、何をおもう。」

 今回はお客様からよく質問していただく「メリーのオーナーって最近何してるの?」について、わたくしメリー広報が代表して質問してきました!最近のオーナーの事情を少し…

Merry & Co.
2年前
1

月刊メリーニュース vol.1 三店舗目ついにオープン!!その名も「メリーチャーチル」

進化を続ける次店舗はどんな店に  株式会社Merry & Co.は11月26日(金)、自社で三店舗目となるバーをオープンすることを決定した。場所は今まで同様三軒茶屋で、SEIYUの隣…

Merry & Co.
2年前
2

メリー広報と申します。〜三軒茶屋にある浪漫的呑屋を経営するMerry&Co〜

こんにちは、メリー広報です。 緊急事態宣言が明け、すっかり三軒茶屋の街は活気に溢れてきました。 そんななかで今、メリーは動いてます。 すごくすごく、動いています…

Merry & Co.
2年前
12

広報部が発足しました。

merry&coが広報部を発足しました。 エッセイ、コラム、日記を思うがままに発信します。 どうぞよろしくお願いします。

Merry & Co.
2年前
5
広報交流会vol.2 Merry Group企画

広報交流会vol.2 Merry Group企画

みなさんいかがお過ごしでしょうか!広報交流会vol.1を無事に終了し、なんとか2回目の交流会を開催できそうです。

前回はゲームをしてからテーマを用いてディスカッションをしました。しかし、課題も出てきてアンケートを取ったところ「全員と交流ができず残念だった」という声が上がりましたので今回はそこを考慮して交流会を行います。

🔹会場:Merry Lou
 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋

もっとみる
広報交流会vol.1を終えて、振り返り。

広報交流会vol.1を終えて、振り返り。

先日は広報交流会にご参加いただき、ありがとうございました。
初回にも関わらず10名の方が参加してくださり、ツイッターでもたくさんの方にリアクションをいただきました。改めてみなさまのご協力、ありがとうございました。

広報交流会の発足のきっかけ

今回の広報交流会のきっかけはある人との出会いでした。株式会社favyの広報担当、倉田さんです。
ぼくがバーテンダーとしてお店に立っているとき、倉田さんが来

もっとみる
広報交流会vol.1 Merry Group企画

広報交流会vol.1 Merry Group企画

5月になり、過ごしやすい季節になりました!
コロナの影響も収まりつつ、お酒を求めて三軒茶屋を楽しむ方が増えております♪

話は変わり、今Merry Groupでは広報活動に力を入れようと社内で話が進んでおります。しかし、その中で1つの疑問が生まれます。

「広報をやりたいけど広報って何するの!?」

広報の重大さはわかるけど、広報が何をしていいのか正直わかっておりません。

弊社、株式会社Merr

もっとみる
メリースタッフ募集

メリースタッフ募集

2019年10月25日。三軒茶屋の三角地帯にMerry Louが誕生。以後2021年4月9日すずらん通りにMerry Poppins、2021年11月26日茶沢通りにMerry Churchillが誕生しました。

私たち株式会社Merry&Co.はたくさんの人に支えられ、店舗展開をしてきました。

2022年、私たちはさらなる挑戦を続けます。

「三茶一のBar」を目指し、
「イケてるバーテンダ

もっとみる
こどもに戻れる沖縄テイストのバー「WARABAR」初期費用は1000万!?物件取得もお金がなくて半年弱も動けなかった⁉︎それが今や人気店に!

こどもに戻れる沖縄テイストのバー「WARABAR」初期費用は1000万!?物件取得もお金がなくて半年弱も動けなかった⁉︎それが今や人気店に!

三軒茶屋三角地帯に沖縄をコンセプトにしたバーがある。朝5時まで営業をしているそのバーは、三茶の酒好きが集う「憩いの場所」になっている。バーの名前は「WARABAR(ワラバー)」。今回、共同経営をしているオーナーの宮城壱成さんと、比嘉一貴さんにお話を伺いました。

司  ぼくは既にWARABARのお店の雰囲気が大好きなのですが、そもそも「ワラバー」の名前の由来はなんですか?

一貴 ぼくたちは沖縄出

もっとみる
月刊メリーニュース vol.1 裏面「今、何をおもう。」

月刊メリーニュース vol.1 裏面「今、何をおもう。」

 今回はお客様からよく質問していただく「メリーのオーナーって最近何してるの?」について、わたくしメリー広報が代表して質問してきました!最近のオーナーの事情を少しでもお伝えできたらと思います。

ーー店舗になかなか顔を出せない理由広報 さっそくですが最近はいかがですか?

しん さっそくやな笑 そうやなあ、ついにチャーチルがオープンするなあ。

かず 時間かかったけどあっという間だったな。めちゃくち

もっとみる
月刊メリーニュース vol.1 三店舗目ついにオープン!!その名も「メリーチャーチル」

月刊メリーニュース vol.1 三店舗目ついにオープン!!その名も「メリーチャーチル」

進化を続ける次店舗はどんな店に
 株式会社Merry & Co.は11月26日(金)、自社で三店舗目となるバーをオープンすることを決定した。場所は今まで同様三軒茶屋で、SEIYUの隣にある黄色い建物の2階3階部分となる。この建物の1階には野郎ラーメンが店を構えており、その上階部にバーをオープンする。
 店名は『メリーチャーチル』メリールー、メリーポピンズと同じく”メリー”がつく。これはオーナーが影

もっとみる
メリー広報と申します。〜三軒茶屋にある浪漫的呑屋を経営するMerry&Co〜

メリー広報と申します。〜三軒茶屋にある浪漫的呑屋を経営するMerry&Co〜

こんにちは、メリー広報です。

緊急事態宣言が明け、すっかり三軒茶屋の街は活気に溢れてきました。

そんななかで今、メリーは動いてます。
すごくすごく、動いています。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、来月三店舗目をオープンします。
そしてそれに伴い新たなスタッフが加わり、このメリー広報も誕生しました。

それくらい、今メリーは動いています。
動き続けています。

以前はオーナーのシンがno

もっとみる

広報部が発足しました。

merry&coが広報部を発足しました。

エッセイ、コラム、日記を思うがままに発信します。

どうぞよろしくお願いします。