∞ AOI ∞

独り言です。変わりたいと自分と本気で向き合っています。学んだ事、感じた事、わかったこと…

∞ AOI ∞

独り言です。変わりたいと自分と本気で向き合っています。学んだ事、感じた事、わかったことをただ記しています。

最近の記事

割と今の段階で知りたかった学びがひと段落したように思う。次に行きたがっている私がいる。そのせいか、今いるところから離れたくて、今やっていることにも嫌気や不満を感じている。内観しても良くわからなくて、結局次に行きたいにたどり着く。またはただやり方を学ぶだけなのかもしれない。

    • 自分だけの答えを出すために

      自分だけの答えを出すためにやることは、よーく自分の中をみること。 なぜ嫌なのか、ではどうだったらいいのか。 またはどうしたいのか。 どんな嫌なことも、一つひとつ、何が嫌なのかしっかりといろんな角度からみてみる。 その嫌なこと一つひとつに対して、どうなったら自分にとって良いものなのかも追求してみる。 それを総合的に比べたり、精査したものが自分の真実・答えなんだ。 じっくり答えを出すから、その先の結果がどんなものでも後悔がないものになる。 思い切って違う方向に進むかも

      • なにものでもない、一見まだ現実化されていない自分であることが、とても楽しくて充実している。そんな自分が嫌で仕方なかったけど、そこを超えて自分が好きだ。満足している。でも、夏至を迎えまた変わってきている。そろそろ準備できたかな。Goサインを出せそうな気がする。

        • 受け容れることで前に進める

          最近は受け容れることを意識している。 前までは、嫌なことがあるとそのまま嫌な気分のままで、その現実を受け容れることを拒否したり、逃げる自分だった。 スピリチュアルを学んでからは、人のせいにすることはあまりしなかったけど(自分が引き寄せているから)、それでも内観が足りなかったせいでただ受け容れたくない、ここから早く逃げたいという思いばかりで溢れていた。 どんなことでも、自分にとって必要だから起こっていることを感じてから、逃げる自分よりも、受け容れる自分になった。 嫌なこ

        割と今の段階で知りたかった学びがひと段落したように思う。次に行きたがっている私がいる。そのせいか、今いるところから離れたくて、今やっていることにも嫌気や不満を感じている。内観しても良くわからなくて、結局次に行きたいにたどり着く。またはただやり方を学ぶだけなのかもしれない。

        • 自分だけの答えを出すために

        • なにものでもない、一見まだ現実化されていない自分であることが、とても楽しくて充実している。そんな自分が嫌で仕方なかったけど、そこを超えて自分が好きだ。満足している。でも、夏至を迎えまた変わってきている。そろそろ準備できたかな。Goサインを出せそうな気がする。

        • 受け容れることで前に進める

          自分を責めることからの脱却

          何かうまくいかないことがあるときや計画通りに行かなかったとき、自分を責めて「こんなはずじゃなかった、うまくいかせられなかった」と自分を責める 趣味に没頭してて、やらなければいけないことができなかったとき、こんなことしていて大丈夫なのかと罪悪感を感じる そんな風に自分を肯定することがあまりなかった。 楽しいことをしている最中にふと我に返って、「こんなんで大丈夫なのか、楽しんでしまっている…」なんて最近まで感じていた。 自分を責める波動は落ちたエネルギーだし、そんな落ちた

          自分を責めることからの脱却

          愛を軸に出した答えには、必ず愛が返ってくる。すぐに返ってくるものもあれば、時間がかかるものもあるけれど、愛が舞い戻ってくる。ちょうど今創りたい現実がある。どのくらいでできるか、試してみようと思う。天もそう言っている。別な選択もできたけど自分で創ってみたい。しっかり内観しながらね。

          愛を軸に出した答えには、必ず愛が返ってくる。すぐに返ってくるものもあれば、時間がかかるものもあるけれど、愛が舞い戻ってくる。ちょうど今創りたい現実がある。どのくらいでできるか、試してみようと思う。天もそう言っている。別な選択もできたけど自分で創ってみたい。しっかり内観しながらね。

          全ては、次へ、より良くなるために

          先週はイライラ、自分を責めてばかりいた。 今週始まって、イライラすることもあるけど、自分を責めるとか、やさぐれている感じがだいぶ落ち着いた。 瞑想で入ってきたことで、確信が持てた。 大丈夫なんだ、うまくできなかった自分でも イライラしていても スッキリしていなくても 肯定するんで大丈夫って、瞑想でわかった。 今深くみたくないなら、何があったかなんてみなくても、みたくないところまでみなくてもいいって 中途半端に感じても、それはそれでもいいって。 私はどんな自分

          全ては、次へ、より良くなるために

          ここ最近カルマに気づいてからイライラモード。スッキリしたいけど、みたくない、探りたくない。しょうがないね、と思いながらも目の上のたんこぶのよう。イライラしているせいか、仕事もイライラする面倒くさいことが重なる😂でもさー、しょうがないじゃんって、ただひたすら自分を肯定してあげよう。

