見出し画像

論理的?冷静沈着?16タイプ「左脳派」ランキング(mbti)

こんにちは。Dr.いざよいです。

私Dr.いざよいは一貫してMBTIや16タイプの性格について情報を発信しておりますが、世間一般でよく扱われる性格の分類には「血液型」「星座」「右脳、左脳」などが代表的です。

今回はその中から「右脳派・左脳派」をピックアップしてランキングを作成しました。

さて、あなたは右脳派ですか?それとも左脳派ですか?

……そもそも、右脳派・左脳派のイメージがつきにくいかもしれませんね。

「左脳派」と呼ばれる性格は、以下のような特徴を持ちます。

左脳派の特徴
・論理的で冷静
・筋道立てて考える
・客観的な分析が得意
・デジタル派
・計算が得意
・几帳面

https://www.ishido-soroban.com/matome/340/

左脳派の特徴
・感情に流されない
・慎重派
・現実主義者
・論理的に物事を考える
・1人の時間を好む

https://masheri.xyz/sanouha_tokutyou_syokugyou


いかがでしょう。少しイメージが湧いてきましたか?

早速ランキングを見ていきましょう。

ぜひ、あなたのタイプが何位にランクインしているか楽しみながらご覧ください!



第16位:INFP(仲介者型)





第16位(タイ):ENFJ(主人公型)



第16位(タイ):ENFP(広報運動家型)



第13位:INFJ(提唱者型)



第12位:ESFJ(領事官型)




第11位:ISFP(冒険者型)



第10位:ESFP(エンターテイナー型)



第9位:ISFJ(擁護者型)



第8位:ENTP(討論者型)



第7位:ESTP(起業家型)



第6位:ENTJ(指揮官型)



第5位:ESTJ(幹部型)



第4位:INTP(論理学者型)





さて、いよいよTOP3の発表です…!!!





第3位:INTJ(建築家型)



第2位:ISTP(巨匠型)



第1位:ISTJ(管理者型)



今回のランキングは以下の基準で作成しました。
・EよりIの方がひとりで内省することを好む傾向にあるため、左脳派の「1人を好む」として表れる可能性がある。
・NよりSの方が現実的な観点で物事に接する傾向にあるため、左脳派の「現実主義」として表れる可能性がある。
・FよりTの方が分析的観点を重視する傾向にあるため、左脳派の「論理的」として現れる可能性がある。
・PよりJの方が規律正しい統制を好む傾向にあるため、左脳派の「几帳面」として表れる可能性がある。


いかがでしたか?

右脳派左脳派などをはじめとした脳科学と性格については世界中で注目され、その相関を解き明かそうと研究が進められているホットなテーマです。

Dr.いざよいもまさに脳科学×16タイプをテーマに情報発信を行なっております。

今回のランキングを見ることで、少しでもみなさんに脳科学と性格についてご興味を持っていただけたらとても嬉しいです。

「興味が湧いてきた!」
「もっと知りたい!」
という方は私の他の記事も楽しんでいただけると思いますので、是非チェックしてみてくださいね。

次に読む記事として、まずこちらがオススメです。
こちら頭の使い方を鍛える具体的かつ実践的なワークで心理機能を伸ばすことができます。


また、こちらの記事もオススメです。
脳科学の知見を最大限利用し、仕事や人間関係、そして人生そのものを好転させるため作成した16タイプごとのマニュアルです。
ぜひ、あなたのタイプの記事をご参照ください。


ちなみに、まずは自分の本当の16タイプ、TRUEタイプを知りたいと言う方は、こちらからTRUEタイプ診断の受験をしてみるのもいいでしょう。


また、公式のタイプ探求はコチラから受けられます。



また、あなたの16タイプやbig5、エニアグラムを記憶して、あなたにコーチングや相談をしてくれる最新AIは、こちらから利用いただけます。

また、こちらでもいろいろな16タイプの詳しい情報を発信しているので、お気軽に登録してくださいね。
Twitter:@mbti_16seikaku
お得な情報が届くLINE:https://lin.ee/7AfhPp5
16タイプの研究所:https://discord.gg/RT6KGdpcBu
メール:mbtibrainlab2022@gmail.com
色々な性格診断がまとまっているサイト:https://ai-know.ai

それでは、ありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう!

いざよい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?