見出し画像

知名度と人気は違う。人気がない人に足りないのは。。

こんばんは、めぐしです。

昨日のタイトル、、

『欲しいものを手に入れるたった一つの方法☆』
にしようかとも思ったんですけど、
常に可能性は残しておきたいのでやめました。笑

でもそう言ってもいいくらいの
自然法則だと思ってます^^


さて今回は、
ついでといったらあれなんですけど、
どうせならコミュニケーション繋がりで
もう一記事書こうかなと思います^^;



最近ほとんどの芸能人が
YouTubeを始めてますけど、
有名な人でもチャンネル登録者数が
凄く少なかったりします。

もちろんYouTubeを始めたってことを
知らないって理由も大きいんですけど、、

ここで思うのが、
「知名度と人気は違うんだなぁ~」
ということ。


YouTubeでもnoteでも、
知名度や実力があるのに反応がなかったり
人気がない人はいっぱいいて
その人はやっぱりコミュニケーションが
不足してる気がするんですよね。

「顔や実力だけでは人気はとれない」

やっぱその人を好きになるのって、
結局人間性だもん。

画像1


それで、
その人間性が一番わかるのが
コミュニケーションだと思うんです。

「親近感を感じるかどうか?」
といってもいいかもしれない。。

なので『共感』というのは、
これからの時代に欠かせないキーワードだなぁ~
と改めて思いました。


「力だけで尊敬できる!」
って人もいるのかもしれないけど、、

僕は、どんなに実力があったとしても、
人間性がよろしくなかったり
共感するところが何もなければ、
尊敬しませんし好きにもなりません。

というか、
そもそも交流したい、
繋がりたいと思いませんね^^;


だからやっぱり、
共感してもらったり、
共感を伝えるためにはコミュニケーションです。

でも、
コミュニケーションっていっても
対話とか文章のやり取りだけじゃないですよ。

作品などでお互いの気持ちが通じあうなら、
それもコミュニケーションだと思います。


必要なものでいうなら『共感力』になるかな。。




なので、
「人と話したり直接やり取りするのが苦手」
って人も自分なりのかたちで
コミュニケーションをとれれば、
それでいいんじゃないかなぁ~と思います☆

以上、
3日連続コミュニケーションの話でした^^




この前も食べ物関連の話を
3日連続で書きましたが、、

なんでも3部作にするフシがあるかも🙄w

ということで、
コミュニケーション3部作終わります。笑





最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^

それでは、今日も人生楽しみましょう!
心の声のおもむくままに。。






#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく生きる #体現記 #毎日投稿 #毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?