見出し画像

月刊メリーニュース vol.1 裏面「今、何をおもう。」

 今回はお客様からよく質問していただく「メリーのオーナーって最近何してるの?」について、わたくしメリー広報が代表して質問してきました!最近のオーナーの事情を少しでもお伝えできたらと思います。

ーー店舗になかなか顔を出せない理由

広報 さっそくですが最近はいかがですか?

しん さっそくやな笑 そうやなあ、ついにチャーチルがオープンするなあ。

かず 時間かかったけどあっという間だったな。めちゃくちゃ楽しみやなあ。

広報 チャーチルでかいですもんね。前の二店舗よりつくるのも大変だったんじゃないですか?

かず ルーとポピンズ合わせてもワンフロアにすっぽり収まるからなあ。
内装決めるのもなにからなにまでつくるの大変だったわ。

広報 苦労した分楽しみですね!いずれはぼくもコーヒーも淹れさせていただきたいですし!

しん それは本当に楽しみにしてるわ!


ーー2人がこれからやりたいこと

広報 でも、チャーチルで店舗つくりは終わりですか?お二人くらいになるともうやることやった感じになりそうですよね。

かず それがそんなことないねん。まだまだやりたいことはたくさんあってな、お好み焼き屋さんとか、お寿司屋さんとか、夜カフェもやりたいな。今やりたいことがあるうちは、やれたらええなあと思うわ。正直それをやるためにも店舗の売り上げ上げなならんしな、頑張らなあかん。


ーー仕事以外はなにをしているのか

広報 お二人にはこれからも期待ですね!
   話は変わりますがおやすみ何をされていますか?

かず 今はやすみないなあ。チャーチルで頭がいっぱいだわ。というよりかはチャーチルつくるのが楽しいな。もうお仕事であり趣味みたいなもんやね。

広報 かずさんはなんでそこまでやるんですか?

かず 綺麗事とかじゃなくてお客さんが楽しんでいる姿を見るのがなにより嬉しいねん。自分がつくった店に知り合いとかお客さんが来てくれて、笑顔でいてくれるのがなにより幸せなんよ。この体験をしちゃうとクセになって、また頑張らなあって思うねん。今はチャーチルをオープンさせて、お客さんに会えるのが本当に楽しみやなあ。

広報 素敵ですね!しんさんはどうですか?

しん そうやなあ強いて言えばYoutubeで「街録ch」てのを見て苦労している人の人生を覗き見してるな。見るとわかると思うけど、あれ見ると自分の苦労はまだまだやなって思って勇気もらえるんよ。世の中いろんな人おるなあ。


ーー今抱える悩みとは

広報 ここまで来るとお二人に悩みなんてないんじゃないですか?

しん スタッフとの接し方やなぁ。
僕は元々複数で動くタイプではないから、組織を作っていく事に慎重になっている。もう少し大雑把にならなあかんね。 うちのスタッフはいい感性を持っていて、それを信頼してメリーを任せてます。でも僕らはいい意味でも悪い意味でも若い。だからどうしてもケアレスミスやサボりがでる。それが目についた時、すべて正していくかどうか、まだまだ勉強ですね。

かず そうやな。ぼくも、来ていただいたお客さんに「このお店は最高だ!」って言ってもらえいたい。ただそれだけが成功じゃないな。つべこべ言いすぎてもよくないから本人たちが大切なことを模索してやってくれるようになったらええなと思う。


広報 なんだかオーナーらしい悩みですね。最後になりますが一言お願いします。

しんかず メリーチャーチル楽しみにしていてください!ぼくら二人も店頭でお待ちしております!


 初刊、なんとか発行でき安心しておりますメリー広報です。新聞とは言い難いこちらの紙面ですが、お手に取って読んでいただけたことを大変嬉しく思います。メリー広報はインスタ、noteでも記事を更新していきますので、お時間あるときに見ていただけますと幸いです。最後までいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?