見出し画像

6つのメガネの交換日記 3通目 ~2021年、人生のグラデーションを豊かに~

年齢も仕事も性格もバラバラ。
大人6人による「6つのメガネの交換日記」、3通目です。

▽無料マガジンとなっています。▽
▽お気軽にフォローしてくださいね*▽

この日記が立ち上がるまでについては、こちらから・・・▽

5人のメガネたちへ

ライター塾同期6人で交換日記を始めました。みほさんが1通目、まゆみさんが2通目、そしてわたしが3通目となります。

1度も対面ではお会いしたことがない6人ですが、空気感が似ているというか、好きな雰囲気が似ているというか、またみなさんとゆっくりとお話ししたいなと思ってZoom会しよう!と声を掛けました。

交換日記なんて何十年ぶりかな?
子どもの頃と違って、離れた友人とこうやってお互いの想いや出来事を共有しあえること、とってもワクワクしています。これからよろしくね!


さて、みほんさんからのお題。2021年大事にしたいことは?

わたしは、つながる時間とひとりの時間を、バランスよく大切にしたいと思っています。


つながる時間とは、整理収納で出会う方やライターの仕事など、オンラインでつながるご縁のこと。

2020年は整理収納アドバイザーとして発信し始めて、オンラインでつながるハードルが低くなったことで、今まで出会えたことのなかった方々とお話しすることが出来て、とっても視野を広げることができました。人生の彩りが豊かになるって感じ。


ひとりの時間とは、本を読んだり手帳の時間をとったり、オフラインでゆっくりじぶんと向き合うこと。

わたしは繊細さんと言われるHSP気質なので、ひとりでぼーーっとしたり、スマホやテレビを見ないで目を休めるリセット時間があると、頑張らなくちゃと焦る気持ちが穏やかになり、じぶんのペースに集中できます。人生の濃度を濃くするという感覚。


人生の彩りや濃度の変化を少しずつ重ねていくことで、水彩のようなきれいなグラデーションを描くというか、じぶんでも想像しない新しい色合いでより豊かな人生の背景を描くことができるのではないかな、と思っています。

名称未設定のデザイン (12)


整理収納も時間の使い方にも、余白が大切

去年はずっと家の中にいたので、時間が過ぎるのがすごくゆっくり感じたり、子どもたちが学校が始まるとあっという間に1か月過ぎていたり、なんだか時間の感覚がぐらりと揺らぐ時期がありました。

時間感覚がずれてくると、気が付いたらやることが溜まっていたり、用事を忘れてしまって慌てたり、むむ、ちょっと調子悪いぞ。なんて思う時ときも。


名称未設定のデザイン (13)

そんな時は、堂々とひとり時間をもって、頭もこころも体も休めてみる
時間の余白をつくることで、わくわくするアイデアや試してみたい計画を思いついたり、新しいことがひらりと入ってくる余裕が出来ると思うんです。

整理収納も時間の使い方も、詰め込みすぎるとぎゅうぎゅうになって、とても使いにくくなってしまう。焦らず欲張らず、ゆったりと7割くらいにして、すっきりとかろやかな思考でいたいと思っています。


みんなはどんな1年にしたいかな? 次は、るこさん。よろしくね!

2021.1.18 のぞみ