見出し画像

自分時間のすすめ

自分のことを分かっていますか?

突然ですが2つの質問をしたいと思います。

・あなたの心はどれくらい疲れていますか?
・あなたの心はどれくらい満たされていますか?

そんな質問をされても、良く分からない人が多いのではないでしょうか。それは、自分自身が良く分かっていないし自分の心の声を十分に聞けていないということなのです。

その原因はというと、日々の生活の中で自分の時間を充分に取れていないからなのです。

気がつけば、もうこんな時間と思うことが多いものです。日常生活に追われて、あっという間に時間が過ぎてしまう。目の前のやらなくちゃいけないことが多すぎて、瞬きしたら夜になってしまうと感じるることも多々あるのではないでしょうか?

たまにはゆっくりしたいなと思うことも忘れるくらいに。

そういう日々に追われているとどうなっていくのでしょう。最初の質問が答えられないといったように自分自身のことがよく分からなくなるのです。

自分時間を持つことで、知らないうちに自分自身を感じていたり、自分自身と対話しているものなのです。この時間が不足していると、自分の心にアクセスできなくなっていくもの。自分のことが理解出来なくなってしまうのです。

ひとりになれる時間はどれくらいありますか?

自分自身がわからない

自分のことが分からなくなると、どうなっていくでしょうか。

結論から言うと、自分の幸せが何なのか。自分にとって何が大切なのかが分からなくなるということです。

自分のことが分からないことを言い換えると、自分の心の声が聞けないということ。それは、どんな時にどんな感情になるのかが分からないといことす。

ひどい時には、自分は心を失ってしまったのかとさえ思うのです。僕自身そうでした。

何を見ても聞いても、何も思わない。心が動かないのです。実際は、心は反応しているのですけど、それを感じるセンサーが壊れているようなもので、心の反応を感じ取ることが出来ないのです。

大切なことも分からなくなってしまうために、何が好きか嫌いなのかも分からなくなってしまいますから、嫌いで嫌なこともやらなきゃいけないと思いやり続けていたり、好きなことをあきらめたりします。

そうすることで、益々自分のことが分からなくなってしまいます。そうしているうちに、感謝の気持ちさえ忘れてしまうのです。

その結果、大切な人に寄り添うことが出来なくなって、酷い時は、大切な人を傷つけてしまう場合もあります。つまり、人間関係もひびが入ってしまう事態にも起きてしまいます。

それは、自分自身にも大きな影響を与えてしまいます。自分さえも大切に出来なくなって、自己否定や自己卑下をするようにもなります。

これは、嘘でも大げさでもありません。実際に経験した僕が証明します。自分を大切にすることの意味を、しっかりと理解してください。


自分の時間を作っていこう

自分の時間を確保しようとすると、どんな想像をしますか?
一日中、何もしない日を想像しますか?一人で出かけて、ランチやショッピングといった好きなことしている時間を想像しますか?

そういう時間を想像すると、自分には不可能だとか無理だとか感じるのかもしれません。そうなった場合、諦めてしまうのかもしれません。

ですので、毎日ほんの少しずつ作っていくことをおすすめします。

最初は、朝起きたら「今日の調子はどう?」って、自分自身に問いかけるだけでもいいのです。そして、今日は調子が良いか悪いかを考えるのです。体調の良し悪しをみたりもします。その時間をきちんと、とるのです。

朝の5分や10分でもいいので自分の為に時間を取ってあげること。自分時間として明確にすることが大事なのです。

自分時間を確保するにあたって、自分ひとりの空間が大事になります。

それが、確保出来なくても落ち込む必要はどこにもありません。自分の部屋がなくても大丈夫。周りをきにする必要ない空間があればよいのでお気に入りのカフェでゆっくりと過ごしたり、ひとりで散歩することでもいい。

ただ、自分一人なら大丈夫だと言って、何かしながらは自分時間をとると、意味がなくなってしまいます。テレビを観ながら、スマホを触りながら、お風呂に入りながら。そうではなく自分を内観することに集中することが、時間の長さよりも必要なのです。

どう考えても、ひとりになれる時間がない。と感じたら、周りの協力が必要です。甘えることも必要なのです。一週間のうちほんの少しの時間でもいいのですから。

そうやって一人になれる時間が作れたら、協力してくれた人にも感謝の気持ちが生まれるものでもありますから。

だからと言って、ひとりの時間がありすぎるもの問題になってくる。人と触れ合う時間も必要なのです。ですので、バランスがとても大事なのです。

自分の時間を作り、自分と向き合う時間を作る。自分を知ることができると、心が安定してくる。心が安定してくると、周りが見えてくる。広い視野で自分や周りをみると自然と感謝の気持ちもみえてくる。その結果、人間関係も大きく改善することが出来るようになる。

つまり、自分を整えられるのです。心を整えるという意味で一人の時間は必ず必要なのです。

最期まで読んでいただきありがとうございます。
メルシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?