見出し画像

戻る感覚とカルマを感じた日

最近順調に進化しているなーと感じる日々を過ごしていたけれど、ダンスイベント前後でまた何かおかしな感覚があった。

ダンスで自分だけがうまくできない感じ。

そのあたりから悔しさ、情けなさを感じていた。

イベント間近だし、いつも先生に指摘をされてばかり。

できない自分に焦ってストレスを感じていた。

そんな中でも練習はして、当日は切り替えてうまくいったし楽しかった。

ある一曲で衣装うまく着れなくて、頭につけていた飾りが落ちかけてぶら下がってしまった。

その飾りがあまり好きでないこともあって外して、バックヤードに投げた笑

基本、落ちかけた装飾は観客にわからないように付け直すか、そのままにしておく。

衣装がうまく着れなくてパニックの中踊って、しかもそんなルールさえ久しぶりで忘れていて、さらにその飾りが好きでなかった私は、バックヤードに投げ捨てる選択をしてしまった。

まあいっかと、忘れていたけど、レッスンの日に先生にみんなの前でいきなり注意された。

やっぱりだめだったか。
突然言われたこともびっくりだったし、せっかくうまくいったのに台無しにしてしまったはのではないか、つけ直したり、そのままでも良かったのにその選択をしなかったこと、このルールはすでに知っていたのにできなかった自分が悲しくて悔しくて情けなかった。


少しトリッキーな感じがしたけれど、練習でうまくできないと落ち込んでいたあたりから、「今の自分を認められない」という昔からある自分の内側がまた現れていたんだ。

先生に注意を受けてその場でクリアにできなかった。ショックを受けて自分をただ責めた。

先生は私の頑張りを認めてくれて、さらに良くしたい想いも買ってくれているから、伝えてくれた。それは愛であるのに、そこを見ることができなかった。

イベントでうまく立ち回れなかったことと、ただ自分を責めて先生の言葉を感謝として受け取れない自分をまた責めた。

もちろん内観内省をしているが、まだクリアにできなくて、モヤモヤまだしているところがある。
どんなによくやった、仕方ないと言っているのに、今回は効き目が良くない。

これは、過去のカルマが関わっているはず。
結構深いと思う。なぜならまだ癒やされていないから。

というか、ここはみたくないところだ。
だから、昔の自分に戻ったような感覚で、自分を否定しているのに、そこに気づいてない時の自分のようだった。

深掘りしなくていいか。今は深くみたくないから。

ただ「今の自分を認められない」という自分に大丈夫だよ、認められなくてもいいよ、そういう私もいていいよって言うだけで良いね。

そう思えたら、また心が軽くなって感謝を感じられた☺️

内観でなかなかクリアにできない時、抵抗している時は、今はしたくないんだね、そうなんだねって寄り添うだけでいいんだ。
共感が最大の癒しなんだね✨
どんな時も自分を責めなくていいんだ。
本日に自分はよくやってるって、わかっているもんね!

一連の全ての出来事、関わってくれた方々に感謝✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?