見出し画像

どんな許可を自分に出していますか?

自分が変わると世界は変わる

もしも、自分の中で解決できない問題に直面しているのなら、自分自身の行動の元になっている自分自身をよく観察してみてください。

全ての行動の根底には、自分自身の思い込みがあります。その思い込みを変えることで、大きく行動を変えることができるからです。

そうなると解決できないと思っていた問題さえも思い込みだということに気づくことができ、解決に向けて行動できるようになるということです。

人間関係が上手くいかないときも、何か仕事で問題が起こったときも例え自分のせいだと思えなくてもです。自分が変わると、世界も変わるのです。


思い込みによって自分に許可していない

僕は、過去に職場で酷いいじめにあっていました。陰で暴力も何度も受けたことか記憶にないくらいです。そんな自分を非常にみじめに思っていましたし、自分には価値がないと思えてなりませんでした。だから、誰にも相談することはありませんでした。ひとりで抱え込んでいたのです。

今日は明るく書きたいので、話はここでやめておきますが、解説すると、これも思い込みなのです。いじめという実際に解決できないような問題に対して、僕自身はどうしようもなく感じて耐えるだけだったのですが、そうではないのです。そもそも自分に価値がない、自分がみじめというのは、僕の思い込みだということです。

その思い込みを変えて、自分は素晴らしいものなんだ。自分には価値があるものなんだと。思い込みをちゃんと解くことができれば、誰かにちゃんと相談することも出来たし、いじめという心の弱さに漬け込む悪を受け入れることはなくなるということです。

つまり、僕はいじめを僕自身が許可してしまっていたのです。驚くべきことだとおもいますが、自分の思い込みによって、自分自身が良い事も悪いことも許可しているから、その問題が起きているのいです。

夢が叶わないと感じていることは、自分自身が夢がかなわないとことを信じてしまっていることで、夢が叶うということを許可していないのです。

もし、自分自身が幸せに感じていないのなら、自分が幸せになれるということを自分自身が許可していないからなのです。幸せになれると信じることが出来ずに、幸せになれない行動を選び、幸せを感じられない出来事がおきてしまうのです。


全ては自分次第

ここまで、理解を深めることができたなら、自分に許可をするのかしないのかということが問題だということに気がつきます。ということはです。自分にどれだけ許可を出せるのか?自分をどれだけ信じられるのかということ。それって、自分の価値は自分自身が決めていいということだということです。

極端なお話しをしますが、100万円するお皿をかったとします。割れないように大事に丁寧に扱いませんか。大事に扱うことによってどんなに年月が経ったとしても、割れずにあるはずいです。

しかし、100均で購入したお皿は、100円だからすぐに買い直せると思い、雑に扱ってしまう。だから、100円のお皿はすぐに割れてしまうのです。

自分も同じで、価値があるかどうか自分が許可をだし、認められるかどうかで、自分に対する自分の扱いが変わるのです。自分は価値のある存在で、人間として魅力的であると思っていれば、自分自身が粗末に扱われることを許しはしないはずなのです。


だとするなら、自分自身がどれだけ、自分は素晴らしい人間だと許可を出せるかどうかで、自分の人生の可能性は無限大に広がっていくのです。逆に、自分に価値がないということえを許可してしまうと、自分の可能性はどんどん狭くなってしまうものなのです。

あなたは、自分が信じると決めたそのものなのです。自分自身がネガティブに捉えているもの。それは、自分自身がもたらしているものなのです。逆に自分自身がポジティブに捉えられることも、自分自身がもたらしているものなのです。

とても、今が辛いと感じている人にとっては、辛い現実を突きつけているかもしれません。だって、辛いと感じているのは、あなた自身のせいと言われているのですから。

でも、そうは受け取って欲しくはありません。どんな状況も自分次第で変えていくるんだということを僕は伝えたいのです。

そのことを僕はいじめられていた過去の自分に伝えることができました。そしたら、過去の僕は、ちょっと安心した顔で「これからは、もっと自分を信じてあげてね。」と言ってくれたのです。

僕は、またひとつ自分を信じようと言う許可を自分にだせたのでした。


最後まで読んでいただきありがとうございます。メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?