見出し画像

困難な状況でも歩みを止めないために

人生に必要なこと

物事が上手くいっている時は、誰もが、ポジティブに意欲的になれるものです。ネガティブな気持ちに負けることなく、前を向くことが出来るものです。情熱や勇気だって持てるのではないでしょうか。

ところが、何かひとつ上手くいかないことが起きてしまうと、たちまち歯車が狂ったように、ポジティブな言葉が浮かばなくなり、不安や疑念といったネガティブな感情に支配されるようになってしまう。これで大丈夫なのかと疑心暗鬼になっては、自信が持てなくなるのです。持っていたはずだった情熱はいつしか消えてしまい、一歩踏み出すことさえ、怖くて出来なくなってしまうものです。

こうしたことって、決して僕が弱いからではないことに気が付きました。どれだけ豊かそうに見える人であっても起こりえることであり、どれだけ成功しているように見える人であっても陥ってしまうことなのです。つまり、どんな人生であっても、決して平たんな道はないのです。更に言えば、人生において、確信できることは、何ひとつないのです。何が起きるかは予想できないのです。唯一分かっていることがあるとするのなら、何時かは、死を迎えるということくらいです。未来において、何かを保証されていることは何もないのです。

しかしながら、この事実を別の見方をすることも出来ます。それは、どんな状況でも望むことが出来るというものです。どんな自分も選ぶことが出来るというものです。何も確証がないということは、どんなことでも可能性があるとも捉えることが出来るのですから。

ただ、僕を含めた多くの人は、自分には無理だとか出来ないと言って、可能性がないと自分で勝手に確定してしまっているのです。そもそも、頭の中で無意識に排除している場合も多くあります。そんなこんなで、多くを諦めてしまっているのです。常識や思い込みといったもので、自分はこうだと決めてしまっているのです。

ですので、上手くいかないことがあれば、自分は出来ない人間だと思い込み、ネガティブな感情に支配されてしまい、色んなことに悪影響を与え、上手くいかなくなって、ほら、やっぱりねと思ってしまう。そこで、完全に歩を止めてしまうことが、早々にして起きてしまうのです。こうなってしまうという確証は、先ほども言ったように何もないのにも関わらず、自らがこうなってしまうと決めつけてしまい、恐怖に怯えて何もしなくなってしまうのです。

この真実を知っておけば、困難な状況下であっても歩みを止めない為に、どうすればいいのかが、よく理解することだ出来たのでした。自分でこうだと決めてしまい何も行動しないことが、悪い状況下のまま、留めさせてしまう要因であるということ。困難な状況を好転させる、最善の策が、積極的に行動を起こすというもの。行動を起こすからこそ、状況を変えることが出来るし、チャンスだって作り出すことが出来るというものです。

こうしたことを理解するだけでも、心の在り方は変わるものであると言えます。まして普段から、自分に出来ることを心掛けるだけで、心の姿勢は大きく変わるものだと思えるようになったのです。

困難な状況でも歩みを止めない為に出来ること

では、普段から、困難な状況でも歩みを止めない為に意識できること。今の自分でも出来ることは何かと言えば、それは、感謝の気持ちを育むというものです。自分が受けている恩恵を意識するだけで、心は豊かさを感じることが出来るのです。それは、心の在り方そのものを変えてくれるのです。

そして、自分が成し遂げたものを振り返ってみる。感謝の気持ちを育むことによって、自分が成し遂げたことに目が行くようになれます。自分がどれだけ乗り越えてきたのか、どれだけ可能性をもっているのかが理解できるようになれます。

僕は大学に進学していませんが、心が貧しい時は、僕は大学に進学出来ていないと感じて負い目に感じていました。ですが、感謝の気持ちを育むことが出来てくると、僕は高校を卒業することが出来ていると思えるように捉え方が変わったのでした。そして、両親が懸命に育ててくれたから高校まで何不自由なく通えたんだと感じた。それだけ、必死になって努力をしてくれた両親のもとで育った僕だから、僕も頑張れる気がする。そう思うことが出来たのでした。

この気持ちの変化は決して大げさではありません。

更に言えば、常に何かにチャレンジする心を作る。チャレンジすることにワクワクできれば、自然と積極的に行動することが出来るものです。それは、習慣にするというもの。小さなチャレンジを心掛けていくだけで、ものの見方が変わり、チャレンジが楽しいものに変えることが出来るものです。

最後にもうひとつあります。それは、自分を知り、リフレッシュできる方法を知るというもの。どんな気持ちになっても、気持ちを切り替える方法をしっていることは大切です。困難な時ほど、自分を大切にする必要があるからです。その為には、自分がどんなことでリフレッシュできるかを知ることが必要です。

こうした中で、今から意識できることはあるはずです。困難な状況でも歩みを止めないために出来ることを心掛けていきましょう。

お知らせです

お悩み相談はじめました!

人生に迷った時、どうしたらいいのか分からない時、誰にも相談できずに、苦しみました。いつか、僕自身も誰かに寄り添い、背中を押すことが出来たらと思い続けてきました。
だから、あなたのお悩みに、寄り添いたいのです。
どの記事でも構いませんので、コメント欄にてお待ちしております。

詳しくは、こちらを読んでください。

相談される方は上の記事内にある注意事項を読んでから、ご相談下さい。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
今日と言う一日が皆さまにとって最高の一日となりますように。
メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?