見出し画像

自分らしさ…自分をあたたかく認めてあげる

皆さん、こんにちは!
キャリアコンサルタント&メンタルトレーナーのMeguです😊

いつも「いいね!」ありがとうございます。
励みになります!

「自分らしく生きる」
そんな言葉が、よく頭の中を駆け巡る私なのですが、
そもそも「自分らしさ」って、自分がどんな人間なのかよくわかっていることが前提なんですよね。

つまり、自分の価値観、強みや弱み、特性等です。
自分のことって、意外とわからない人の方が多いかもしれません。
自分を知るために、様々な診断を受けるとわかる場合も多くあります。

そんな私も「自分らしさ」を知るために、昨年から自己理解を深めて、いろんな診断を受けたり、コーチングを受けてきました。
そして、先日、以前から気になっていたHSPの診断をネットで受けてみたんです。

HSPとは、感受性が強く敏感な気質の人のことを言います。
病名ではなく、今は、「繊細さん」と表現されていますよね。

HSPの人は、外部からの刺激を過剰に受けてしまうため、ストレスを多く感じやすいと言われています。

私の診断の結果は、HSP【強】でした。
小さい頃から物事を深く考える気質があり、ちょっとしたことでも心配になってしまう子どもでした。

学校では、誰かが叱られていると、自分が悪いことをしたのではないかと思う程、怖さを感じたり…
イメージ力が強いために、起こるかもしれないとネガティブな妄想して不安になったり…

これらのことは、今でもあるんですけどね。


さて、診断ですが、「うんうん、あるある」と言いながら調子よくチェックしていたら、【強】という結果になったわけです(笑)

HSPの人は、共感力が高いため、この仕事では自分の強みを発揮しているのだと納得しています。
しかし、共感力も「すぎる」と自分のストレスになってしまうんです。
どの特性においても、過度に反応してしまうため、生きづらさを抱えてしまい、過去の経験では「誰とも会いたくない」時期もありました。

人は、嫌いではないのですが、「一人になる時間」が私にとって大切だと自分でも理解していました。

対人支援をしているんですが、過度にエネルギーを使いすぎてしまうことでエネルギー不足になってしまうというデメリットを抱えています。

それも私なのですが…

今、書きながら、自分の特性を上手にコントロールする方法を考えていく必要があるときがつきました。

今まで、「もっと頑張らなきゃ」「こんな自分ではダメ」なんて、自分を責めることが多く、自分に多くのストレスを与えていました。

そう、ありのままの自分を「あたたかく認めてあげる…」
「それでいいんだよ」と、自分を認めることが「自分らしさ」を解放する第一歩になるのだと思います。

私は何をしている時に、笑顔でいられるのか、楽しいと思えるのか、喜びを感じていられるのか…
「自分らしさ」は、その中に潜んでいそうですね。

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?