          ここ最近カルマに気づいてからイライラモード。スッキリしたいけど、みたくない、探りたくない。しょうがないね、と思いながらも目の上のたんこぶのよう。イライラしているせいか、仕事もイライラする面倒くさいことが重なる😂でもさー、しょうがないじゃんって、ただひたすら自分を肯定してあげよう。

          戻る感覚とカルマを感じた日

          最近順調に進化しているなーと感じる日々を過ごしていたけれど、ダンスイベント前後でまた何かおかしな感覚があった。 ダンスで自分だけがうまくできない感じ。 そのあたりから悔しさ、情けなさを感じていた。 イベント間近だし、いつも先生に指摘をされてばかり。 できない自分に焦ってストレスを感じていた。 そんな中でも練習はして、当日は切り替えてうまくいったし楽しかった。 ある一曲で衣装うまく着れなくて、頭につけていた飾りが落ちかけてぶら下がってしまった。 その飾りがあまり好

          戻る感覚とカルマを感じた日

          過去の消化できていないカルマが浮かび上がってくることがある。というか、隣り合わせで生きていると思う。うまくいかないこと、ショックなこと、気になることなど、もちろん今の自分中をクリアにすることも大切だし、それがカルマが関わっている場合、“カルマ”だと気づくことでもっとクリアになる。

          過去の消化できていないカルマが浮かび上がってくることがある。というか、隣り合わせで生きていると思う。うまくいかないこと、ショックなこと、気になることなど、もちろん今の自分中をクリアにすることも大切だし、それがカルマが関わっている場合、“カルマ”だと気づくことでもっとクリアになる。

          結局そんなもん😂

          ダンスのイベントが最近あった。 チームで私だけうまくできないパートがあって、注意ばかりされて落ち込んで、それでも、みんなには「楽しめばいいんだから!」と励まされたりしていたけど、自分では納得できなくて1人練習をかなりしてから臨んだ。 せっかく潜在意識を学んでいるのだからそれも使いながら。 本番、みんなもできてなかった😂 なんか1人で追い込んでみたものの、なんだ、こんなものか、と。 練習ではみんな私以上に上手くて完璧に見えたけど、本番では思うように力が出せなかったりす

          結局そんなもん😂

          ”潜在意識“の大切さ

          しっかりと自分と向き合ってきた中で潜在意識がすごく大切だとわかった。 その中で潜在意識に関する本をたくさん読んでいる 何に意識を向けているか 心の気づいていない部分でなにを意識しているのか、またはそれが真実だと思っているか 新しい価値観に、表面の意識ではなるほど、こういう考え方ね!とか、 こうなるんだ!と無理やり言い聞かせても そうやって取り替える意識があっても、心の奥底でその新しい価値観や、なりたい自分にどこか違和感や抵抗感があれば、それは本当の意味で理解してい

          ”潜在意識“の大切さ

          誰のため?

          趣味でタヒチアンダンスをやっている。 始めたのは10年以上前。 休止していた時期もあるけれど一昨年くらいからまた再開した。 やっていない時期に他の運動も試したけど、続かない… やっぱり楽しんでたくさん体を動かせるのは大好きなタヒチアン ダンスしかない!と思ってまた再開した。 踊るの楽しい、大好きな南国の雰囲気… だけど、心の底から楽しめていない自分にに気がついた。 自分が踊った動画を見て、うまくできていない部分があり、できなかったことでショックを受けた。 内観

          誰のため?

          今住んでいる部屋に時空の扉がある。前からなにかを感じていたけど、師匠と話してわかった。時空の扉周辺を綺麗にして目の前で瞑想できるようにスペースをつくった。 しかし時空ってなんだろう?いまいち定義がわからない😅

          今住んでいる部屋に時空の扉がある。前からなにかを感じていたけど、師匠と話してわかった。時空の扉周辺を綺麗にして目の前で瞑想できるようにスペースをつくった。 しかし時空ってなんだろう?いまいち定義がわからない😅

          豊かさとは

          しっかり自分と向き合っていく中で、わかってきたことがある。 “私はずっと豊かだった“ということ 心を磨いていく途中では、まだまだわからなくて、先に本質に辿り着いている人たちのブログにでも「豊かさはすでにある」と言われても、そんなふうに思えないし、何を言っているか⁇という感じだった。 お金や物だけが豊かさでもない たしかにそうだと思う。 でもお金や物に執着していて、“ない”という意識がものすごく強かった。 どんなに意識を変えようとしても深いところでは癒されていなくて

          豊かさとは

          スピリチュアルは自分道

          前回の更新から大分空いてしまった。 日々気づきや変化は起こっているものの、忙しさからついつい後回しにしてしまった。。。 気づきを綴っていくことは楽しいので、忙しくても続けていきたいと思っています🫡 最近気付いたことというか、やっと本質がわかってきたけど、 スピリチュアルって、正解やこれが正しいというものがないということ だいたいの大枠的な真理、真実や法則はあるけれど、それを使って自分の答えを導き出すか それがスピリチュアルを使って生きるということだと、今の忙しさの

          スピリチュアルは自分道