マガジンのカバー画像

健康 〜身体と心 〜

33
運営しているクリエイター

#認知症予防

ファーストエイド 応急処置

ファーストエイド 応急処置

ダイビングをやっていた時に勉強した
「リアクトライト」をまとめたものです。
様々な症状と救急車が来るまでに出来ること。

3000文字以上ある自己満足の備忘録。
必要な部分だけ飛ばし読みをしてください!

もしかして誰かのお役にたつ事あるかな(?)

傷病者発見!
まず現場の確認 〜 対応

<現場の確認>
1)周囲の安全
2)傷病者の数
3)原因・性質
4)脊髄損傷の有無
5)手立て

<対応>

もっとみる
認知症予防

認知症予防

認知症が発症する確率は加齢と共に増加
完全な予防策はまだありませんが
食事や生活習慣で少しは予防できます

第1条:生活習慣病を予防・治療する

第2条:バランスのよい食生活で健康を保つ

第3条:よく歩き、運動する

第4条:過度の飲酒・喫煙に注意する

第5条:活動・思考を単調にしないように努める

第6条:生きがいをもつ

第7条:人間関係を普段から円滑にしておく

第8条:健康管理は自分で

もっとみる
アロマの効果

アロマの効果

「アロマの効果ってすごい!」

最近いろんなところで耳にします。
終末期医療に使用とか
認知症に効果ありとか

臭覚と認知症には関係があるようです。
臭覚の衰えで認知症の早期発見も!
匂いに無頓着になる…
例えばゴミをためていたり
お風呂に入らなくて平気だったり

一概にそれが全て認知症とは言えませんが、
目安にはなると思われます。

リラックスすることだけでなく、様々な効果が分かってきています。

もっとみる